株式会社ペイジェント

【情報セキュリティ担当】金融業界での経験/ISMS、PCI DSS対応/全社セキュリティ体制強化

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
650~1,100万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神泉駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

・情報セキュリティ管理体制の構築、維持
・社内からのセキュリティ相談
・取引先からのセキュリティチェックシート対応
・情報セキュリティポリシー、ルール、ガイドラインの策定、更新と従業員への周知、浸透
・ISMS、PCI DSSの外部審査対応
・親会社からの監査対応
・情報セキュリティトレーニングの管理・更新
・インシデント対応計画、不測事態対応計画の策定、訓練計画の策定と実行

【仕事の特色】
♦募集背景
当社は、キャッシュレス/Fintech分野において決済代行サービスを主軸としながら、新規事業やサービスの拡大にも積極的に取り組んでいます。この急成長に伴い、業務プロセスやシステムの複雑化が進む中で、セキュリティの重要性がますます高まっています。求められるセキュリティレベルも一層向上しており、あらゆる脅威に対応できる強固なサービス基盤の構築や、セキュアな組織体制の整備が急務となっています。
さらに、当社の株主である三菱UFJニコスやNTTデータグループを含むグループ全体でのセキュリティ、コンプライアンス、ガバナンスの強化も求められており、これらを実現するための3線モデルに即した体制づくりが重要なミッションとなっています。
そこで、当社の成長を支える重要な基盤を共に構築し、全社的なセキュリティ体制を強化していただける情報セキュリティマネジメント担当者を募集します。
あなたの経験とスキルを活かし、急成長を続ける当社の未来を共に創り上げていきませんか?

♦難しさ・面白さ
・金融業界特有の高いセキュリティレベルへの対応
・PCI DSS準拠のための毎年のAOC取得
・親会社からのPCI DSSよりも厳しい特別な監査への対応
・全社的なセキュリティ向上施策の推進と各チームとの連携
・「セキュリティを高めるために何ができるか」を多角的に考え、実行する機会

♦得られる経験・キャリアパス
・金融 / Fintech業界での高いセキュリティレベルでのセキュリティ推進経験
・社内のセキュリティからプロダクトのセキュリティまで幅広い業務知識
・全社を巻き込む推進力
・グループ会社を含めたセキュリティ業務経験
・2線業務の分離 / 確立

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務全般

必須条件

・セキュリティ部門での業務経験
 ・例)リスクアセスメント、セキュリティチェックシートの回答、セキュリティ施策の計画策定の経験
・ 情報セキュリティ・コンプライアンスに関する知識
 ・例)ISMS、(PCI DSS)、個人情報保護法、NIST CSF、CIS Controls等
・外部監査対応経験
 ・例)ISMS、(PCI DSS)、顧客元からの監査対応
・規定に準拠できない時のリスク緩和策策定支援やその例外管理
・IT部門とセキュリティ要件や設計・実装方式について対等にコミュニケーションができるITの知識、経験

※ PCI DSSに関しては必須ではありません

・経験のないことに積極的にチャレンジしていける方
・ビジネスとセキュリティのバランスを考慮し、柔軟にアプローチできる方
・チームや関連部署と協力しつつ、課題を自ら発見し、能動的に周囲を巻き込みながら課題解決を進められる方
・相手に応じて適切かつ分かりやすい表現で説明できるコミュニケーション能力、文章作成能力
・上記対応に対して達成感を感じる方

歓迎要件

・情報セキュリティ関連の資格(SG、SC、CISA、CISM、CISSP等)
・ソフトウェアエンジニアとしてセキュリティに関わった経験
・コーポレートエンジニアとしてセキュリティに関わった経験
・FinTech企業のセキュリティ部門での業務経験
・セキュリティベンダーでの業務経験
・インシデントレスポンス対応経験
・セキュリティ部門 / チームをリードした経験
・事業戦略を汲んだセキュリティ戦略設計スキル

想定年収

650~1,100万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
※正社員のみ
※経験・業績・貢献に応じて同社規定により決定。
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)
※変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、 適切な評価を行うための目標設定面談を実施

