株式会社スタッフサービス・ホールディングス
【社内SE】セキュリティスペシャリスト/クラウドセキュリティ構築・運用/テレワーク可能
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年収
- 960~1,240万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 秋葉原駅 (東京都)
- 職種
- 社内SE
- クラウド
- AWS Windows Azure
仕事内容について
システム担当者と連携し、当社のシステム全般に関する下記の業務に携わっていただきます。
・セキュリティ施策の企画・立案・推進
・新システム構築・既存システム改修時に、セキュリティリスク確認、対応策の検討を実施
・クラウドセキュリティ構築・運用(AWS/Azure/Google Cloud)
・脆弱性診断の案件管理、指摘事項を管理し、是正を検討/調整
・現状の対応レベルと世の中のリスクレベルを勘案し、セキュリティ施策を検討し・対策を推進実現
・セキュリティインシデント対応
【仕事の特色】
<募集背景>
現在、システム担当部署において内製化部分の拡大および維持保守の効率化を図っており、セキュリティ担当(クラウドも含む)として変革に向け推進していただける方を求めています。
今後、クラウド活用やゼロトラストネットワーク構築の案件が増えていくことが想定されるため、セキュリティに関する経験・知見のある方を募集します。
■役員メッセージ
https://www.staffservice.jp/recruit/digital/requirements.html
<サービス>
事務職領域、エンジニア領域(ITエンジニア含む)、医療・介護領域、製造領域で人材派遣サービスを展開しております。
当ポジションは、全領域で100万名以上のユーザーが利用するサービスをITセキュリティの観点から支える重要なポジションとなります。
<得られるご経験/キャリアステップ>
・様々なセキュリティ対策を行っており、セキュリティに対する知見・経験が得られます
・クラウドサービス・SaaSの導入を積極的に行っており、それらに対するセキュリティ経験を積むことができます
・有償・無償を問わず各種セミナーへの積極的な参加、またメンバー内で内容を共有するなどの成長機会が豊富です
・当ポジションで社内セキュリティの状況把握やプロジェクト経験を積んでいただきつつ、将来的に全社のセキュリティ統括と専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。
<働き方・環境>
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。
https://www.staffservice.jp/recruit/digital/environment.html
<組織について>
■部門のミッション
・経営課題・事業課題をIT活用により解決し、事業運営の効率化・業績拡大など収益に貢献
・IT戦略立案、IT投資計画(短期・中期・長期)の策定
・ユーザー部署との協同によるシステムからの事業推進支援
・IT活用による業務改革・業務改善(BPR)の推進
・社内情報システムや情報インフラ、ネットワーク・セキュリティ開発、保守、維持
事業成長
https://www.staffservice.jp/recruit/digital/growth.html
<組織構成>
現在デジタルビジネス推進部門には81名在籍しており、4つの部署12のグループに分かれています。(2025年4月1日時点)
開発やデザインなどは外部パートナーと協働しており、総員200名を越える規模の組織となります。
<デジタルビジネス推進部門>(3名)
■DX企画推進部(25名)
テクノロジー開発推進グループ / スクラム開発推進グループ / データ活用推進グループ
■事業システム開発部(26名)
webサイトグループ / SSO・SSMグループ / SSEグループ / TSグループ
■共通システム開発部(12名)
共通システム1グループ / 共通システム2グループ
■IT基盤部(15名)
インフラ1グループ / インフラ2グループ / ITセキュリティグループ
【開発環境/技術 】 ※経験必須ではございません。
※以下の開発環境/技術の利用経験があると、プロジェクトの推進や外部パートナーとの折衝、提案をより円滑に進めていただくことが可能です。
■AWS: WAF、Security Hub、GuardDuty、Inspector
■Azure: Microsoft Entra ID
■WAF: Akamai
■EDR: Cisco Secure Endpoint
■SWG: Netskope
■プラットフォーム診断: QualysGuard
■Webアプリケーション診断:Vex
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める全ての業務
必須条件
・ITセキュリティ分野での5年以上の実務経験
・ネットワークセキュリティ、システム監査、リスク管理などのリード経験
・問題解決能力と分析力
・最新のセキュリティトレンドや脅威に関する知識のアップデートを継続的に行っている
・指示を待つだけではなく、自ら積極的に行動・コミュニケーションができる方
・社員、パートナー問わず、チームで協働して業務を推進ができる方
・新たなIT技術を、自ら積極的に学び習得しようとする姿勢があり、環境の変化も楽しめるような方
・物事の課題点や改善点を模索し、解決策の立案から実行を自発的に推進できる方
歓迎要件
・セキュリティポリシー策定・運用経験
・クラウドセキュリティの知見
・脆弱性診断の経験
・SOC運用の経験
・インシデントレスポンスの経験(コード解析・ログ分析)
・SIerでユーザと折衝経験
・情報システム部員として、パートナーとの折衝経験
【資格】
ー情報処理安全確保支援士
ーCISSP
ーGIAC関連資格
ーOffensive Security関連資格
想定年収
960~1,240万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)※年収に含む
昇給:年1回
■募集職種の年収例
※想定年収700万円以上の場合、残業代支給対象外
経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定
■給与・評価等備考
・給与:経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定いたします。
・想定年収:月給、賞与が含まれます。
株式会社スタッフサービス・ホールディングスへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- 社内SE
