株式会社Gunosy
【Data Reliability&MLOpsエンジニア/マネージャーポジション】機械学習モデルの安定的なデプロイおよびデリバリー/自チームの生産性の最大化と管理
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- リーダー経験を活かす
- 年収
- 500~1,000万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
- 職種
- サーバーエンジニア
仕事内容について
主に、下記の業務に携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・機械学習モデルの安定的なデプロイとデリバリー
・機械学習モデルを実装するスペシャリストと連携しながら、より速くより安全にデプロイできる環境を構築
・データウェアハウスの設計/構築ならびにデータ連携部分の設計/構築
※全てのメディア・広告プロダクトのデータを統合的に扱えるよう、データウェアハウスの設計・開発、ストレージの運用ならびに、各データソースとデータウェアハウス間のデータ連携の設計・開発
・自チームの生産性の最大化と管理
・チームの運営方針の策定とビルディング
・KPIの把握、事業計画への助言および事業計画を踏まえた開発の推進(プロマネ力)
・人材マネジメント(自チーム内に限らない採用、メンバーの役割最適化や後任育成 など)
【仕事の特色】
<募集背景>
■設立5年で東証上場へ、組織力の強化中
2012年11月創業以来、メディア事業と広告事業を武器に約5年で東証マザーズ上場、その後も着々と各事業・組織を拡大し、現在はプライム市場上場企業として邁進中です。しかしながら新型コロナウィルスなどの影響で軟調に推移。そんな同社を競争力でもある、データを扱う能力 (機械学習/データ分析によるプロダクト改善)を駆使して再発展するために協力いただけるエンジニアを募集されています。
<配属先チーム>
■Data Reliability & MLOps チーム
「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA」など、同社が開発・運営しているプロダクトの根幹を支えているのが、同社で蓄積したユーザ行動データを活用した、機械学習による記事配信アルゴリズムおよび広告配信アルゴリズムです。また、日々のデータからユーザ行動を把握し、プロダクトを改善し続けること(データドリブンなプロダクト開発)も非常に重要視されています。
機械学習を用いてユーザごとに最適な記事および広告を配信するためには、予測モデルを安定的に作成し、そのモデルを用いて数ミリ秒で高速にレスポンスを返す必要があります。そのために、データ適切に蓄積し、常に利用可能な形式に整えるためのワークフローの整備が不可欠です。プロダクトが複数あるため、ユーザ行動の分析においても分析しやすい基盤の整備も必要なります。
Gunosy Tech LabのData Reliability & MLOps チームでは、ログ収集基盤の開発・運用、デプロイも含めた、トータルな機械学習モデルの改善プロセスを回し、プロダクトの改善/ユーザ体験の向上に貢献をしています。
<今後の展望>
・事業横断でのデータの活用およびMLOpsの高度化による改善速度の向上
・複数のデータソースの取り込みによるモデル精度の向上、あらたな機能/商品の創出
<就業時間備考>
・就業時間:標準的な時間です。
始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねます。
・コアタイム:10時30分 ~ 16時30分
・フレキシブルタイム:(始業)7時00分〜10時30分、(終業)16時30分〜22時00分
・休憩時間:11時00分~14時00分までの間に1時間
必須条件
・Linuxに関する知識をお持ちの方
・ジョブ/バッチフローの設計、運用経験をお持ちの方
・Webアプリケーション/APIの開発経験(言語、フレームワーク不問)をお持ちの方
・Gunosy事業に共感できる方
・開発マネージャーまたはチームリーダーとしての経験をお持ちの方
・当事者意識を持って、サービスをより良くしたい方(課題解決型)
・目標達成のためにチームメンバーと協力して仕事ができる方(チーム感)
・向上心があり、挑戦し続け、失敗から学ぶことができる方(チャレンジ精神)
・数値にもとづいたコミュニケーションができる方(数値感)
・その場しのぎのためではなく、長期的価値をつくるために仕事ができる方(中長期的な視点)
歓迎要件
・AWS、GCPでのインフラ構築、運用経験をお持ちの方
・データストアの設計、運用経験をお持ちの方
・分散処理(Hadoop、Sparkなど)に関する開発、運用経験をお持ちの方
想定年収
500~1,000万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年2回(6月・12月)
■給与・評価等備考
・給与:経験・能力・スキル等を考慮し、同社規定により決定いたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- サーバーエンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア/スマートフォンアプリ
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 WeWork渋谷スクランブルスクエア41階
- 就業時間
- 09:30~18:30 フレックスタイム制 コアタイム10:30~16:30
- 就業時間備考
-
・就業時間:標準的な時間です。
始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねます。
・コアタイム:10時30分 ~ 16時30分
・フレキシブルタイム:(始業)7時00分〜10時30分、(終業)16時30分〜22時00分
・休憩時間:11時00分~14時00分までの間に1時間 - 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
2021年6月より会社への出社を週1日義務、週2日推奨としていきます。 ただし、新型コロナウィルスによる感染拡大状況下では、原則リモート勤務またはリモート勤務推奨として、臨機応変に対応しております。
- フレックス
- あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
慶弔見舞金制度、ESOP
<教育制度>
各種勉強会、研修有り
<事業関連>
朝会、全社朝会(毎週)、全社総会(半期に1度)、MVP表彰制度■福利厚生備考
・「Kaizen Day」:タスクではない日ごろ気になっている部分の修正やリファクタ・デザイン変更などやりたいことを自主的に行う
・フリーアドレス制:コミュニケーション活性化のため導入
・朝会:エンジニアは全チームが毎日行っています。 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
・休日:土、日、祝日、年末年始
・特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 - 手当
-
交通費支給(上限10万円)、在宅勤務手当(1万円)
- 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
さらに表示する
株式会社Gunosyが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社Gunosy
【リードエンジニア】株式会社Grill/動画系SaaSツールの新規事業開発をリード!
