株式会社ハンモック

【開発エンジニア】自社製品開発/週4日テレワーク/フレックスタイム制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoB向け
年収
480~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
東新宿駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
PHP JavaScript CSS HTML
DB
MySQL DynamoDB Amazon Aurora
クラウド
AWS AWS Lambda AWS RDS Amazon CloudWatch

仕事内容について

■業務内容:
自社製品『DX OCR』の開発業務をお任せします。

■自社製品『DX OCR』
『DX OCR』は企業の紙の入力業務を効率化し、時間とコストの大幅削減を実現する業務支援ツールです。高精度なAI-OCRにより、従来のOCRでは難しかった手書き文字や斜めの文章、さらには非定型帳票も高い識字率で読み取ることが可能な製品です。

・「DX OCR」製品サイト
https://www.hammock.jp/dxocr/?utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=bing&msclkid=c73b7419898d195d4af11c05dc014172

■業務スタイル
開発スタイルはスクラムになり、年に4回程度のメジャーバージョンアップを行っています。
本ポジションはスクラムチームのメンバーとして下記の業務に当たっていただきます。

■開発業務詳細
・設計・開発・テスト・デプロイ
・既存のAWSインフラのメンテおよび機能追加時の構築
・開発会社から挙がってくる仕様書・コード・テスト等のレビュー

【仕事の特色】
<開発環境>
・言語:PHP(Laravel)、Vue.js、HTML、CSS、JavaScript
・環境:Windows、Linux、AWS(EC2、ECS、S3、RDS、EventBridge、CloudWatch、Lambda、DynamoDBなど)
・その他ツー:Microsoft Teams、Kintone、Backlog、Git(GitHub、Backlog)
・データベース:Amazon Aurora、MySQL、DynamoDB

【仕事内容(変更の範囲)】
各事業本部における技術部 その他附帯する業務一般

必須条件

・Web開発経験者(2年以上)

・将来的にスクラムマスターやプロダクトオーナーを目指したい方
・お客様の業務改善を考えて開発できる方
・計画と振り返りを大切にしている方

歓迎要件

・AWSでのインフラ構築経験
・アジャイル開発経験者
・スクラムマスター経験者
・AI、OCR、画像処理のご経験または関心の高い方

想定年収

480~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:※職種によって異なります
【エンジニア職・カスタマーサポート職】
・賞与:年2回(6月/12月)
・昇給:年1回(4月)

【営業職】
・営業報酬:年2回(4月/10月)
・昇給:年1回(4月)
昇給:年1回(4月)

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト 3F ※客先出向は一切ありません。
予定勤務地
(変更の範囲)
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F/その他会社が定める就業場所
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム10:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週4日テレワーク

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
・退職金制度
・有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%)
・資格取得合格報奨金制度
・従業員持株会制度
・慶弔金制度
・リフレッシュ休暇、給付金制度:勤続5年以上が対象
・育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度
・健康診断受診サポート
・健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

手当

通勤交通費

・通勤交通費:支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象)

選考場所

WEB、東京本社

検査・試験

適性テスト+プログラミングテスト

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考
 ↓
1次面接(現場マネージャー/メンバー:オンライン)
 ↓
適性テスト+プログラミングテスト
 ↓
最終面接(事業部責任者)
 ↓
内定
※選考回数は変更になる可能性がございます。

さらに表示する

株式会社ハンモックが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ハンモックについて

設立年月日
1994年04月01日
代表者
代表取締役社長 若山 大典
資本金
8,386万円
従業員情報
222名
事業内容
・法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売
・海外ソフトウェアの日本語版販売

ハンモックの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1478件
400万円〜500万円 2199件
500万円〜600万円 1257件
600万円〜700万円 573件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 130件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 19件

PHPの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START