株式会社マイベスト

【AIエンジニア】生成AI/LLM活用/プロダクト開発/事業成長貢献

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
756~1,500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
築地駅 (東京都)
職種
データサイエンティスト
言語
Python Ruby TypeScript
DB
Amazon ElastiCache
クラウド
AWS Google Cloud Platform AWS RDS

仕事内容について

私たちは人とモノを繋げるマッチングサービス「mybest」を運営しています。
さまざまな商品が溢れる現代で、最高の選択体験を提供し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。日本国内のみならず、アメリカ、インドネシア、イギリス、ブラジルを含む8つの国と地域で事業を展開しています。

生成AI技術の急速な発展に伴い、当社ではプロダクト価値の向上とオペレーションの効率化を目的として、生成AI/LLMの全社的な活用を推進しています。今回ご参画いただくAIエンジニアの方には、最新のAI技術を活用したプロダクト開発、コンテンツ制作オペレーションの改善、全社的なAI活用の推進をリードしていただきたいと考えています。ビジネス課題を技術的な視点から捉え、AIを活用した最適なソリューションの提案と実装、全社への展開を通じて、事業成長と生産性向上に貢献していただくことを期待しています。

具体的には以下のような業務を担当いただきます。
・生成AI/LLMを活用したプロダクト機能の開発および実装
・コンテンツ制作オペレーションへの生成AI/LLMの導入およびフロー構築
・全社的なAIの利活用を推進するための提案と実行
・PO・PM・ビジネスメンバーと連携したAI活用の要件定義
・AI活用に関する技術選定およびアーキテクチャ設計

【仕事の特色】
■技術スタック・利用ツール
・バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)、Python、GraphQL、Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Storybook、Playwright
・インフラ:AWS(ECS、Fargate 、RDS、Cloudfront、S3、SES、ELB、ElastiCache、Route53、Cognito...)、Terraform、Docker、Terraform
・モニタリング: Datadog、Bugsnag
・分析:BigQuery、Trocco、Looker
・その他ツール: Github、Github Actions、Slack、Notion、JIRA

■仕事の魅力
・月間3,000万人のユーザーの生活に影響を与える、インパクトのあるAI活用に取り組めます
・幅広いジャンルの商品を自社で購入・検証し、独自のデータベースとオペレーションを保有しているため、AIの活用領域が多岐に渡ります
・RAGによる選択AIアシスタントのPoC、LLMを活用した商品情報のリサーチやコンテンツ制作フローの一部自動化など、積極的にAIをプロダクトやオペレーションに組み込んでいます
・全社的なAIの利活用を推進することで、会社全体の事業成長と生産性向上に貢献できます
・チームごとに柔軟な働き方を選択でき、リモート勤務と出社を自由に組み合わせることが可能です

■働き方の特徴
・事業課題ごとにチームを編成し、OKRを目標設定に活用することで、メンバーが自発的に行動しやすい体制を整えています
・技術的負債やチャレンジにも十分な理解を持ち、事業課題と同様に改善の目標を持って取り組むことができる仕組みを構築しています
・仕事の進め方にはスクラムのプラクティスを採用し、JIRA、Notion、Miroなどのツールを活用しながら効率的な開発を行っています
・ユーザーインタビューやABテストを織り交ぜながら、定性と定量の両面を大切に考えながら開発を推進しています
・チーム単位で出社とリモートの頻度を調整しながら、最適な働き方を選択しています
・定期的な社内勉強会を通じた技術学習や、利用言語に関するカンファレンススポンサーシップ(例:Rubykaigiなど)、勉強会参加や書籍購入の補助など、専門性を向上させるための取り組みに積極的に会社がサポートしています

■開発組織の特徴
・技術とプロダクトに対する熱意と関心を持ち、個々の専門知識を活かして事業課題を解決する意欲あるエンジニアが多く在籍しています
・コミュニケーションを重視する風土があり、メンバーは文章や口頭のコミュニケーションの両方を気軽に行えるような環境で働いています
・技術的な知識のインプットとアウトプットを重視し、開発ブログや社内LT、会社イベント(ハッカー鮨など)を通じて、エンジニア同士での情報共有や技術文化の促進を積極的に推奨しています