700 ~ 1,000 万円
明治神宮前駅 (東京都)
Ruby/ JavaScript/ Rails/ React
-
株式会社Gunosy
【機械学習エンジニア】自社サービス「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA」のアルゴリズム改善
700 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Python/ Go/ MySQL/ Redis
データサイエンティスト
-
株式会社Gunosy
【情報システム担当者/マネージャーポジション】従業員からのトラブルシューティング/各チームが抱える問題点の改善
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
社内SE
-
株式会社Gunosy
【マネージャー候補】グノシーグループ/サーバーサイドもしくはクライアントサイド全般の設計・開発・運用
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Python/ Ruby/ Go/ Android/ iOS
プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社Gunosy
【ネイティブアプリエンジニア】ネイティブアプリエンジニア(iOS)主軸プロダクトである「グノシー」のiOSアプリ開発・運用
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Objective-C/ Swift/ iOS
アプリケーションエンジニア
-
株式会社Gunosy
【バックエンドエンジニア】APIサーバーの設計・開発・運用/サーバーサイド全般の設計・開発・運用
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Python/ Ruby/ SQL/ Go/ Android/ iOS
サーバーサイドエンジニア
-
株式会社Gunosy
【Androidエンジニア】「グノシー」もしくは「ニュースパス」のAndroidアプリの開発、運用
600 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Kotlin/ Android
アプリケーションエンジニア
-
株式会社Gunosy
【Site Reliability エンジニア(SRE)/マネージャーポジション】CI/CDの環境整備・改善、チームの運営方針の策定とビルディング
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Linux/ MySQL/ Terraform
インフラエンジニア
-
株式会社Gunosy
【QAエンジニア/マネージャーポジション】企画段階からリリース後の分析MTGまで関わることが可能!
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Linux/ AWS/ Chef/ Docker/ Redshift
QAエンジニア
-
株式会社Gunosy
【データサイエンティスト】データ分析エンジニア/マネージャーポジション/プロダクト改善のためのKPI設計・可視化、A/Bテストを用いた検証など
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
SQL/ Django/ Tableau
データサイエンティスト
-
株式会社Gunosy
【リードエンジニア】新規事業/SaaSプラットフォーム「Guhack」の開発
500 ~ 1,000 万円
渋谷駅 (東京都)
Ruby/ JavaScript/ Rails
サーバーサイドエンジニア
-
株式会社Gunosy
【サーバーサイドエンジニア】機械学習・自然言語処理およびデータ分析
300 ~ 700 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
Python/ Ruby/ SQL/ Rails/ Django/ AWS/ Hadoop/ Redshift/ BigQuery
サーバーサイドエンジニア/ データサイエンティスト
-
株式会社Gunosy
【アプリケーションエンジニア】新規事業開発室/新規サービスの立ち上げや改善
300 ~ 700 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
Python/ Go/ Android/ iOS/ AWS
アプリケーションエンジニア
-
株式会社Gunosy
300 ~ 700 万円
六本木駅 (東京都)
Java/ Objective-C/ JavaScript/ CSS/ HTML/ Swift/ Photoshop/ Illustrator
Webデザイナー
さらに表示する
株式会社Gunosyについて
- 設立年月日
- 2012年11月14日
- 代表者
- 代表取締役会長 グループ最高経営責任者 木村 新司 代表取締役社長 西尾 健太郎
- 資本金
- 409,900万円
- 従業員情報
- 249名
- 事業内容
- 情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」の開発および運営
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社サーバーワークス
【クラウドエンジニア】AWSパートナーで大規模プロジェクトに参画/全国フルリモートリモートOK- 600~750万円
- 飯田橋駅 (東京都)
- Java/ Python/
- サーバーエンジニア
-
日本コンピュータシステム株式会社
【クラウドエンジニア】Webアプリ開発/クラウドサービス開発/パブリッククラウド- 600~800万円
- 虎ノ門駅 (東京都)
- Java/ Python/ C#/ Perl/ JavaScript/ ASP.NET/ Swift/ TypeScript/
- サーバーエンジニア
-
株式会社Laboro.AI
【インフラエンジニア】クラウドリソースの管理・セキュリティ対策・情報資産管理体制の整備/リモート可リモートOK- 700~1,000万円
- 銀座駅 (東京都)
- サーバーエンジニア
-
株式会社フィックスターズ
【インフラエンジニア】SaaS基盤設計構築/AWS,GCP,Azure利用/裁量労働制/リモートワーク一部可リモートOK- 496~660万円
- 田町駅 (東京都)
- サーバーエンジニア
-
株式会社博報堂テクノロジーズ
【インフラエンジニア】パブリッククラウド(AWS/GCP)の運用経験/CI/CD環境での運用経験/博報堂DYグループのシステムを支えるリモートOK- 660~1,200万円
- 赤坂駅 (東京都)
- サーバーエンジニア