akippa株式会社
【iOS/Androidエンジニア】会員数230万人超え/駐車場シェアサービス/残業少なめ
- 年収
- 500~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大阪難波駅 (大阪府)
最終更新日:2022年05月25日
仕事内容について
主な業務は、駐車場をシェア(貸し借り)できるパーキングシェアサービス「akippa」のアプリ開発です。どうすればUXを高められるかという視点や、akippaを使ってもらうためにどういったサービスを目指すべきかという企画力が期待されています。
志向や希望によっては、チームマネジメントにも携わることが可能です。
<具体的な業務内容>
・設計、開発、運用、保守
・高負荷対策、脆弱性対策
・新規技術の選定と導入
・外部サービスとのシステム連携、開発フローの構築
・インフラ、セキュリティの構築、運用
<開発環境>
■言語Web版:PHP スマホ版:Swift、Java、Flutter
■開発ツールPhpStorm、Xcode、Android Studio
■フレームワークLaravel、ZendFramework、Yii2
■ビルドデプロイツールJenkins、CircleCI、Gradle、CocoaPods、DeployGate
■DBAmazon Aurora(MySQL5.6互換)
■管理ツールGithub
■OS開発環境Mac OS X、VirtualBox、Vagrant、Amazon Linux、Ubuntu
<配属先情報>
プロダクトグループ
Webエンジニア2名
ディレクター 1名
デザイナー 3名
【仕事の特色】
<メディア掲載実績>
日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、産経新聞、日経コンピュータ、日経テクノロジー、ガイヤの夜明け、WBS(ワールドビジネスサテライト)、SmaSTATION、 TBS『あさチャン!』、毎日放送『ちちんぷいぷい』、関西テレビ『よ~いドン!』、フジテレビ『めざましテレビ』
<提携企業一覧>
トヨタ自動車グループ、東急グループ、三菱地所グループ、UR都市機構、阪急阪神ホールディングス、リクルートグループ、京急グループ、JR西日本グループ、レオパレス21、都市技術センター、長谷工グループ、IDOM(旧ガリバーインターナショナル)、セレッソ大阪、LINE、アイシン・エィ・タタフフリュ、ヤマハ発動機、マピオン、ニッポンレンタカー他多数、ナビタイム、セブン-イレブン・ジャパン他多数
<出資企業一覧>
SOMPOホールディングス、住友商事、DeNA、グロービス、日本郵政キャピタル、JR東日本グループ、トヨタ自動車/三井住友銀行(=未来創生ファンド)、阪急電鉄/南海電気
鉄道/池田泉州銀行 (=SI創業応援ファンド)、朝日放送、トリドール、三菱UFJキャピタルなど
■企業理念
「”なくてはならぬ”をつくる」
電気やガスのように世の中にとって必要不可欠なサービスづくりを目指されています。
■既存の経済概念への挑戦
これまでなかった「駐車場をシェアする」という概念において、akippaというプラットフォームを使い、既存の経済概念を塗り替えるチャレンジをしています。誰も挑戦したことがない市場の中で自分達の力で最適解を創っていくことが可能です。
■akippaサービスの現在、将来性
akippaのサービスは空いているスペースとそれを使いたい人を結びつけるサービスです。
コロナ禍でも駐車場数と会員数を拡大。現在は駐車場拠点数 4万7千ヵ所以上、会員数は230万人を越える国内最大級のシェアサービスです。今後はシームレスかつストレスフリーに交通移動が出来るMaaS(Mobility-as-a-Service)と呼ばれるモビリティプラットフォームを目指します。
必須条件
・iOS/Androidアプリの開発経験3年程度
※運用保守のみの経験やチーム開発経験のない方はNG
・akippaのMission、Vision、Valueに共感できる方
・物事の変化に応じて臨機応変且つ柔軟に対応できる方
・技術追及だけでなく、世の中に根付くサービスをチームで作り上げたい方
・サービスに関する企画やアイデアを発信して働いていきたい方
・事業や組織をエンジニアリングを通じて成長させていきたいという考えをお持ちの方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 歓迎要件
-
・チームマネジメント経験
・Swiftでの開発経験
・bitbucket、Githubの利用経験程度
・APIに関連する業務経験や知見
・AWSの知見
・UI/UXに関する知見
・Linuxの基礎知識
・データベースチューニングの知識と経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年俸制の為無し
昇給:年4回■給与・評価等備考
・給与:現年収や能力に応じて決定いたします。■手当
交通費支給、残業手当、住宅手当、出張手当 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 123日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
週2日は出社、残り3日は選択可能。
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・PC支給(WindowsまたはMacから選択可)
・転居補助制度
・社内ドリンク/軽食販売
・ウォーターサーバ利用可能
・書籍購入補助制度
・社員用akippaクーポン
・半日休暇取得制度
・ストックオプション制度
<休日制度>
・完全週休2日制(土/日)
・祝日
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・出産/育児休暇
・結婚休暇
<保険>
・各種社会保険完備
akippa株式会社の事業内容
akippaは日常生活の困りごとから生まれた、駐車場のシェアリングサービスです。
契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫・空き地・商業施設などの空きスペースに、
ネット予約して駐車でき、誰でも簡単に駐車場をシェアできます。
いつでも・どこでも使える予約駐車場にするために、駐車場拠点数を増やし続けています。
現在、予約駐車場サービス・駐車場シェアサービスで業界1位を誇り、TVや新聞、雑誌など多数のメディアにも掲載されています。
駐車場を通じて、「移動」の問題を解決し、「人と人が会う」という素晴らしい体験を残し続ける…
そんな社会をakippaで実現します。
akippa株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【Webエンジニア】会員数230万人超え/駐車場シェアサービス/残業少なめ
想定年収:500~800万円
-
【プロダクトデザイナー】UXの設計に沿ったUIの立案、設計、デザイン
想定年収:400~550万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
想定年収:600~900万円
募集職種: マーケティング -
【Webディレクター】プロダクトの企画立案から制作・分析まで
想定年収:500~800万円
募集職種: Webディレクター- SQL
- …