ソフトバンク株式会社

【セキュリティコンサルタント】ITインフラ環境の技術検証、企画立案、保守運用/対策提案と支援/リモート可

  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
556~1,358万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
竹芝駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

【主な業務】
・海外の現地法人や、ソフトバンクの海外子会社に対して、リスクアセスメントなどを実施し、情報セキュリティ・ガバナンスにおける現状や課題をヒアリング・調査し、課題に応じたITガバナンス・情報セキュリティの支援、システムの提供など情報セキュリティレベルの向上に向けたコンサルティング業務を担っていただきます。
・また、ソフトバンク社内でガバナンス強化についてノウハウの共有を行い、営業のお客さまに対する提案活動の支援を実施します。

【具体的な業務】
・海外現地法人に提供するITインフラ環境の技術検証、企画立案、保守運用
・子会社セキュリティリスクに対する対策提案と支援
・海外現地法人に対するリスク低減策のコンサルティング
・最新技術領域(AI/クラウド/生成AIなど)に関わる情報収集とセキュリティ相談に対する課題解決

【仕事の特色】
<採用部門>
・法人統括グローバル事業本部 事業管理統括部セキュリティガバナンス室

<ミッション>
最新のIT技術を用いた情報セキュリティインフラを子会社に提供し、ガバナンス統制を強化することで海外ビジネスにおける事業に貢献します。

<仕事の魅力>
グローバル事業本部の海外現地法人は、さまざまな現地ごとに固有のビジネス状況があり、日々セキュリティ・データ・IT・法令ガバナンスに求められる要件は変化します。
子会社ごとの状況や課題を深く理解しながら、状況に応じて柔軟に課題を解決し、新たな専門知識を身に着けられることに本業務の面白みがあると言えます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社内でのすべての業務

必須条件

以下いずれかのご経験を必須とします
・IT商材の提案・導入経験(ITコンサルタント・ITソリューション営業・導入エンジニアなど)
・パブリッククラウドやPaaS、iDaaSの導入・設計・構築・運用経験
・セキュリティまたはITガバナンス、個人情報保護、プライバシーポリシーなどに関する実務経験(自社または他社向けは問わない)

・セキュリティスキルの向上を目指し、各ステークホルダーの課題解決のためのセキュリティスキルを価値として提供したい方
・新しい知識や多様な考え方を受け入れることに抵抗を感じない方(例えば最新の海外の個人情報保護法の情報収集)
・周囲をうまく巻き込みながらコミュニケーションし、プレゼン資料を自らまとめることができる方
・学習能力や意欲が高い方
・何事も楽しんでやれる方
・海外ビジネスに関連する業務にチャレンジしたい方

歓迎要件

・海外における実務経験、または英語によるコミュニケーションに抵抗感のない方
・セキュリティ診断やアセスメント・教育の経験
・プロジェクトリード経験

<以下に該当する方はぜご応募ください>
・ITベンダーでセキュリティ商材の提案経験のある方
・自社の情報セキュリティ、ITガバナンスに関する環境の構築、規定の策定、ツールの導入等の経験がある方
・ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアなどでセキュリティ環境の導入・設計・構築などの経験があり、コンサルティングにチャンレンジしたい方

想定年収

556~1,358万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回

年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給)
昇給:年1回(原則)

■募集職種の年収例

(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は10時間相当で計算)

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • セキュリティエンジニア
業界
  • IT・通信
  • 通信
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区海岸一丁目7番1号
予定勤務地
(変更の範囲)
本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)
就業時間
09:00~17:45 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待

<教育制度>
能力開発体系に基づく研修、OJT

■福利厚生備考
・福利厚生サービス会社提携:ベネフィット・ワン

・能力開発体系に基づく研修:新任管理職層研修、各種スキル研修、英語・統計・テクノロジー研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇、会社が指定する日、有給休暇

■休暇備考
・会社が指定する日:4/30〜5/2のうち1日
・ノーマライゼーション休暇:障がいのある方のための通院休暇

手当

時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当

・一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など
・管理職:深夜勤務手当、通勤手当など

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

・面接・面談は原則オンラインで実施いたします。
具体的なオンラインの形式などの詳細は、個別に対象となる方にご案内いたします。
ソフトバンクでは応募者の安心・安全と、選考への参加機会の継続的な提供に努めてまいります。

さらに表示する

ソフトバンク株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

ソフトバンク株式会社について

設立年月日
1986年12月09日
代表者
代表取締役社長執行役員兼 CEO 宮川 潤一
資本金
21,439,400万円
従業員情報
18,889名
事業内容
移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供

ソフトバンクの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 87件
400万円〜500万円 309件
500万円〜600万円 187件
600万円〜700万円 126件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 29件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 4件

セキュリティエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START