エン・ジャパン株式会社

【PM】新規事業開発/0→1の立ち上げ/リモートワーク有

  • 土日祝日休み
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
800~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
西新宿駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

事業創出を担う新規事業開発部にて、0→1での新規事業開発全般をお任せします。
収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービスを⽣み出してください。

【新規事業開発部が⽬指すサービスについて】
『当社と世の中にまだ無い価値を⽣み出す「事業」と「チーム」を作る』をミッションとし、HR領域を中⼼に「マッチング」もしくは「SaaS」でのビジネスの⽴ち上げを構想しています。※HR以外にも投資検討は可能です。

【0→1チームの責任者として事業の探索からプロジェクトマネジメントまで経験できます】
ご経験に応じてアサインを考えておりますが、0→1の立ち上げやプロジェクトリードまでお任せする想定です。
「過去に事業会社で新規事業開発をしていて今は別部門だが、また新規事業開発やマネジメントにチャレンジしたい」
「今はコンサルタントとして新規事業に関する支援をしているが、内部から当事者として裁量を持って新規事業開発に携わりたい」
このような想いをお持ちいただけている方であれば、フィット感を得られる組織だと思います。

【予算や決済の⼼配は、いりません】
当社はプライム市場に上場し、資本⾦は約12億円、売上では670億円を超えます。
潤沢な資⾦⼒があるため、「アイデアはいいけど、予算の問題で事業化できない」ということはまずありません。
必要に応じてM&Aも検討いたします。
また、新規事業開発部ではテストマーケティング段階までは本部長の決裁でGOサインを出すことができます。
「なかなか社⻑の決裁が降りず、事業が前に進まない」ということはまずありません。
当社という資⾦⼒のある⼤企業の中で、スピード感を持って事業⽴ち上げができることが、このポジションの最⼤の特徴です。

【仕事の特色】
■募集背景
今回募集を⾏なう「新規事業開発部」は経営直下の社内スタートアップとして⽴ち上げられ、常に新たなビジネスを模索しています。
現在様々なサービスを展開しており、昨年度は1年間で3つの新サービスのリリースを実現。
テストマーケティング段階のものを含めると、さらにその数は増えます。
これまで⽴ち上げたサービスが軌道に乗る⼀⽅、新たなビジネスのタネを⾒つけ、育てていくことも続けていく必要があります。
また、現在の0→1チームの責任者は新規事業開発部の部長が兼任しているため、今回0→1での新規事業開発を担う責任者の⽅を新たにお迎えしたいと思います。
企業としてもIRにて中期経営計画を刷新し、事業と人材に大きな投資をするフェーズなので全社視点で新規事業開発に追い風が吹いている状況です。
当社のキャッシュ・ブランド・データベースを活用しながら、新たな価値を創出して行くミッションをお任せしたいと考えております。

【仕事内容(変更の範囲)】
同社業務全般

必須条件

・新規事業開発のご経験をお持ちの方
※事業化がされていなくても、そこに向けた0→1のプロセスをご経験されていることが必須条件となります。

・0→1を担うチームで責任者としてマネジメントに挑戦したい方
・大手のリソースバリューを活用し、スピード感を持って新規事業開発に取り組みたい方

歓迎要件

マネジメント経験をお持ちの方

想定年収

800~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:インセンティブ:有り
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

給与:経験・能力により決定

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • サービス
  • 人材・教育/コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京オフィス(東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー)
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
119日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

コロナ禍以前からリモートワークのトライアルを進めていました。現在はリモートワーク主体で問題なく業務を進めています。コロナ禍が収束した後も、リモートワークと出社勤務をバランスよく融合させた働き方を継続する予定です。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
退職金制度、研修制度、従業員持株会、定期健康診断、保養施設利用、パーマネントアソシエイツ制度、時短勤務制度、社用PC・スマホ貸与、結婚記念日お祝い金、称賛の場「キックオフ」

■福利厚生備考
・退職金制度:株式付与型(一定条件を満たす社員に付与。例:勤続15年で1500万円)※2019年10月の平均株価で概算。
・研修制度:350種類以上の研修が受講無料
・結婚記念日お祝い金:結婚記念月に2万円支給
・称賛の場「キックオフ」:3ヶ月に一度、シンボリックな活躍をした社員を称賛しています。新人賞やベストチーム賞、社長賞など、それぞれ社長が直接表彰。全社員の前で称賛される、またとない機会です。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産・育児休暇、看護休暇、介護休暇

■休暇備考
・夏季休暇:一部計画年休
・年末年始休暇:一部計画年休

手当

時間外手当、通勤手当、子供手当、在宅勤務手当

・通勤手当:実費支給・上限月3万円
・子供手当:月5000円/人

選考場所

オンライン、または本社

検査・試験

適性テスト、リファレンスチェック

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考→一次面接(人事)→二次面接(新規事業開発部部長)→最終面接(経営戦略本部長)→内定
※適性テスト、リファレンスチェックの実施あり。
※状況に応じて選考フローを変更する場合がございます。

さらに表示する

エン・ジャパン株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

エン・ジャパン株式会社について

設立年月日
2000年01月01日
代表者
代表取締役会長兼社長 越智通勝
資本金
119,499万円
従業員情報
1,450名
事業内容
インターネットを活用したサービスの提供
・HR Techプロダクト
・求人/求職メディア
・人材紹介サービス
・活躍/定着支援サービス

エン・ジャパンの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 299件
400万円〜500万円 991件
500万円〜600万円 1217件
600万円〜700万円 1042件
700万円〜800万円 484件
800万円〜900万円 298件
900万円〜1000万円 52件
1000万円〜 77件

プロジェクトマネージャー(PM)の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START