- 業界
-
- IT・通信
- 基幹業務システム
- サービス
- 人材・教育
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- 東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 全事業所および会社の定める場所
- 就業時間
- 09:00~17:30 フレックスタイム制
- 就業時間備考
- 標準労働7.5時間/フレキシブルタイム7:00〜22:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、社員持株会、EAP、産休・育休制度(育児短時間勤務制度、所定時間外労働の免除、法定時間外労働の制限、子の看護休暇制度)、キャリア開発制度(キャリア自己申告制度、社内公募制度、資格取得奨励制度)
<教育制度>
新入社員研修、入社後フォローアップ研修、若手リーダーシップ研修、管理職研修、
職種別スキル開発研修、手挙げ制e―ラーニング、リーガルライセンス、メンター制度
<事業関連>
永年勤続表彰■福利厚生備考
・育児短時間勤務制度:7時00分から22時00分の範囲内で、労働時間を6時間、6時間30分、7時間のいずれから選択可能。
・所定時間外労働の免除:7時間30分の労働時間を越える残業が免除。
・法定時間外労働の制限:対象者:入社1年以上の従業員で小学校就学前の子を養育する従業員。
1ヶ月について24時間、1年について150時間を超える残業が免除。
・子の看護休暇制度:対象者:入社6ヶ月以上の従業員で小学校就学前の子を養育する従業員。
子の負傷、疾病の世話をおこなうために、年次有給休暇とは別に年間5日間。
※小学校就学前の子が2人以上いる場合は10日
・新入社員研修:入社後1ヶ月間。
集合研修およびOJTにて、社会人としての心構えやマナー、会社理解、仕事の進め方など。
・リーガルライセンス:従業員全員が人材派遣ビジネスに関わる者として労働関係法令に関する一定以上の知識を備えられるようにすること、また、さらに強化することを目的として年一回実施するテスト。 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業■休暇備考
・年間休日:125日(閏年は126日)
・産前・産後休暇:産前6週 産後8週。
・育児休業:子の満1歳の誕生日の前日まで。
次の場合は、申請により、最長子が2歳の誕生日前日まで延長可能
(保育所などにおける保育の実施が行われないなど) - 手当
-
通勤交通費(上限3万円/月)、超過時間外手当、単身赴任手当
- 選考場所
-
オンライン、本社
- 検査・試験
-
SPI
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
▼書類選考・SPI
▼面接(2回予定)
▼内定
さらに表示する
株式会社スタッフサービス・ホールディングスが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
【社内SE】インフラ・セキュリティ担当/クラウドセキュリティ構築・運用/セキュリティ施策推進
700 ~ 840 万円
秋葉原駅 (東京都)
Windows/ Linux/ AWS/ Windows Azure/ VMware/ Ansible/ Terraform/ BIG-IP
社内SE
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
【セキュリティエンジニア】情報セキュリティ管理/個人情報管理/プライバシーマーク/テレワーク可能/年間休日125日
557 ~ 613 万円
秋葉原駅 (東京都)
Windows
社内SE
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
【社内SE】社内SEのオープンポジション/社内システム保守や小規模エンハンス開発/フルフレックス
501 ~ 760 万円
秋葉原駅 (東京都)
Java/ CentOS/ Red Hat/ MySQL/ Oracle
サーバーサイドエンジニア/ 社内SE/ プロジェクトマネージャー(PM)/ プロジェクトリーダー(PL)
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
【社内SE】社内営業システムの企画、開発~運用/フルフレックス/リモート可
501 ~ 760 万円
秋葉原駅 (東京都)
Java/ Python/ MySQL/ Oracle
社内SE/ プロジェクトマネージャー(PM)/ プロジェクトリーダー(PL)
さらに表示する
株式会社スタッフサービス・ホールディングスについて
- 設立年月日
- 1990年02月28日
- 代表者
- 代表取締役社長 阪本 耕治
- 資本金
- 50,000万円
- 従業員情報
- 4,229名
- 事業内容
- スタッフサービスグループの経営管理、およびそれに付帯する業務
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 329件 |
400万円〜500万円 | 545件 |
500万円〜600万円 | 330件 |
600万円〜700万円 | 131件 |
700万円〜800万円 | 34件 |
800万円〜900万円 | 19件 |
900万円〜1000万円 | 3件 |
1000万円〜 | 9件 |
社内SEの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
Sansan株式会社
【社内SE(インフラ系)】EX(Employee Experience)シンプル化/コーポレートIT基盤構築/クラウドサービス導入・管理/社内...- 846~1,288万円
- 渋谷駅 (東京都)
- Python/ Go/
- 社内SE
-
株式会社OSK
【社内SE(インフラ系)】システム・インフラの設計、構築、管理をお任せ/社内システム企画/リモート可能リモートOK- 500~1,000万円
- 錦糸町駅 (東京都)
- Ruby/ C#/ JavaScript/
- 社内SE
-
Sansan株式会社
【社内SE(インフラ系)】ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築などを担当/フレックス制/※ミドル~ハイレイヤー求人- 770~1,176万円
- 渋谷駅 (東京都)
- Python/ Go/
- 社内SE
-
SBCメディカルグループ株式会社
【インフラエンジニア】全国200院以上のクリニック/クラウド・サーバ・ネットワーク設計構築運用/ナスダック上場企業/リモートワーク可リモートOK- 600~1,100万円
- 西新宿駅 (東京都)
- 社内SE