キャディ株式会社

【アルゴリズムエンジニア】3Dおよび2DのCAD、図面データ形状認識アルゴリズムの開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
年収
500~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
蔵前駅 (東京都)

仕事内容について

<具体的な業務内容>
・3Dおよび2DのCAD、図面データ形状認識アルゴリズムの開発
・図面から製造工程を逆算するアルゴリズム開発
・製造原価計算のアルゴリズム開発
・数値解析を活用した製造工程シミュレーション(旋盤、マシニングなど)

【仕事の特色】
<開発環境>
■利用言語
C++17, Rust, Python
■各言語のフレームワーク
OpenCascade, SMESH, WebGL, WebAssembly
■利用ツール
GitHub, Slack, CircleCI, CMake, Clang-9

必須条件

・C++ による開発経験(研究/趣味含む)
・基礎的な数学の知識(高校数学IIICレベル)
・データ構造やアルゴリズム、計算量についての基礎知識
・コミットメント/オーナーシップ

・新しい技術を学ぶ意欲がある方
・チームワークを大切にできる方
・考えやアイデアを積極的に共有できる方

この仕事で取り扱う技術

言語

C++

Python

開発ツール

Git

GitHub

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • 基幹業務システム
  • メーカー
  • 素材・エネルギー
  • 物流・流通
  • 運輸・倉庫
歓迎要件

・C++テンプレート を用いたメタプログラミングの経験
・Rust による開発経験
・Pythonによる開発経験
・Vulkan/Metal/OpenGLなどのグラフィックス経験
・競技プログラミング経験
・幾何学、代数学、集合論の基礎知識
・誤差追跡知識
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
・リモートワーク環境下でのコラボレーションを効率的に進めるスキル

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,000万円 (給与形態:月給)

■給与・評価等備考
・給与:経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定いたします。場合によってはストックオプションを付与いたします。

■手当
交通費(上限3万円/月)、残業手当

予定勤務地
東京都台東区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

副業

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■備考
■1on1制度
チームリーダーやマネージャーと成長プランを描くために、月1回実施されています。

■メンター制度
別部署のメンターが付き、指導にあたる制度です。直属のメンバーではないからこそ、より深い相談ができると考えられています。

■Caddi Monthly Award
定期的にMVPを表彰しています。

■書籍購入サポート
スキルアップのために必要な書籍を、全額会社負担で購入できる制度です。

■月次締め会
毎月1回、会社の状況をシェア。そのあとは、社員全員で打ち上げパーティーを行っています。

■外部研修サポート
社外のセミナーの参加は自由!参加費を全額支給いたします。

■スナック・ドリンクフリー
お菓子や飲み物を好きなだけ購入できます。希望があれば、直接のオーダーも可能です。

■Good practice sharing
週1回、チームで集まりお互いの良かったことをシェアしています。

■出産祝い金
子どもが生まれた社員に対し、お祝い金として10万円を支給しています。

■チームランチ制度
チームでのランチを週1回開催。ランチ代は同社が全額支給し、仲間との交流をサポートしています。

■週次全体ミーティング
週次で全社員が集まりミーティングを行い、会社の方向性などを細かくすり合わせしています。

■組織健康度の可視化
事業のKPI同様、組織の健康度を可視化。KPIとして、トラッキング・改善活動を行っています。

キャディ株式会社の事業内容

キャディ株式会社は、モノづくり産業が持つポテンシャルに着目。世界中のメーカーが、それぞれの得意分野に存分に力を注げるサービスを手掛けています。

<CADDi>
同社が注目したのは、日本の基幹産業である製造業の調達分野です。製造業のなかでも大きな比率を占める部品調達ですが、長きにわたる間大きなイノベーションが起きていないことに目を向けました。製造業全体の約3分の1にあたる大型輸送機器、産業機械、医療機器業界を含む多品種少量生産業界では、部品調達の受発注の不安定さや、見積もり・発注の際にかかる手間、調達コストや生産側における赤字比率の高さが浮き彫りに。発注側と受注側の双方で、さまざまな課題が生じています。同社では、これらの課題の解決を図ることで、国内はもちろん国外のメーカーもより付加価値の高い仕事に力を尽くせると考えました。同社では、特注品の発注者と加工会社をつなげるサービスを開発。モノづくり産業全体が、最大限のポテンシャルを発揮できるために生み出されたのが「CADDi」です。自動見積りのテクノロジーを、世界に発信しています。

キャディの企業情報を見る

キャディ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人キャディ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業キャディ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業