KDDIまとめてオフィス株式会社

【IT営業】完全週休2日制/年間休日120日以上/毎週水曜日はNo残業デー

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
540~665万円
最寄り駅
勾当台公園駅 (宮城県)
職種
セールスエンジニア

仕事内容について

■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■ソリューション|お客さまの本質的な課題に応える幅広い商材
お客さまの事業の成長やはたらく環境の改善に向けて、通信やスマートデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)、ネットワーク環境から、オフィスファシリティ、福利厚生サービスまで幅広くご提供。多様な商材を掛け合わせることで、お客さまの課題に応じたDX提案を行うことができます。
はたらく環境に関する課題や悩みは、会社によってそれぞれ。多様な商材を駆使することで、経営層や社内の様々な部門に対してアプローチを行い、抱えている課題を解決に導きます。

■営業スタイル|チームでお客さまのはたらく環境を変えていく
KDDIのサービスをご契約いただいているお客さまに対し、クラウドサービスやインターネットなどを中心に追加のご提案を行っていただきます。まずは、後任担当としてお客さまを訪問し、お客さまのご要望に対応することで信頼関係を構築していきます。
新規開拓の場合でも、社内にいる専門チームと連携したり、技術的な提案はエンジニアのバックアップがあったりと、一人ではなくチームで案件を進めるため、業界未経験の方でも安心して営業にチャレンジできます。

【仕事の特色】
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■キャリアとしての魅力|最新技術の知識と営業能力の両方を高められる環境
安定した通信インフラ業界大手グループ企業で、市場価値の高いDX営業としてのキャリア構築ができるポジションです。
DXの土台である通信・ネットワークの知識と、「はたらく環境」を包括的に提案できる営業能力。その2つを磨きながら、専門分野を追求したり、貢献領域を広げたり、マネージャーとして活躍したりと、自分らしいキャリアの深め方が可能です。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。

*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得

※毎週水曜日はノー残業デー、毎週金曜日はノー残業推奨デーを設けており、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・営業経験3年以上(対法人・個人、商材問わず)
・普通自動車運転免許

歓迎要件

・IT、通信業界でのご経験
・リーダー、マネジメント志向のある方

想定年収

540~665万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年2回  ※人事評価による

■募集職種の年収例

・基本給:経験・能力等を考慮の上決定します
・想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
・時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力等を考慮し、同社規定により決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性がございます。
・月給:固定手当を含めた表記です。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • セールスエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/通信
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
宮城県仙台市青葉区一番町4-1-25 JRE 東二番丁スクエア
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める事業所
就業時間
09:00~17:30 
就業時間備考
・残業時間は月平均30~40時間程度(個人差あり)
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
スーツ必須
福利厚生

■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、介護保険、慶弔見舞金、KDDI共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)、KDDI社の福利厚生一部利用可、インセンティブ(4半期毎)、ノー残業デー(毎週水曜日)、資格取得支援制度、ベネフィット・ステーション、配偶者同行休職制度、転勤支度金、インターバル勤務、変形労働制度、時短勤務制度、定期健康診断、確定拠出年金制度、KDDI 持株会

<教育制度>
集合型研修、基礎研修、営業実践研修、OJT研修、勉強会、 フォローアップ研修(入社6ヶ月)、階層別研修

■福利厚生備考
・資格取得支援制度:国家資格「ITパスポート」等、各種資格
・KDDI共済会:相互扶助給付、福利厚生、団体扱い生命保険等
・配偶者同行休職制度:社員の配偶者の転勤に帯同する事となり就業を続けられなくなった場合、会社を最長で2年休職
・インターバル勤務:退社から次の出社まで一定時間空ける事を定めた施策
・時短勤務制度:育児や介護など家庭の事情がある場合
・基礎研修:基本事項(社内規則・業務フロー・基幹業務システム・情報セキュリティ等)、商材・サービス知識等

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、結婚休暇、記念日休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、被災地ボランティア休暇、ハンディキャップ休暇 など

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・産前産後休暇:産前が6週間、産後が8週間まで
・育児休暇:1年半~2年弱を上限
 ※お子様の誕生月や保育園入園の可否によって多少の
 違いがあります
 ※契約社員の場合、育児休職の申し出時点で勤続1年以上
 であり、契約上限に達するまでの期間内
・介護休暇:対象のご家族がいる場合最大365日
・年次有給休暇:
 社員の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、
 「有休取得促進日」を設定しています。

手当

交通費実費支給、時間外手当、役割給、残業手当、単身補助手当

選考場所

Web、対面

検査・試験

適性検査:Web

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考
→1次面接:Web(人事採用担当)
→適性検査:Web
→2次面接:対面(営業部門長)
→最終面接:対面(役員)
→内定
→条件提示面談

さらに表示する

KDDIまとめてオフィス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

KDDIまとめてオフィス株式会社について

設立年月日
2011年02月01日
代表者
代表取締役社長 高橋 正明
資本金
100,000万円
従業員情報
1,900名
事業内容
・法人向け支援サービス「KDDI まとめてオフィス」の販売
・KDDI顧客のアフターフォロー

KDDIまとめてオフィスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 108件
400万円〜500万円 281件
500万円〜600万円 160件
600万円〜700万円 59件
700万円〜800万円 25件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 3件

セールスエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START