テックファーム株式会社

【インフラエンジニア】ミドルウェア経験5年以上/ハイブリッド勤務(リモート週3日)/ワークライフバランス重視

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
646~843万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
初台駅 (東京都)
職種
社内SE
クラウド
AWS

仕事内容について

・ミドルウェア調査 :現在進行中のプロジェクトにおいて、ミドルウェアの調査を実施します。
・インフラ系チームリーダー(TL): インフラチームのリーダーとして、プロジェクトの指揮を執ります。
・パートナーインフラエンジニアの取りまとめ :パートナー企業のインフラエンジニアを取りまとめ、プロジェクトの円滑な進行を支援します。
・サーバーおよびミドルウェアの構築・運用 :Webサービスのサーバー、データベース(DB)、アプリケーションサーバー等のミドルウェアの構築および運用を担当します(5年以上のミドルウェア経験が推奨されます)。
・ネットワーク構築・運用: ネットワークの構築および運用も行います。細かな作業を地道にコツコツと行うことが求められます。
・クラウド移行への対応: 今後、プロジェクトはクラウドへ移行する予定で、大規模なプロジェクトに関わる機会があります。
※なお、アプリケーション部分の引継ぎも当社別チーム(同一PJ)にて対応しております

【仕事の特色】
<仕事の魅力>
・日本屈指の大量アクセスを捌くための仕組みや工夫に触れることが出来ます
・システム規模も大きく、大規模プロジェクトの知識や経験が得られます
・一部AWS環境も利用しているため、クラウド技術の知識も得られます
・直接クライアントと会話でき、マネジメントスキルの向上が見込めます
・ワークライフバランスも重視しており、働きやすい環境です。

<ポジションについて>
現在、大規模Webシステムの引継ぎプロジェクトが進行中です。
(アプリケーションやインフラなど全てを、既存ベンダーから引き継ぐ対応となります)

当該システムはオンプレ環境(一部AWS環境もあり)にて稼働しており、約400台のサーバー/ネットワーク機器で構成されています。
当社においてもオンプレの知識や経験を有したメンバーが担当していますが、引継ぎ完了後の運用フェーズも視野に入れ、インフラチームの体制を強化する事としました。
クライアントや既存ベンダーとの折衝、メンバー管理などを担当していただくインフラチームのリーダーを募集します。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・webサービスのサーバー、ミドルウェア(DB、アプリケーションサーバ等)の構築、運用経験
・ネットワークの構築、運用経験
・チームリーディング経験(5名程度~)
・クライアントや外部ベンダーとの折衝経験
・最低週2回の初台出社、その他必要応じて初台、現地DC、クライアント先での対応

常に新たなソリューションや技術を取り入れる積極性と柔軟性を持った人物を求めています。
もちろん新たなソリューションがその案件の求めるレベルに達しているのかを判断する能力も必要となりますが、チャレンジすることに関しては積極的にサポートします。

歓迎要件

■いずれかのご経験がある方
・オンプレ環境での構築、運用経験(LB、F/W、ストレージ)
・クラウド環境の構築経験(AWS等)
・アプリケーション開発経験

想定年収

646~843万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※会社の業績および個人の成果により支給
昇給:年2回

■募集職種の年収例

※面接内容の結果によりオファー金額が前後する場合がございます。

■給与・評価等備考
・給与:前職を考慮し、同社基準により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • インターネット/通信/SIer/Web・オープンシステム/スマートフォンアプリ
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー23F
予定勤務地
(変更の範囲)
自宅、会社の定める場所(会社の拠点およびプロジェクトごとに発注元の定める拠点を含む)※原則本社または自宅での勤務。プロジェクトごとに発注元の定める拠点については、特段の理由がある場合に稀に発生
就業時間
09:30~18:30 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

副業

申請制

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
従業員持株会、メンタルヘルスケア制度、慶弔見舞金、給与DC選択制度、副業(申請制)、在宅勤務制度、資格取得支援制度、結婚祝金制度、年間MVP、MVE表彰(海外研修)、スキルアップ支援制度、オフィスに野菜・果物冷蔵庫あり、パワーナップ、書籍購入補助、育児短時間勤務制度、新卒研修、技術研修、人事研修、関東ITソフトウェア健康保険組合

■福利厚生備考
・在宅勤務制度:月半分まで実施可能
・育児短時間勤務制度:お子さんが小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時or7間にする育児短時間勤務が可能
・関東ITソフトウェア健康保険組合:健康診断をはじめ、健診施設、保養所、健康促進イベントが利用できます。毎年健歩大会が実施され、東京ディズニーランドや、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどを組合価格で利用できます。当社社員にも大人気の健保大会です!!その他、旅行パックなどで補助金が出て格安で宿泊できたり、スポーツをみんなで楽しめる運動場、さらにお寿司屋、イタリアンなどレストランやバーを利用することもできます。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

■休暇備考
・その他特別休暇:勤続特別休暇、結婚、出産、妊活、裁判員など
・特別休暇:特別休暇(リフレッシュ休暇、年末年始休暇)については年間総日数−240日(出勤日数)−休祝日になります。

手当

通勤交通費

選考場所

本社

検査・試験

適性検査(性格診断)

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考
 ↓
適性検査(性格診断)
※面接実施前までにご自宅でご受検頂きます。
 ↓
面接(役員・部長・マネージャー)
※面接は基本2回(現場面接→最終役員面接)
場合によっては1回となります。
 ↓
内定

さらに表示する

テックファーム株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

テックファーム株式会社について

設立年月日
2015年07月01日
代表者
代表取締役社長 千原 信悟
資本金
10,000万円
従業員情報
257名
事業内容
・業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守
・スマホ、タブレットやPC等インターネットを活用したマーケティングソリューションの開発・運用・保守
・システム・サービスコンサルティング
・サーバ・ネットワークインテグレーション
・自社プロダクトの開発及びサービス提供
・モバイル広告

テックファームの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START