フィラーシステムズ株式会社
【システムエンジニア】製薬企業向けシステム開発、運用、保守/Java、C#、VB.net経験者大歓迎
- 年収
- 400~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 肥後橋駅 (大阪府)
仕事内容について
システムエンジニアとして製薬会社向けに、ERP、会計、業界特有のワークフローなどの導入、開発、運用、保守のプロジェクトに携わっていただきます。
【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
医薬品業界は人の生命に関わる製品と取り扱って折、ミスが許されない業界です。そのため、取引先に対しても実績に基づく信頼関係が重要となります。
そのような環境下で製薬企業とSierの合弁会社でのプロジェクト(パートーナー含めて20名程度が同社から参画)やその他製薬会社向けのプロジェクト(複数チームがあり、パートナー含めて20名程度)、他自社パッケージシステムの企画・開発などを行っています。
<技術に対する魅力>
AWSを用いた開発が多いく最新の技術に携わることが可能です。また、毎月資格獲得の手当支給や、資格獲得のための勉強会、その他にも技術の習得ため有識者が集まった勉強会を2週間に1回程度開催するなど、社内での学びの姿勢も活発です。
また「出る杭は育てる」というモットーのもと、意欲のある人材の意見を取り入れ引き上げる社風になっております。そのため、キャリアアップに年齢が左右されることはありません。また、社内の風通しもよくメンバー同士のコミュニケーションはもちろん、社長とも気軽に話すことが可能です。
必須条件
・システム開発経験(Java、C#、VB.net経験者大歓迎)
・積極的に取り組める方
・コミュニケーションが円滑に取れる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~1,000万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:・ボーナス:年2回(夏・冬)
・決算賞与:業績による
昇給:年2回■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤手当、住宅手当、残業手当(全額支給) - 予定勤務地
- 大阪府大阪市西区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生>
■手当、休暇など
社会保険健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
福利厚生倶楽部加入(リゾート、グルメ、スポーツ、アウトドアなどに優待あり)
退職金制度
年間休日120日以上(週休2日制、祝日、夏期、年末年始)
有給休暇
■サークル活動
社員の皆さんのコミュニケーションを促進するためにサークル活動を推進し、費用の一部を会社で負担しています。
仕事に関係あるもの、健康維持につながるもの、趣味のもの、社員の皆さんで楽しくできるのであれば何でもOKです。
現在8つのサークルが立ち上がっていて、それぞれ活動を続けています。
•路地裏探検隊 •ウォーキンGoo! •ゴルフ部 •女子会部 •ロック部 •IoT研究部 •ボルダリング部
■社内イベント
お花見、スポーツイベントの参加、社員旅行、全体忘年会などを開催しています。部署や年齢、役職などにとらわれず、ベテランスタッフと若手スタッフのコミュニケーションの場となっています。
■教育制度
資格取得制度
資格取得のための受験料は会社が負担します。資格取得者に対しては、毎月、資格手当を支給。
より高度な資格取得については、費用、勉強会、教材などに関して、支援制度を整えています。
■技術教育
同社では、入社時から技術教育を実施しております。
社員の意見を反映し、習得したい技術(ORACLE DataBase、Java、AWS関連等)を中心に研修を実施。先輩スタッフによるサポートがあるので心強いです。
フィラーシステムズ株式会社の事業内容
■クラウドシステム EzEDI
医薬、製薬用EDI、JD-NET、NHIネットの受注出荷、発注、請求書、実消化管理、実消化分析(BI)の業務をサポート
クラウドサービスでの提供ですので、サーバーなども不要で、費用は利用料だけの超低価格です。
マスター維持メンテナンス、エラーデータの修復作業などの運用保守まで一括で御提供いたします。
■システム開発
お客様のご要望に則したオーダーメイドのWEBシステム、モバイルシステムの開発行っております。
■便利ソフト
GxP CSV対応|Data Integrity対応プリントソフトウェア Di-Printer
透明性ガイドラインシステム
Quality Metrics FDA報告用XMLファイル作成ツール
GMP|SOP理解度・トレーニング状況確認ツール
■維持運用保守
医薬、製薬卸をビジネスパートナーとして仕事を進めていくためにはEDI、受注出荷、実消化のシステムとデータ両方の利活用が必要です。
システムは利活用して、使い倒して、初めてその利用価値が生まれてきます。
しかし、運用に手間やコストが掛かってはなんにもなりません。お客様には運用の煩わしさが全く無く、そしてシステムはフル稼働で利用できるそんな理想的な環境をご提供します。
■コンサル
医薬・製薬企業を中心に原料・医薬中間体、原薬、医療機器、健康食品、化粧品等の企業に特化して、お客様の業務を推進するコンサルティングを御提供いたします。
・品質保証のための薬機法への対応
・品質保証体制(GQP)構築
・GMP、FDA査察対応(リハーサルなど)
・ISO13485更新対応
・コンピュータ化適正管理ガイドライン(CSV(Computerized System Validation))の対応