OpenStreet株式会社

【インフラエンジニア】シェアモビリティサービス/週1出勤・リモートワーク可能/スーパーフレックス

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
600~750万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
竹芝駅 (東京都)
職種
社内SE
クラウド
AWS

仕事内容について

シェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアスクーター「HELLO MOBILITY」)のインフラ環境構築・運用業務及び、開発業務を担っていただきます。

【具体的には…】
・インフラ環境構築(可用性向上やコストダウンなども含む)
・運用業務(監視/インシデント管理/リリース管理/CI/CD/自動化など)
・上記内容を推進するリード役
・システムの安定稼働の実現

私たちが目指すものは、アプリを通じたデジタルな利便性と、自転車などのモビリティや街などのリアルな世界をプラットフォーム上で融合して、スムーズな移動社会を実現する交通インフラサービスです。
そんな拡大するプロダクトに合わせて、最適なインフラを構築する面白さがあります。
また入社後は、インフラエンジニアとしてのサービス拡大期にしかできない貴重な経験を積むことができます。


【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・AWSを使用したWEBサービスの設計と運用経験(目安3年)
・Linuxを利用した商用環境での運用業務経験(目安3年)
・RDBを利用したDBの運用業務経験(目安3年)

・最新技術の動向をキャッチアップする姿勢の方
・スタートアップフェーズの企業で働きたい方
・部門を超えて、さまざまな人とのコミュニケーションやコラボレーションを楽しめる方
・能動的で、自ら考えて提案することができる方
・相手の意見や指摘を受け入れられる柔軟性がある方
・ポジティブに物事を考えられる方
・根拠に基づき論理的に考えられる方
・チームで目標を達成したい気持ちがある方
・手がけてた仕事をやりぬく意欲が高い方
・スピード感ある事業環境を楽しめる方

歓迎要件

・セキュリティスキル
・AWSコスト削減スキル
・システムパフォーマンス向上スキル
・プログラミングスキル
・大規模サービスの運用
・NewRelic, Datadogなどの監視サービスを使用した監視業務や障害対応業務の経験
・スクラム開発やスクラムマスターの経験

想定年収

600~750万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年間において、基本給約6か月分をベースに評価により決定
昇給:

■募集職種の年収例

想定年収:600万円~750万円
標準年収(残業代含まず):553万~628万
※想定年収は月30hの残業の場合

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • スマートフォンアプリ
雇用形態

正社員

予定勤務地
【本社】東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F、【サテライトオフィス】東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める営業所
就業時間
10:00~18:45  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
122日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週1出勤・その他リモートワーク可能

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
■WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス)
■HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題
■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有)
■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、特別有休休暇(入社初日より付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※男性取得実績あり、リフレッシュ休暇(勤続5年以上)

手当

通勤手当

選考場所

本社/オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

OpenStreet株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

OpenStreet株式会社について

設立年月日
2016年11月01日
代表者
代表取締役 工藤 智彰
資本金
530,000万円
事業内容
・シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」:​国内有数のステーション数を誇るシェアサイクルサービス。​
・モビリティシェア「HELLO MOBILITY」:​電動モビリティを活用した新しい移動手段の提供。​
・自社開発のe-bike「KUROAD」:​高機能かつ低価格のシェア用電動アシスト自転車。

OpenStreetの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START