株式会社Alphakt

【PM(コンサルタント)】 スマートビルの企画・設計/プロジェクトマネジメント/ 事業戦略・マーケティング/顧客対応・パートナーシップ構築

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • インセンティブ制度
年収
600~1,500万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

仕事内容:
当社では、最新技術を駆使したスマートビル開発プロジェクトを進めています。候補者様には、以下の業務を担当していただきます。
● スマートビルの企画・設計:建物のIoTシステム、エネルギー効率化技術、セキュリティ、快適な空間作りに向けた新しいシステムやサービスの企画・設計
● プロジェクトマネジメント:プロジェクトの進行管理や調整、チームをリードし、スケジュールや予算管理を行います。
● 技術導入・インテグレーション:スマートビルに関連するセンサー技術、空調・照明システム、エネルギー管理システムなどの技術導入と統合を担当。
● 事業戦略・マーケティング:市場分析を行い、スマートビルの開発に関する事業戦略やマーケティングプランの立案。
● 顧客対応・パートナーシップ構築:ゼネコン、テクノロジー企業、行政機関との協力・交渉、事業パートナーシップの構築。
● 効率化・業務改善:業務プロセスや社内システムの効率化に向けた改善案を実行し、働き方改革や技術革新を進める。


【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める職務 ※本部名称の変更、一部業務の変更の可能性がございます。

必須条件

● 経験:以下のいずれか
○ スマートビル、IoT、エネルギー管理システムなどに関連する開発・運営経験
○ プロジェクトマネジメントの経験(特に建物の設備管理やシステム統合における進行管理)
○ スマートシティ、建物制御システムの導入・運営経験
○ 複数のステークホルダーを調整し、プロジェクトを推進した経験

● スキル:
○ IoTやビルオートメーションシステムに関する知識
○ エネルギー効率化技術(HVACシステム、LED照明、空調制御システム)の理解
○ 設備管理ソフトウェアや建物管理システム(BMS、EMS)の使用経験
○ BIM(Building Information Modeling)やCADソフトの使用経験
○ ソフトウェアやシステム統合の実務経験(データ分析、センサー技術、クラウドシステム)
○ ISO、セキュリティ、環境規制に関する知識
○ プレゼンテーション能力、プロジェクト報告のスキル

歓迎要件

○建築、IT、電気・機械工学など関連分野の学位を有する方
○ ビル設備士、エネルギー管理士、スマートビル関連の資格
○ PMP(Project Management Professional)やその他のプロジェクトマネジメント資格

歓迎職種(過去経歴として)
1. プロジェクトマネージャー(PM) / プロジェクトリーダー(PL)
○ 建設、設備、IT分野でのプロジェクト管理経験
○ ゼネコン、サブコン、スマートビル関連企業でのプロジェクト進行経験
2. 設備設計 / 建築設計エンジニア(BIM・CAD経験者含む)
○ 建築設計、設備設計(電気・空調・機械)
○ BIM・CADを用いた設計業務経験
3. ビル管理システム(BMS) / IoTエンジニア
○ スマートビルのセンサー・IoT機器の導入・運用経験
○ BMS、EMS(エネルギー管理システム)の設計・導入経験
4. 施工管理(建築・設備・電気)
○ ゼネコンやサブコンでの施工管理経験(特にスマートビルや省エネ設備)
5. ITアーキテクト / ソフトウェアエンジニア(スマートビル関連)
○ スマートビル向けのデータ統合、AI活用、クラウドプラットフォーム開発

想定年収

600~1,500万円 (給与形態:月給)

■募集職種の年収例

※経験・スキルに応じて決定

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員 契約社員

予定勤務地
全国各地(リモート勤務可、一部出張あり)
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモート勤務を行う場所を含む)
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・スキルに応じてフレックスタイム制度あり
平均残業時間
30時間以上
有期労働契約

■雇用期間
雇用期間の定め無し

■更新可否

■更新基準
契約更新の有無については、会社の経営状況および勤務成績・勤務態度・職務遂行能力等を総合的に勘案した上で決定し、更新しない場合はその意思表示を雇用期間満了日の30日前(入社1年以内かつ更新3回未満の場合は前日)までに文書またはメール等で行ないます。

■更新上限の詳細
無し

年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

フルリモート

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
インセンティブ制度、産休育休制度、時短動務制度、フルリモート勤務制度、シェア読書制度、講座セミナー費用負担、健康診断、PCやモニターなどの備品貸与、スキルアップ支援

■福利厚生備考
・インセンティブ制度:半期に一度査定を行い、頑張りに応じた評価を実感しやすい仕組み作りを行っています。実績に応じたインセンティブ制度も用意されています。
・スキルアップ支援:書籍購入や研修参加費の補助

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇

手当

通勤手当、住宅手当

・通勤手当:会社規定に基づき支給
・住宅手当:支給条件あり

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社Alphaktについて

設立年月日
2017年12月01日
代表者
代表取締役 流石 栄太
資本金
2,000万円
従業員情報
105名
事業内容
新規事業·DX化の構築などを中心としたコンサルティングサービスや自社サービスを展開

Alphaktの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 299件
400万円〜500万円 991件
500万円〜600万円 1217件
600万円〜700万円 1042件
700万円〜800万円 484件
800万円〜900万円 298件
900万円〜1000万円 52件
1000万円〜 77件

プロジェクトマネージャー(PM)の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START