さくらインターネット株式会社

【データセンター設計】フルリモート可/データセンター戦略立案/プロジェクト管理

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
580~1,000万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
梅田駅 (大阪府)
職種
ITコンサルタント

仕事内容について

<職務内容>
データセンターの企画・設計担当者として、戦略立案から新設・改修プロジェクト等、担当いただきます。

①データセンター戦略
・データセンターの中長期投資計画の策定・立案
・事業環境アセスメント・マーケット分析(需給分析、競合環境など)
・次期データセンター候補の情報収集・分析・提案
・経営層向けプレゼン資料作成業務
・投資計画に沿ったデータセンターの構築・拡張・整備の実践

②データセンター選定案件の評価
・データセンター選定案件の分析・評価
・社内外の関係者との協議・交渉・ドキュメンテーション
・社内説明、承認手続きの遂行

③データセンター企画・設計
・基本計画、建築業者の選定、詳細設計、運用設計、施工に関する各種業務の遂行
・プロジェクト管理業務全般
・社内外の関係者との協議・交渉・ドキュメンテーション
・社内説明、承認手続きの遂行等

※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの運用保守管理等、その他業務に従事いただく可能性あり

【仕事の特色】
<当ポジションの魅力・やりがい>
生成AI向けGPUクラウドサービスや自社クラウドサービス等の重要なデジタルインフラの基盤であるデータセンターの企画・設計・運営に挑戦することができます。

<期待する将来像>
データセンターの企画・設計・運営を担う部門長やマネージャーと共に、データセンターの中長期投資計画の策定・立案やデータセンター企画・設計、および、既存設備の拡張・整備のプロジェクトの管理など、多岐にわたる役割を担っていただく中で、これらを主体的にリードする人材となっていただくことを期待します。

<採用背景>
経営方針を背景として、事業拡大に伴い新たなデータセンターの探索/選定および構築/拡張が必要となってきております。
今後も継続してこれらの案件は発生するものと考えており、当社が保有する石狩データセンター以外にもデータセンターを増やすことを想定している為、データセンターの設計・企画・構築・運営に関わる組織の体制強化および専門性を持った人材の獲得が急務であると考え、今回の募集に至っております。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める部署および業務

必須条件

・データセンターに関連する(工場や大規模商業施設等を含む)建築、電気、空調、通信、セキュリティ等の企画・設計・運用等の経験
・事業戦略/事業企画の検討立案経験

・社内外の関係者とリレーションが可能なコミュニケーション能力がある方
・自主的で積極性のある方
・計画的で組織的な働き方ができる方
・コミュニケーション能力に長けている方
・スピード感をもって仕事に取り組める方
・諦めずにやり遂げるマインドを持っている方
・マルチタスクが得意な方
・リモートワークで自律的な働き方が可能な方

歓迎要件

・データセンターに関連する建築、電気、空調、通信、セキュリティ等の専門知識 (資格保有あれば尚可)
・3-5年以上のプロジェクトマネジメント経験
・IT関連全般の基本的な知識/読み書きレベルの英語力

想定年収

580~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回/当社人事制度による査定にて賞与を決定します。
昇給:年2回/当社人事制度による査定にて給与を決定します。

■募集職種の年収例

給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/通信
  • 不動産
  • 不動産
雇用形態

正社員

予定勤務地
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。 ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
平均残業時間
10時間未満
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

リモートワークが中心です。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 有給休暇

■制度
さくらの祝い金、ビジネススキル研修、階層別研修、キャリアデザイン研修、永年勤続表彰、当社サービスの無償利用、従業員持株会、双日グループの団体保険、株式給付信託(J-ESOP)

■福利厚生備考
・さくらの祝い金:社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
・ビジネススキル研修:文書作成から問題解決まで、100種類以上の幅広い研修を受講可能
外部研修会社と提携し、幅広いビジネススキルを身に着ける研修プログラムを用意。社員は上長とキャリアや得意・不得意などを相談の上、自分にベストな研修を選択して受講することができます。オンライン研修の用意もあり、リモート前提の働き方の中でも積極的な受講が可能です。
・階層別研修:新卒から管理職まで、階層に応じた研修プログラムを用意
新卒入社者向けのオンボーディングから、管理職向けの実践的な研修まで、階層別の研修プログラムを用意。次の階層に向けた、より高度な学びを得ることができます。
・キャリアデザイン研修:主体的にキャリアを考えられる学習機会を提供
社会の変化によって必然的に働き方に変化が生じ、新しい人生設計の必要性を漠然と感じる機会が増える中、これまでの考え方にとらわれず、環境の変化に応じて主体的にキャリアについて考えていけるような場を設けています。
・永年勤続表彰:勤続10年、20年、30年、40年の社員に対し、表彰を実施。表彰者には特別休暇・金一封と記念品が授与されます。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇、有給休暇、永年勤続休暇

■休暇備考
・バカンス休暇:正社員 有給休暇と別に、毎年度3日の休日を付与。任意の時期に取得可能。
・記念日休暇:正社員 有給休暇と別に、ご家族の誕生日等、指定の記念日に記念日休暇を取得可能。
・特別有給休暇:正社員 結婚・出産の際などに、有給休暇と別に特別有給休暇を付与。
・永年勤続休暇:正社員 勤続10年毎に5日間の特別有給休暇を付与。

手当

通勤手当、住宅補助費、次世代育成手当

・通勤手当:公共交通機関の運賃の往復額(※)×勤務先への出社日数を毎月支給。※または通勤距離に応じて定めている1日の通勤手当
なお、フルリモート勤務の場合は支給なし
・住宅補助費:通勤手当が25,000円以下の場合、25,000円から通勤手当を引いた額を住宅補助として支給。
・次世代育成手当:扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13000円を支給(試用期間中を除く)

選考場所

オフィス、またはオンライン

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考→一次面接→適性検査+最終面接

さらに表示する

さくらインターネット株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

さくらインターネット株式会社について

設立年月日
1999年08月17日
代表者
代表取締役社長 最高経営責任者 田中 邦裕
資本金
225,692万円
事業内容
・クラウドコンピューティングサービスなどの提供
・データセンター運営

さくらインターネットの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 120件
400万円〜500万円 380件
500万円〜600万円 328件
600万円〜700万円 170件
700万円〜800万円 57件
800万円〜900万円 57件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 33件

ITコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START