■募集職種の年収例

給与:能力等に応じて決定
-月給内訳(※当社規定による)
   ①役割期待給
     ・ 445,834 円 ~ 730,834 円
     ※役割期待給には 150,250 円~ 249,250 円の職務給を含む。
      
      a.フレックスタイム制
       職務給は精算期間における労働時間の合計が、所定労働時間の枠を超えた場合に、
       その超過部分の割増賃金(45時間相当分)として支給し、
       45時間相当分を超過する部分の時間外賃金に関しては、別途支給(当社規定による)

      b.裁量労働制
       職務給はみなし労働時間のうち、所定労働時間を超える部分の時間外賃金
       および時間外割増賃金(45時間相当分)として支給する。

   ②ライフプラン手当(正社員のみ)
     ・55,000円~100,000円
       ※会社が定める確定拠出年金制度の掛け金として拠出することができる手当

■給与・評価等備考
・給与:能力等に応じて決定いたします
・ライフプラン手当:70,000円~100,000円
 (会社が定める確定拠出年金制度の掛け金として拠出することができる手当)

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • セキュリティエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • 金融
  • 銀行
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
GLTD(団体長期障害所得補償保険)、定期健康診断、NTTベネフィットパッケージ、
私服勤務可、残業30時間以内在宅勤務・感染対策補助手当(リモートワーク手当)、
相互理解促進手当(社内ランチ/飲み会補助)

<教育制度>
NTTデータユニバーシティの研修メニュー利用

■福利厚生備考
親会社由来の福利厚生・教育体制

同社は、親会社であるNTTデータの研修制度を導入しており、安心してキャリアアップできる環境を整えています。
NTTデータグループとして、NTTデータユニバーシティが提供する2000種以上の研修メニューが利用できるほか、NTTデータと同じ研修や勉強会にも参加が可能です。

また福利厚生については、NTTデータグループ・NTT健康保険組合として共通の制度を用意しています。、産休から復職を目指す従業員の保活支援等をサポートする「育児コンシェルジュデスク」や、自身の両親が在住する自治体のケアマネージャーと連携し、介護相談・遠距離介護をサポートする「介護コンシェルジュデスク」、大手スポーツクラブやレジャー施設の優待などを受けることができます。

また、全社的に有給休暇の取得促進を行っており、リフレッシュを目的に年に1回は1週間の休暇を取得する事を推奨する「1Week Off」という制度を設けています。
そのほか、子どものいる社員には児童手当が毎月支給されるほか、育児・看護・介護等の事情により、仕事をペースダウンせざるを得ない社員が時短勤務や契約社員など働き方を選べるなど、ライフステージに関わらず社員が全力を発揮できる環境作りに注力しています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始、会社の指定した休日、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇 等)

■休暇備考
・会社の指定した休日:同社規定による。
・1Week Off:リフレッシュを目的に、年に1回は1週間の休暇を取得する事を推奨し、全社の取り組みとして有給休暇の取得を促進。

手当

通勤手当、児童手当、ライフプラン手当(正社員のみ)、残業手当、在宅勤務補助手当

・通勤手当:規程に基づき往復実費を支給

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社ペイジェントが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ペイジェントについて

設立年月日
2006年05月01日
代表者
代表取締役社長 河合 正博
資本金
40,000万円
従業員情報
150名(2020年01月17日時点)
事業内容
利用実績15,000加盟店以上。キャッシュレス化を加速させるFintechベンチャー

株式会社ペイジェントは、主にEC事業者向けに導入する決済手段に関する契約や手続きを一括で引き受ける決済代行サービス・決済インフラを提供しています。クレジットカード決済やコンビニ決済、払込票決済、携帯キャリア決済などの豊富な決済手段に対応しており、導入する際も、API連携やメールによる決済画面の送信などECサイトの運用に沿ったシステムを選ぶことができます。最短5営業日という迅速な入金処理も特徴で、物販や役務、デジタルコンテンツ販売、BtoB取引など、幅広い業種で15,000を超える加盟店に利用されており、年間の総決済金額は1兆円規模にまで成長しています。

同社は2006年5月にDeNAと三菱UFJ銀行のジョイントベンチャーとして設立されました。2019年3月にDeNAからNTTデータに株式が譲渡されたことにより、現在はNTTデータと三菱UFJニコスの2社による合弁会社として新体制がスタートしています。大手SIer、大手銀行傘下のクレジットカード会社という安定した企業の子会社として、両株主の知見や技術力を最大限に活かしながらも、DeNA出身者の多いベンチャー企業として、スピーディーに事業を拡大しています。

ペイジェントの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 87件
400万円〜500万円 309件
500万円〜600万円 187件
600万円〜700万円 126件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 29件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 4件

セキュリティエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START