株式会社ハンモック

【バックエンドエンジニア】クラウド開発/上流工程に携わるチャンス!

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • リーダー経験を活かす
年収
550~700万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
東新宿駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
JavaScript TypeScript
クラウド
Windows Azure

仕事内容について

主な業務はコーディングです。将来的には上流工程(要件定義や基本設計)にも携わっていただけるよう現メンバーがサポートしていきます。
※これまで上流工程に携わったご経験が無い方でも、チャレンジできる環境です。 

<具体的な業務内容>
まずはプロジェクトに参画し、ベースとなるシステム、設計書を理解し業務の進め方を覚えていただきます。毎日のコミュニケーションのなかで先輩社員、協力会社の方と共同ワークし、チーム一体となって製品を作り上げていく環境です。

【仕事の特色】
■自社製品
AssetView:9500社以上に導入されているセキュリティパッケージ製品。慶応義塾や山形市などの官公庁から、パナソニックグループやツムラなど大手企業まで幅広く導入されている、同社の主力パッケージです。 
です。

■開発環境
C#, TypeScript, HTML, CSS
.NET Core, ASP.NET Core
Microsoft Azure(3年以上の経験があれば尚可)
App Service
Azure Storage
SQL Database / Database for XXX
LB型サービス(Traffic Manager/Application Gateway/Load Balancer)
仮想ネットワーク
仮想マシンなど IaaS 型サービス
認証サービス(Azure AD/Azure AD B2C)

その他:支給マシン例(Ryzen3800x相当 / メモリ64GB以上 / SSD / デュアルモニタ)

■働く環境:
事業部としてエンジニアはテレワークを基本としており、現在80%以上がテレワークにて行われています。週に1度程度事務所に出勤します。
Microsoft 365・Teams など、リモート環境でも業務が進められるよう、ツール類が充実。チャットや音声通話、ドキュメントをシェアしながらのディスカッションなど、メンバー間の効率の良いコミュニケーションがされています。
開発用のハイスペックマシンやノートPC、モニタなどは潤沢に支給される同社。開発に専念できる環境はエンジニア社員からも好評です。
残業は基本的になく、9:00~17:30が定時なので、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。

■魅力点:
1994年の設立以降黒字経営を継続。会社として積極的に新規事業や新規開発に力を入れています。そのため、自分自身の意見を製品開発や改善に活かせる環境です。

配属先は、事業部の新たな製品を担当しているため、AssetViewブランドの製品をご利用いただいているお客様や同様の市場に対してアクセスできます。

クラウドサービスを活用し、大規模なスケールを想定したサービスの開発と運用に携われます。 展示会や営業同行にもエンジニアが積極的に参加し、お客様の声が直接聞ける機会もあります。

必須条件

<経験>
・開発チームリーダー経験
・Webアプリケーション開発経験 2年以上 (言語不問)
・データベース設計経験
・Gitによるチーム開発経験

<仕事のマインド>
・新しい技術やスキルを積極的に取り入れていきたい方
・今後、自社製品の新規開発や上流工程に携わっていきたい方
・物事や事象に対して、課題や問題点を洗い出し、改善していける方

歓迎要件

<経験>
・Angular, TypeScript 開発経験
・サーバ環境構築経験
・クライアントアプリケーション開発経験
・クラウド環境での開発経験
・システムの運用保守経験

想定年収

550~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(6月・12月)
・決算賞与:有り ※業績によります。
昇給:年1回(6月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/Web・オープンシステム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都新宿区大久保1丁目3−21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
就業時間備考
■ フレックスタイム制
・コアタイム:10時00分~16時00分/休憩:12時00分~13時00分(5時間)
・フレキシブルタイム:7時30分~10時00分/16時00分~18時30分
・清算期間1ヶ月
・標準となる1日の労働時間:7.5時間 
・1ヶ月の労働時間総枠:清算期間内の所定労働日数×7.5H
・残業:月平均0~20時間(残業代別途支給)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

遠隔フルリモート不可

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
・退職金制度
・有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%)
・資格取得合格報奨金制度
・従業員持株会制度
・慶弔金制度
・リフレッシュ休暇、給付金制度:勤続5年以上が対象
・育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度
・健康診断受診サポート
・健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

手当

通勤交通費

・通勤交通費:支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象)

選考場所

本社、オンライン

検査・試験

適性テスト+プログラミング試験(オンライン)

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考
 ↓
1次面接(人事:オンライン)
 ↓
適性テスト+プログラミング試験(オンライン)
 ↓
最終面接(開発部長:対面面接またはオンライン)
 ↓
内定
※選考回数は変更になる可能性がございます。

さらに表示する

株式会社ハンモックが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ハンモックについて

設立年月日
1994年04月01日
代表者
代表取締役社長 若山 大典
資本金
8,386万円
従業員情報
222名
事業内容
・法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売
・海外ソフトウェアの日本語版販売

ハンモックの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START