G2 Studios株式会社

【PM】クリエイティブチームマネジメント/複数プロジェクト同時進行/チーム育成

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
  • 管理職・マネジャー
年収
600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
幹部候補

仕事内容について

【概要】
クリエイティブセクションにおけるマネジメント業務

【業務内容】
・クリエイティブセクション(デザイナー、アートディレクター等)のマネジメント
・各種プロジェクトにおける進行管理・品質管理・スケジュール調整
・チームビルディングおよびメンバー育成、評価・フィードバック
・他部署との連携・コミュニケーションの推進
・クリエイティブ面における課題の抽出と改善提案
・組織体制の強化、制作フローの最適化に向けた取り組み

【仕事の特色】
【この仕事で得られるもの】
・セクションを横断してリードするマネジメントスキル
・組織やチーム運営における実践的なリーダーシップ力
・部門間の連携を通じた高いコミュニケーション能力
・チームビルディングや育成に関する知見
・クリエイティブとマネジメントの両軸でのキャリアアップ

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・クリエイティブチーム(デザイン、アート等)のマネジメント(評価/人員調整)経験(目安:3年以上)
・複数プロジェクトの同時進行における進行・品質・人員管理の実務経験
・デザイナー・アーティストとの協業経験、および基本的な制作工程の理解
・他職種(エンジニア、プランナー等)との調整・折衝経験
・専門外のデザイン業務に関する基本知識

・責任感を持ち、最後まで粘り強くやり遂げることができる方
・チームワークを大切にし、周囲と積極的にコミュニケーションを取れる方
・多様な意見を尊重しつつ、柔軟に対応・判断ができる方
・主体性を持ち、自ら課題を見つけて行動できる方
・組織やチームの成長を自分ごととして捉え、前向きに取り組める方
・専門分野以外への理解を広げられる方

歓迎要件

・ゲーム業界におけるクリエイティブマネジメント経験
・アートディレクションやUI/UXに関する知見
・チーム立ち上げや組織拡大に伴う体制構築経験
・業務改善や制作フロー整備の実績
・メンバーの育成や評価制度の設計・運用に関する知見
・専門分野以外へのデザイン課題も周りの協力を得て解決できる力

想定年収

600万円~ (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回(4月・10月)

■募集職種の年収例

(例)年俸6,000,000円の場合
基本給:500,000円~
職務給:130,000円~を含む/月
※想定年収の範囲は目安であり実際は経験・能力・前給を考慮の上で半期年俸として労働条件を提示します
※職務給とは月45時間相当額の見込時間外/深夜/休日手当となります
※経験・スキルにより異なる

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 幹部候補
業界
  • IT・通信
  • スマートフォンアプリ
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39階 (WeWork内)
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
就業時間
11:00~20:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
就業時間:基本 11:00~20:00(※業務状況に応じて前後調整可能、要事前相談)
・フレックスタイム制  ※社員のみ
  コアタイム :11:00〜15:00 ※平均開始時間:10:30〜
・所定労働時間あり(平均160時間)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

初期参画時:プロジェクト理解を深めるため出社頻度多めを希望 習熟後:週2~3日程度のオフィス出社が可能な方(状況に応じて柔軟に対応)

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
従業員持株会、資格取得祝い金制度、社内図書制度、勤続手当、Gʼtry(ジートライ)、Gʼzone(ジーゾーン)、ファミサポ、ほぐサポ、コミュサポ、部活動

<教育制度>
各種勉強会、社内外研修、リーダー研修、新卒研修、Let's英会話

<事業関連>
各種表彰制度

■福利厚生備考
・資格取得祝い金制度:資格取得の際に上限3万円の資格取得祝い金付与
・勤続手当:入社1年毎に毎月5000円支給(上限有り)
・Gʼtry(ジートライ):月の業務時間の15%までを研究開発に当てることができる制度
・Gʼzone(ジーゾーン):QAからスクリプターへといったジョブチェンジを可能にする制度
・ファミサポ:誕生から3歳の誕生日まで毎年10万円の育児手当支給

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇(有給とは別に1日特別休暇付与)

■休暇備考
・アニバーサリー休暇:有給とは別に1日特別休暇付与

手当

交通費(上限3万円/月)

選考場所

本社、オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

G2 Studios株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

G2 Studios株式会社について

設立年月日
2018年05月01日
代表者
代表取締役 久保 宗大
資本金
10,000万円
従業員情報
261名
事業内容
■モバイルゲーム事業
※スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営

■XR事業
※ゲーム・エンターテインメント領域の映像制作・動画配信やxR(AR/VR/MR)の企画・開発 等

G2 Studiosの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 17件
400万円〜500万円 29件
500万円〜600万円 42件
600万円〜700万円 39件
700万円〜800万円 60件
800万円〜900万円 33件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 22件

幹部候補の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START