株式会社サーバーワークス

【インフラエンジニア】100%直請け/大手企業の導入移行において要件定義から従事可能/リモート勤務可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 外国語を活かす
  • LAPP
年収
450~650万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
飯田橋駅 (東京都)
職種
インフラエンジニア
DB
MySQL Oracle SQL Server
クラウド
Windows Azure

仕事内容について

主に、設計に必要な事項のお客様へのヒアリング、AWSのパラメタ設計、AWSの構築作業など、AWSでのインフラ構築案件において案件開始から構築完了、お客様へのお引渡し、運用チームへの運用引き継ぎまで手がけていただきます。お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけでなく、より良いサービスを組み合わせた構成への見直しなど、AWSのサービスアップデートにより日々変化する情報をキャッチアップしながら、より良い設計を行っていく業務です。

【仕事の特色】
AWSを利用したいというお客様に対して、実際にAWSを利用する場合のAWSの各種パラメタを設計し、構築作業を実施の上、お客様に引き渡しを行っている同社。構築の案件数も順調に推移しており、より多くのお客様にAWSを利用していただくことを目指し、AWSの設計構築を一緒に進めてくださる方を募集されています。

必須条件

■下記1および2必須
1.インフラ/ネットワークエンジニア経験(3年以上)
2.下記いずれかへの該当(いずれか1つでも可)
・AWS認定資格を保持していること
・AWS / Azure / GCPなどを利用したインフラ構築の経験があること
・プロジェクトリーダとして、インフラ構築プロジェクトに参画した経験があること(クラウド利用でなくても良いですが、特定顧客向けだけではなく、2社以上の異なる顧客向けの経験)

※2に関しては、3つのうちいずれにも該当しない場合でも、AWSを利用したインフラ構築にチャレンジするために取り組んでいることがあれば応募書類に記載の上、ご応募ください。
 

■マインド
・苦手意識を持たず、新しい分野に挑戦していきたい方
・エンジニアとして、お客様と良好な関係を築ける方
・Infrastructure as Code を実践したい方
・クラウドの世界に飛び込んでインフラエンジニアの新たな次元に挑戦したい方
・問題の本質を考えられる方
・イメージしたものをすぐに形にでき、それを他のメンバーと共有し、フィードバックをもらいながらゴールまで軌道修正していける方
・What/Howだけでなく、Whyを考えることができる方
・変化を楽しめる方
 

歓迎要件

・IaaSを業務で利用した経験3年以上
・Azure、GCPのその他クラウドの各認定資格アソシエイトレベル以上の保持
・IPA高度試験の認定保持
・プロジェクトリーダー経験
・ネットワーク(TCP/IP、データセンタネットワークなど)の設計/構築経験
・RDBMS(MySQL、Oracle、SQL Serverなど)の設計/構築経験
・LinuxやWindows Serverなどのサーバーの設計/構築経験
・CCNP、VMware認定資格、LinuCレベル2以上

想定年収

450~650万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※業績により支給
昇給:給与改定:年2回

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・リモートワーク支援手当:新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • インフラエンジニア
業界
  • IT・通信
  • クラウドサービス
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度、ピアボーナス、ハッピーベビー制度、従業員持株会、ワーケーション、新卒研修、各種技術勉強会、案件共有会、AWS利用料補助、有料セミナーなどの受講支援

■福利厚生備考
・リモートワーク:現在(2024年9月現在)は全社員リモートワークが中心の勤務となっております。研修もリモートで実施しております。お住まいの地域から就業が可能です。もちろんオフィスでの勤務も可能となっておりますので、勤務形態は社員が最も働きやすい環境を選択できるようになっております。
・週間MVP:行動指針に沿ったすばらしいアクションを毎週MVPとして代表の大石より表彰。
・感謝投票:毎月、日頃感謝している社員に1票投じることができる制度です。ありがとうが給与にプラスされます。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別、リフレッシュ休暇、家族看護休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業

手当

通勤手当、ワークスタイル手当、住宅手当、BYOD手当

・住宅手当:月2~2.5万円。ご自身名義で住居を契約している方

選考場所

オンラインまたは本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考

Web適性検査(ご自宅で受検)

一次選考(筆記テスト+課長面接)

リファレンスチェック実施(※)

最終選考(部長・取締役面接)

内定・オファー面談

※リファレンスチェックとは
リファレンスチェックとは、企業が中途採用の際に選考の一環として、前職の在籍期間や実績、人物像などについて第三者に照会を行うことです。
書類選考や採用面接だけではわからない応募者の人物像や、前職での仕事ぶりを確認する目的として行います。

さらに表示する

株式会社サーバーワークスが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社サーバーワークスについて

設立年月日
2000年02月21日
代表者
代表取締役社長 大石 良
資本金
325,590万円
従業員情報
294名
事業内容
1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用
3.SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用

サーバーワークスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 452件
400万円〜500万円 641件
500万円〜600万円 364件
600万円〜700万円 164件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 20件
900万円〜1000万円 5件
1000万円〜 2件

インフラエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START