株式会社日本経済新聞社
【PM】SREプラクティスの普及/組織のSRE文化醸成/大規模サービスの開発・運用
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国語を活かす
- BtoC向け
- 年収
- 650~1,000万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 大手町駅 (東京都)
- 職種
- 幹部候補
- 言語
- Python Go JavaScript TypeScript
- クラウド
- AWS
仕事内容について
■具体的な業務活動
信頼性に携わる横断チームとしての使命は、サービスの信頼性向上のため、社内の開発チームでSREのプラクティスを実践できるようにすることです。
多様なプロジェクトチームやステークホルダーと連携し、システム面から文化面にわたって広く信頼性向上のための施策を実施していただきます。
- サービスレベル指標(SLI)・サービスレベル目標(SLO)の策定
- 障害対応のためのフローや手順をドキュメントとして整備
- 障害対応後のポストモーテムの実施を主導
- モニタリングの改善
- デプロイプロセスの最適化
- オブザーバビリティの向上
- アプリケーションパフォーマンスの改善
また、チームとして信頼性に関する社内ガイドラインやドキュメントの整備、アプリケーション実行基盤やオブザーバビリティ基盤などの共通基盤の開発・運用も担います。
【仕事の特色】
■技術スタック/開発環境
- 言語: Go, TypeScript, JavaScript, Python
- 利用パブリッククラウド: AWS, Google Cloud
- CDN: Fastly
- コンテナオーケストレーション: Kubernetes
- IaC: Terraform
- CI/CD: GitHub Actions
- 監視: Sentry, PagerDuty, Kibana/Elasticsearch, Datadog
- チケット管理: GitHub Projects, ZenHub
- ドキュメント・コミュニケーションツール: Notion, Qiita Team, Google Drive, Slack
■仕事の魅力
<1100万ID/有料会員100万人超の世界最大級メディア>
報道機関として社会的意義のあるサービスをユーザーに提供する経験、そして100万人超の有料会員を抱える大規模なサービスの開発・運用に関わる経験は、他の仕事では得られない貴重なものです。
さらに、日経電子版をはじめとした各種サービスに対して、SREプラクティスを普及させていくという今のフェーズだからこそ得られる経験があります。
<大きな裁量のもと自己成長を実感できる>
SREチームは横断チームとして組織全体のことを考えて行動します。そのための自発的なアクションは歓迎され、裁量を持って実行することが可能です。
数々の取り組みを行っていく中で、ご自身の成長を実感する瞬間もたくさんあると思います。
■チーム体制
SREチームは20代~30代の5名体制のチームです。全員がソフトウェアエンジニアであり、インフラ基盤・サービス開発経験者やOSS開発経験のあるメンバー、新卒1年目からSREとして活躍しているメンバーもいます。
組織においてチームが担う役割はEnablement SREとPlatform SREの2つを定めています。 Enablement SREは社内にSREプラクティスの普及を図る、チームの主軸となる活動です。
一方でPlatform SREは、それを支える共通基盤の開発・運用の活動です。両軸が揃うことではじめて信頼性向上のための効果的な働きができると考えています。
■働き方
<リモートワークOK>
基本的に本人の裁量で在宅勤務または、出社を判断して業務に臨んでいます。
現在はチームで定期的に出社推奨日を定め、オフィスで顔をあわせて仕事をする機会も設けています。
<現場のアイディア主導で動く組織>
当社では、現場のアイディアを重要視する風土があります。チームそして個の裁量の大きさを大事にし、大手企業ながらもひとりひとりがスピード感と責任を持って業務にあたっています。
【その他】
株式や投機性の高い金融商品の取引には制限があります(就業規則で規定)。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
必須条件
・SREに関する基本的な知識(SLI/SLO、信頼性、トイル削減、ポストモーテム)
・文化醸成・組織の風土醸成への関心とコミュニケーション能力、信頼性にコミットするマインド
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるために必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミング能力
・社会人として勤務経験がある方
・以前に当社を受験したことがある方も応募できます。
・単なるインフラエンジニアではなく、SREとして信頼性にコミットできる方
・チーム、サービスにオーナーシップを持ち、主体的に物事を企画/実行できる方
・複数人からなるチームを率いてプロジェクトを完遂できる方
歓迎要件
・AWS, Google Cloudなどパブリッククラウド上でのサービスインフラ構築、運用知識
・Webアプリケーション開発における全般的な知識
・運用監視・障害対応などの信頼性や信頼性工学に関する関心
・SREとしての業務経験
・CI/CDを含めたDevOpsの実践経験
・Webアプリケーションのセキュリティに関する基本的な知識と経験
・サービス障害やセキュリティインシデントへの対応経験や事後検証・ポストモーテムに携わった経験
・Fastlyを始めとしたCDNの知識
想定年収
650~1,000万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(夏季・冬季)
昇給:
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- 幹部候補
