株式会社Retail AI

【Engineering Manager候補】エンジニア組織のマネジメント/人材育成/プロジェクト推進支援

  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
年収
1,000~1,500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
浜松町駅 (東京都)
職種
幹部候補
クラウド
AWS Windows Azure Google Cloud Platform

仕事内容について

■エンジニア組織のマネジメント・人材育成
・エンジニア各チーム(5〜30名規模)の継続的な育成・成長を支援
・開発プロセスの最適化を図り、効率的な組織運営を実施
・エンゲージメントと定着率向上施策を企画・実施し、長期的な組織の安定化を推進
・評価制度運営(15~30名の評価、指導、運用)

■プロジェクト推進支援
・プロジェクトの計画・設計・実行を支援し、成功へと導く
・技術リードと連携し、開発の方向性や技術戦略を策定
・必要に応じてプロジェクトに直接関与し、チームと共に成果を創出
・開発プロセスの最適化・継続的な生産性向上を推進

■リーダーシップとコミュニケーション
・エンジニアリングチームのマネージャーとしてリーダーシップを発揮
・他部門との調整・折衝を通じ、全社的な目標達成に貢献
・経営層・マネージャー陣・外部パートナーとの連携を強化し、事業戦略に沿った技術施策を推進
・技術課題や組織課題を的確に分析し、適切な意思決定を行う

■ ピープルマネジメント
・エンジニアリングチームのマネージャーとしてリーダーシップを発揮

■中長期的な組織の定着・成長
・中長期的な視点で組織の成長戦略を策定・実施
・エンジニア組織の安定化・継続的な改善に向けたリーダーシップを発揮
・企業文化の醸成とエンジニアチームのブランディング強化

【仕事の特色】
◇期待する役割
Retail AIでは、エンジニアリング組織の成長を支え、中長期的な組織マネジメント・人材育成を担うリーダーを募集しています。
本ポジションでは、技術組織の運営・成長を推進するだけでなく、プロジェクト推進支援や必要に応じた開発への関与を通じて、チームと共に成果を創出していただきます。

また、経営層や他部門との連携を強化し、開発組織のパフォーマンス最大化をリードする役割も求められます。
長期的な視点で組織に定着し、継続的な成長・発展を推進できる方を歓迎します。

※エンジニアチームは福岡オフィス(多の津、宮若)を中心に所属しており、対面・リモートのハイブリッド環境でのマネジメントを実施していただきます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務

必須条件

・高卒以上
・エンジニアリング分野での5年以上の経験(開発、プロジェクト管理、技術マネジメントなど)
・5名以上の開発チームのマネジメント経験(組織運営・人材育成)
・プロジェクト管理スキル(計画・設計・実行・リスク管理)
・日本語(ネイティブレベル)
・オフィスへの出社が可能な方(福岡または東京)
・出張の対応が可能な方(福岡⇔東京、年数回程度)

・組織の成長を中長期的に支援し、エンジニアのキャリア開発に情熱を持てる方
・技術戦略や組織文化の整備を通じて、開発組織の安定・成長を推進できる方
・チームとともに成果を出すために、柔軟にプロジェクトへ関与できる方
・リーダーシップを発揮し、経営層・他部門との連携を強化できる方・他部門との円滑な連携・調整能力
・中長期的な視点で組織に定着し、成長を支援できる方・オフィスへの出社が可能な方(福岡または東京)
・出張の対応が可能な方(福岡⇔東京、月1回程度)

■強力なコミュニケーション能力をお持ちの方
・技術チーム・経営層・他部門・外部ベンダーと円滑に連携し、適切な意思決定を推進できる
・エンジニアの育成・チームマネジメントにおいて、適切なフィードバックを行い、組織の成長を促進できる
・複数のプロジェクトを並行して管理し、進捗状況・リスクを関係者に的確に共有できる調整力を持つ

■中長期的な視点で組織に定着し、継続的な成長を図ることができる方
・組織の中核メンバーとして、エンジニアリングチームの成長と安定化に貢献し、長期的にリーダーシップを発揮できる方
・マネジメントにとどまらず、エンジニア組織のスキル向上・技術力強化に主体的に取り組める方
・事業成長とエンジニア組織の発展を両立させるため、継続的な改善・最適化を推進できる方

歓迎要件

・ソフトウェアアーキテクチャの設計・運用経験
・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)での開発・運用経験
・AI / 機械学習・データサイエンスの知識・経験
・プロジェクト管理ツール(JIRA、GitHub など)の活用経験
・開発ベンダーのマネジメント経験

・リモート環境でのチームマネジメント経験

想定年収

1,000~1,500万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:無し
※年俸制での採用の場合は、別途相談とさせていただきます。
昇給:・年俸制:年1回
・月給制:年2回

■募集職種の年収例

固定残業代(15~45時間分/85,838円~320,288円)
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定

◆モデル年収
・年収600万円 / 経験1年 /月給50万円+個人業績賞与
・年収800万円 / 経験2年 /月給58万円+個人業績賞与
・年収1000万円 / 経験3年 /月給83万円+個人業績賞与
・年収1200万円 / 経験4年 /月給100万円+個人業績賞与

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 幹部候補
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • 物流・流通
  • 小売
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア9階、福岡県福岡市東区多の津1丁目12-2、福岡県宮若市芹田9※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める全ての営業所
就業時間
08:30~17:30  フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
就業時間備考
実働8時間
※休憩:60分(11:45~12:45)
※コアタイム10:00~15:00のフレックスタイム制(職種・レベルによる)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

※週数回の出社とテレワークのハイブリッドで勤務しています。

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・育児時短勤務制度完備
・在宅勤務制度あり(配属部署による)
・書籍購入制度
・社宅制度
・社員寮(対象者のみ)
・転勤による転居費用負担
・定期健康診断
・リゾート施設社員割引あり

試用期間
2ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(休日はシフト制)、年末年始休暇、G/W休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、公用休暇、公傷病休暇、産前産後休暇、育児休業、入社時病気休暇

■休暇備考
・年間休日:120日(会社カレンダー)
・週休2日制(休日はシフト制):月8~9日(給与等級による)

手当

通勤手当(上限3万円/月・実費支給)、在宅勤務手当(5,000円/月・会社の定める期間に限る)、単身手当(月額3.5万円/月・条件あり)

選考場所

対面/WEB

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

選考フロー
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接(原則対面)→オファー面談(WEB実施)
※面接回数は変動する可能性があります。

さらに表示する

株式会社Retail AIが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社Retail AIについて

設立年月日
2018年11月01日
代表者
取締役会長 百武 佳美
資本金
10,000万円
事業内容
■Retail IoT:リアル店舗に様々なIoTデバイスを設置し、これまで捉えることのできなかった情報を収集します。
■リテールAIカメラ:売場状態と、ショッパーの棚前行動を収集します。
 棚割設計や発注コントロール、補充作業の簡略化、およびタイミングの最適化などを支援するデータを収集し、売場の最適化に寄与します。

Retail AIの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 17件
400万円〜500万円 29件
500万円〜600万円 42件
600万円〜700万円 39件
700万円〜800万円 60件
800万円〜900万円 33件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 22件

幹部候補の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START