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・生成AI・LLMを活用したプロダクトまたは社内向けツールの開発経験
・PythonまたはTypeScriptを使用した実務での開発経験
・技術選定およびアーキテクチャ設計を主体的に推進した経験
・チーム開発の経験と、エンジニア以外の職種と協働してプロジェクトを推進した経験

・マイベストのミッションや価値観に共感し、ユーザーファーストで技術活用を考えられる方
・AI技術の最新動向を常にキャッチアップし、自ら積極的に学習・実践していける方
・チームや他部署とのコミュニケーションを積極的に取りながらプロジェクトを推進できる方
・事業成長のために、自発的に課題を設定し、主体的に取り組める方

歓迎要件

・LangChain、LangGraph、Vercel AI SDK、MastraなどのAIアプリケーション開発フレームワークの利用経験
・AWSやGCPを利用したAI/ML関連のインフラ構築経験
・生成AIプロダクトを本番環境に導入・運用した経験
・Ruby on RailsやGraphQLを利用したWebアプリケーションの開発経験

想定年収

756~1,500万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回

■募集職種の年収例

※ご経験やスキル等に応じて年収は決定します。

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢などを考慮の上、決定いたします。
・業務手当:45時間分(計算方法:基本給÷160H×45H×1.25)を業務手当として支給

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • データサイエンティスト
業界
  • IT・通信
  • Web・オープンシステム/Webサイト
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都中央区築地7-17-1 住友不動産築地ビル
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
・リモートワーク制度
・PC支給(Mac/Windows 選択可|エンジニア・デザイナー・PdMの方はスペック指定可)
・お試しマイベスト(掲載商品の購入補助)
・子育てマイベスト(リモートワーク・時短勤務・お子様の看護休暇取得・家事代行補助・出産お祝いグッズ費用補助・ベビーシッター費用補助・出産手当金・出産お祝い金)
・ピアボーナス制度
・部活動制度
・書籍購入制度
・セルフブランディング制度(資格取得支援の補助)
・お祝い金制度(結婚・出産・誕生日のお祝い金の補助)
・表彰制度(半年に一度会社全体で表彰を行います)
・オフィスグリコ
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・屋内全面禁煙

■福利厚生備考
・子育て応援制度:出産お祝い金やお祝いグッズ、子育てリモートワーク・フレックスなど各種制度あり
・希望のPCを希望のスペックでご用意:その他周辺備品に関しても申請可能
・近距離手当:オフィスの2km圏内在住者に月3万円を支給
・書籍購入・セミナー代補助制度:業務に関わる書籍の購入代金・セミナーの参加代は全額会社が負担
・シャッフルランチ:社員同士がランダムにグループを組んでランチに行く取り組み。ランチ代の一部は会社から補助あり
・社内イベント:クリスマス会・お花見など会社負担で楽しめるイベントが定期的に開催
・部活動制度:5名以上で新設も可能(条件あり)。活動費の一部は会社から補助あり
・ピアボーナス:従業員同士が互いにバリューに沿った行動を称賛し、特典と交換できるポイントを贈りあう制度
・アウトプットランチ:ランチタイムに自由な内容でライトニングトークを行う取り組み。ランチ代の一部は会社から補助あり

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、産休育休、慶弔休暇、特別休暇

■休暇備考
年間休日は暦により変動

手当

交通費(上限3万円/月)ほか

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社マイベストが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社マイベストについて

設立年月日
2016年10月06日
代表者
代表取締役CEO 吉川 徹
資本金
11,000万円
従業員情報
237名
事業内容
■マイベストのこれから
マイベストのWebサイトを見て、商品の比較情報を発信しているメディアとして認識されている人も多いかもしれませ
ん。しかし私たちは、コンテンツづくりの裏側で膨大なデータベースを構築してきました。
LINEヤフーとの資本業務提携をはじめ、そのデータを「新しい体験価値」に変えてユーザーの皆さんにお届け
できる準備が整いつつあります。
メディアからサービスへ、そして、気がつけば世界中の誰もが使っているような"選択のインフラ"へ。今、私たちマイ
ベストはさらなる成長局面に挑もうとしています。一人でも多くの力が、必要です。

マイベストの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START