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- 放送・出版・音楽・芸能
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <東京本社>100-8066 東京都千代田区大手町1丁目3−7
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社が定める場所 ※在宅勤務を行う場所含む
- 就業時間
- 10:00~18:30
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
全社員を対象にした在宅勤務制度(リモートワーク)を導入しています。 出社率は各職場によりますが、フルリモート(出社無し)は認めていません。
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 年末年始■制度
<福利厚生制度>
退職一時金、確定給付企業年金(日本経済新聞企業年金基金)、確定拠出年金、
財形貯蓄制度、住宅融資制度、全社員対象の在宅勤務制度、書籍購入費用負担、
最新/最高仕様のMac Book Proを支給、Udemy Business利用可能、昇降式デスク、
オカムラ製チェア、4K/6Kディスプレイ、集中スペース/オンライン会議用防音個室有り、
社内設備有り
<教育制度>
社内勉強会、輪読会、社外勉強会・勉強会受講費用負担、語学研修■福利厚生備考
・社内設備有り:ジム、マッサージルーム、コンビニ、銀行ATM、シャワー室、社員食堂、全館Wi-Fi - 試用期間
- 6ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制、年次有給休暇、特別休暇、結婚休暇(10日)、介護休暇、忌引休暇、永年勤続者慰労休暇■休暇備考
・永年勤続者慰労休暇:10年ごとに10日~30日 - 手当
-
通勤費(全額支給)、住居費補助、住居費補助地域加算、住居費補助賃貸加算、子手当、教育手当
・住居費補助:月額2万4000円(社有車宅、借上社宅、支局長住宅の入居者及び、海外勤務者を除いた人全員に支給)
・住居費補助地域加算:住居費補助対象者で、東京と大阪に勤務する人全員に支給。東京に勤務の場合(月額4000円)、大阪に勤務の場合(2000円)
・住居費補助賃貸加算:賃貸物件入居者に月額3000円
・子手当:子1人につき月額1万3000円
・教育手当:満3歳に達し、幼稚園・保育園・小学校に通う子1人につき月額1万1000円。中学校・高校・高専・大学(短大・大学院含む)に通う子1人につき月額1万3000円 - 選考場所
-
対面
- 検査・試験
-
適性検査、技術課題、リファレンスチェック
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書、エントリーシート
- 選考方法備考
-
【選考方法】
下記を予定しています。状況に応じて変更となる場合があります。
・書類選考
・現場面接(2,3回)+適性検査+技術課題
・人事面接:事前に所定のエントリーシートを提出いただきます。
・最終面接:事前にリファレンスチェック(※)を実施します。面接は当社(大手町)にて対面で実施します。
・オファー面談
※「back check」を使用します。現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式で回答いただきます。
さらに表示する
株式会社日本経済新聞社が募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社日本経済新聞社
【開発エンジニア】認証プラットフォーム開発/Kotlin/Spring Framework使用/リモートワーク中心/※ミドル~ハイレイヤー求人
650 ~ 1,000 万円
大手町駅 (東京都)
Kotlin/ TypeScript/ MySQL/ Redis/ React/ AWS/ GitHub/ Docker/ CircleCI/ Terraform
サーバーサイドエンジニア
-
株式会社日本経済新聞社
【セキュリティエンジニア】インシデント発生時の初動、トリアージ、情報収集・分析/施策の立案、計画/選定や導入および運営管理/リモート可
600 ~ 1,200 万円
大手町駅 (東京都)
Windows/ Linux
セキュリティエンジニア
-
株式会社日本経済新聞社
【AI・機械学習エンジニア】生成AIを活用した機能開発および周辺システム・インフラの構築/モデル検討、開発・運用
750 ~ 1,100 万円
大手町駅 (東京都)
Windows
データサイエンティスト
-
株式会社日本経済新聞社
【データエンジニア】データ収集・分析基盤の運用や整備/新技術選定や構築等/リモート可能
600 ~ 1,000 万円
大手町駅 (東京都)
Python/ Go/ MySQL/ PostgreSQL/ Node.js/ Amazon SQS/ AWS Lambda/ Backlog/ GitHub/ BigQuery/ CircleCI/ Terraform/ Elasticsearch
データサイエンティスト
-
株式会社日本経済新聞社
【PM】日経電子版CMS開発/プロジェクトマネージャー/リモートOK/チームワーク重視/※ミドル~ハイレイヤー求人
700 ~ 1,100 万円
大手町駅 (東京都)
Python/ JavaScript/ TypeScript/ MySQL/ PostgreSQL/ Redis/ DynamoDB/ Amazon Aurora/ Node.js/ Django/ React/ Vue.js/ Redux/ AWS/ Amazon SQS/ AWS Lambda/ AWS RDS/ Amazon CloudWatch/ Backlog/ Redmine/ GitHub/ Terraform
プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社日本経済新聞社
