ポスタス株式会社

【アプリケーション保守エンジニア】自社サービス保守/ハイブリッド勤務/フレックスタイム制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
450~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
築地市場駅 (東京都)
職種
社内SE
クラウド
AWS

仕事内容について

ポスタスが提供している各種プロダクト/サービスの開発部門サービスサポートグループにアサイン後、リリースされたサービスそれぞれの保守をメインとして品質向上に向け、取り組んでいただきます。取り扱う技術は、Webアプリケーション、iOS/Androidアプリ開発関連技術、サービス全体となります。
新しい技術を取り入れることが目的ではでなく、継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。コアサービスの保守を推進していただきます。

具体的には以下タスクを実施していただきます。
・アプリケーションの保守
・問合せ対応
・障害対応(復旧作業、開発組織へのエスカレーション)
・定型作業、作業手順書作成
・保守改善/効率化

【仕事の特色】
▼POS+(ポスタス)とは
POS+(ポスタス)はPOS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。
レジだけではなく”そこで働く人のありとあらゆる業務を支える”べく、データ分析からCRM、勤怠、給与周りまでサービスラインナップとして開発。
”ただのレジ屋ではなく”企業や店舗の効率化/DX化を実現するトータルサービスです。
モバイルPOS業界では大手となるPOS+サービスを通じて飲食/小売/理美容業界にインパクト与えられる、他にはない醍醐味を持っています。

■仕事のやりがい/魅力
・よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革をともにすることができる
・飲食/小売/理美容業界における、レジからHRまでの経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境
・エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができる
・レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます

■仕事の進め方
サービス/プロダクトの開発を行っているサービスサポートTeamに入り、ポスタスのサービス全体の保守を行っていただきます。全プロダクトの仕様理解から始めていただきます。徐々に検証全般の設計,マネージメントをしながら,開発に欠かせない位置に入り込んでいただきます。

■開発環境
・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux
・ソース管理:Git
・タスク管理・BTS:Redmine、backlog
・コミュニケーション:slack、Teams

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

必須条件

・開発システムの運用保守業務経験
・Excel、PowerPointの使用経験(Excelはマクロを組めるレベル)

歓迎要件

・AWSの使用経験

想定年収

450~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回(評価制度に基づき決定)

■募集職種の年収例

※等級によっては固定残業代手当の対象外です
※オファー金額は選考の過程で変更となる可能性あり

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • クラウドサービス
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル2・3F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

・出社とリモートワークのハイブリット勤務

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当

■制度
<福利厚生制度>
マンスリーフレックス制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、
団体長期障害所得補償保険全員加入、法人向け福利厚生クラブ会員、資格インセンティブ制度

<教育制度>
技術研修、ビジネス系、社内研修制度

■福利厚生備考
・技術研修:ITアーキテクト養成、開発手法、UX/UI、AWS関連、各種開発言語・DB・ミドルなど。
・ビジネス系:PMP取得支援、ロジカルシンキング、キャリア開発などビジネススクール系コンテンツを実施。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前/産後休暇、育児休暇、介護休暇、F休暇

■休暇備考
・夏季休暇:5日(4月1日時点で在席者に限る)
・年末年始休暇:5日間(在席基準なし)

手当

時間外手当、出張手当、役職手当

・ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合がございます。

選考場所

オンライン(ご来社いただく場合もございます)

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考→面接(1回~3回)&適性検査→内定
※選考回数は変更になる場合があります。
※面接はオンラインで実施いたします(ご来社いただく場合もございます)

さらに表示する

ポスタス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

ポスタス株式会社について

設立年月日
2019年12月02日
代表者
代表取締役社長 本田 興一
資本金
10,000万円
従業員情報
224名
事業内容
・モバイルPOSサービスの提供
・Fintechサービスの提供
・HR Techサービスの提供

ポスタスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START