【モバイルアプリエンジニア(iOS)】日経電子版iOSアプリ開発/SwiftUI/最新技術活用/チーム開発
600 ~ 1,000 万円
大手町駅 (東京都)
Python/ Go/ JavaScript/ Swift/ iOS/ Redis/ DynamoDB/ Django/ AWS/ Google Cloud Platform/ GitHub/ Docker
アプリケーションエンジニア
-
株式会社日本経済新聞社
【PM】日経電子版CMS開発/プロジェクトマネージャー/リモートOK/チームワーク重視
700 ~ 1,100 万円
大手町駅 (東京都)
Python/ JavaScript/ TypeScript/ MySQL/ PostgreSQL/ Redis/ DynamoDB/ Amazon Aurora/ Node.js/ Django/ React/ Vue.js/ Redux/ AWS/ Amazon SQS/ AWS Lambda/ AWS RDS/ Amazon CloudWatch/ Backlog/ Redmine/ GitHub/ Terraform
プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社日本経済新聞社
【コーポレートエンジニア】アプリ・生成AI/社内システムの企画・開発・構築・管理・保守・運用/リモート可能
600 ~ 1,000 万円
大手町駅 (東京都)
AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ Tableau
社内SE
-
株式会社日本経済新聞社
【UI/UXデザイナー】UXUIデザインや情報設計の実現・制作会社のマネジメント/戦略やプロセスの定義と管理
700 ~ 1,200 万円
大手町駅 (東京都)
Figma
UI・UXデザイナー
-
株式会社日本経済新聞社
【データサイエンティスト・データアナリスト】事業課題に対する分析企画の立案などを担当/リモート可
600 ~ 1,000 万円
大手町駅 (東京都)
Python/ SQL/ R言語/ GitHub/ BigQuery/ Tableau
データサイエンティスト
さらに表示する
株式会社日本経済新聞社について
- 設立年月日
- 1876年12月02日
- 代表者
- 代表取締役社長 長谷部 剛
- 資本金
- 250,000万円
- 従業員情報
- 3,042名
- 事業内容
-
新聞を中核とする事業持ち株会社
雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業などを展開
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 1432件 |
400万円〜500万円 | 2636件 |
500万円〜600万円 | 1578件 |
600万円〜700万円 | 931件 |
700万円〜800万円 | 324件 |
800万円〜900万円 | 167件 |
900万円〜1000万円 | 19件 |
1000万円〜 | 36件 |
JavaScriptの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 1021件 |
400万円〜500万円 | 2369件 |
500万円〜600万円 | 1587件 |
600万円〜700万円 | 940件 |
700万円〜800万円 | 385件 |
800万円〜900万円 | 204件 |
900万円〜1000万円 | 34件 |
1000万円〜 | 52件 |
Pythonの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 326件 |
400万円〜500万円 | 928件 |
500万円〜600万円 | 844件 |
600万円〜700万円 | 503件 |
700万円〜800万円 | 231件 |
800万円〜900万円 | 128件 |
900万円〜1000万円 | 20件 |
1000万円〜 | 20件 |
Goの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
キリンビジネスシステム株式会社
【アジャイルコーチ】ITソリューションの検討・提案・開発上流工程・下流工程/フルフレックスリモートOK- 500~850万円
- 中野駅 (東京都)
- Java/ Python/ C#/ Objective-C/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/
- 幹部候補
-
株式会社オルトプラス
【エンジニアリングマネージャー(EM)】ゲーム開発/サーバーサイド/マネジメント経験/リモートワーク可能/フレックス勤務リモートOK- 600~1,000万円
- 東池袋駅 (東京都)
- Java/ PHP/ Python/ Ruby/ SQL/ Scala/ JavaScript/ TypeScript/
- 幹部候補
-
株式会社BuySell Technologies
【エンジニアリングマネージャー】リユースプラットォーム開発/エンジニアリンフグチームをリード/リモート可リモートOK- 804~1,500万円
- 新宿御苑前駅 (東京都)
- Go/ TypeScript/
- 幹部候補
-
株式会社LIFULL senior
【シニアエンジニア】社会課題解決/Webサービスの革新/技術参謀リモートOK- 700~1,070万円
- 半蔵門駅 (東京都)
- Java/ PHP/ Python/ Go/ JavaScript/ TypeScript/
- 幹部候補
-
株式会社アイリッジ
【リードエンジニア】急成長プロダクト開発/新規事業参画/キャリアアップ可能/CRリモートOK- 602~938万円
- 神谷町駅 (東京都)
- PHP/ Python/ Ruby/ TypeScript/
- 幹部候補