株式会社ブイキューブ

【プリセールスエンジニア】営業担当と連携して顧客の課題を深くヒアリング/ソリューションの提案・導入支援/導入に向けたPoCや要件定義のリード/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
700~900万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
白金高輪駅 (東京都)
職種
セールスエンジニア

仕事内容について

ブイキューブが提供する国内外の多様なプロダクト(Zoom/Zoom Phone、Agora、Qumu、Vimeo など)を活用し、企業のコミュニケーション変革を支援するプリセールス業務をご担当いただきます。単なる製品導入支援ではなく、顧客の本質的な業務課題を特定し、提案の初期段階から並走してソリューションの設計や技術的支援を担うポジションです。将来的には、担当製品のプロダクト責任者としてのキャリアもイメージしています。

〈具体的な業務内容〉
・顧客の現状ヒアリング、業務課題の整理・抽出
・最適なプロダクト/ソリューションの設計・提案支援(営業と連携)
・提案に必要な技術資料、提案書、見積書などの作成
・導入フェーズでの構築支援
・運用開始後の技術的な問い合わせ対応

【提案活動の特徴】
ブイキューブのプリセールスは、顧客の業務課題や経営課題を深く理解し、最適なソリューションの設計から実行・運用支援までを一貫して担います。また、プロジェクトベースではなく、長期的なパートナーとして信頼を築き、継続的な価値提供を行うスタイルが特徴です。

〈取り扱う主な製品と当社の実績〉
当社では国内外の多様なプロダクトを扱っており、特定の製品に縛られない柔軟な提案が可能です。
Zoom/Zoom Phone(Zoom Marketing Impact Partner Award 2024受賞、3,400社との取引実績)
Agora(国内総代理店でAPAC売り上げ一位、MSコンテスト優勝)
Qumu(国内総代理店としてメーカー機能兼ねる)
Vimeo(2025年1月より販売契約を締結)

さらに、当社では、顧客にとって最適なソリューションを提供するべく、海外プロダクトの導入も積極的に行っています。
日本にまだないサービスや技術に触れることで、グローバル視点や新技術の知識を獲得することも可能です。

【仕事の特色】
■採用背景
企業のコミュニケーション手段は、DXの進展や働き方の変化とともに進化を続けています。特にハイブリッドワークの普及やオンライン活用の加速により、企業のコミュニケーションに関する課題やニーズが多様化しています。

ブイキューブは、こうした変化に対応するため、自社製品に加えて海外の先進的なリセールプロダクトを活用しながら、企業のコミュニケーションDXを支援するリーディングカンパニーとして発展を続けてきました。代表の間下を中心に、国内外のテクノロジー・ビジネスネットワークを活かして、いち早く最先端のプロダクトや技術を日本市場に届ける体制を築いています。

現在、単なる製品導入支援にとどまらず、顧客の事業課題を深く理解し、解決の道筋を描く「課題解決型プリセールス」の存在がますます重要になっています。特にエンタープライズ企業との取り組みにおいては、顧客の業務フローやシステム全体を俯瞰しながら、最適なコミュニケーション環境を構築する動きが加速しており、提案の初期段階から技術的な知見をもとに顧客と並走できるプリセールス人材のニーズが高まっています。そこで今回、事業成長に伴う体制強化のため、新たなメンバーを募集することになりました。

※参考:リセール製品ラインナップ
・Zoom、Zoom Phone(オンライン会議・クラウドPBX)
・Agora(リアルタイム音声・映像配信)
・Tencent Cloud(クラウドインフラ・音声映像配信)
・Qumu(企業向け動画配信プラットフォーム)
・Touchcast(AI活用型バーチャルイベント・動画配信) など

■ポジションの魅力
① 幅広い技術・製品知識を習得できる
ZoomやVimeoのようなリーディングプロダクトに加え、生成AIやデータ活用技術など、日本市場に浸透していない最先端のプロダクトにも携われます。
マルチベンダー環境での提案を通じて、クラウド、ネットワーク、セキュリティ、ERP・CRMなどの幅広い技術に精通できます。
さらに、自社開発に伴う研究開発部署もあり、リセールプロダクトの技術を社内へ展開する機会があります。これにより、社内からの技術共有やシナジーを活かしながら、より高度なソリューション提案や新たな技術習得が可能です。

② プロダクト軸ではなく、「課題解決」軸での提案に深く関われる
お客様の「やりたいこと」「実現したい未来」に向き合い、製品ありきではなく、最適な組み合わせや構成を設計できます。
商談初期から関わるため、技術的な目線から大きな裁量を持ってリードいただけます。

③プロジェクト全体の設計・提案スキルが向上する
単なる技術説明にとどまらず、業務プロセスの最適化やシステムインテグレーションの視点を持ち、上流工程から関わっていただけます。

④ 柔軟な働き方を実現できる
リモートワーク & コアレスフレックス制により、柔軟な働き方を実現できます。

■キャリアステップ
強みやご志向にあわせ、技術力×提案力を活かしてITコンサルタントやソリューションアーキテクトを目指していただいたり、プロダクト知識や英語力を活かして海外リセール製品の新規事業企画に携わったりしていただけます。
また、当社は複線型人事制度を導入しています。志向にあわせて以下いずれかの職系を目指していただけます。
 〈マネジメント職〉組織の牽引・メンバー育成に携わる
 〈プロフェッショナル職〉セールススペシャリストとして成果創出、後進育成を担う

■職場環境
平均残業時間、服装については個々の状況により異なります。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・IT業界において、プリセールス、セールスエンジニア、またはSIerとしてのプロジェクトリードやメンバー管理の経験
・中小企業規模以上の顧客に対して、ITソリューションの提案・導入プロジェクトに主体的に関与した経験(完遂フェーズの経験があれば尚可)

・ユーザー視点で物事を捉えられ、顧客価値向上のための技術的判断ができる方
・自身の役割を意識しながらも、課題解決に向けて最善の手法を選ぶために、必要に応じて立場にとらわれない行動ができる方
・目標達成に向けて積極的にコミュニケーションを取り、チームで協同しながらプロダクト開発やメーカーとの交渉ができる方
・細かい検証や機能の把握、営業ツールの作成を厭わない方
・成果を上げるために、ビジネススキルや技術スキルなど新たな知識に興味関心を持ち業務に活かせる方
・ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
*これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

歓迎要件

・SaaSまたはPaaSを扱ったご経験
・エンタープライズ企業への提案や関係構築に携わったご経験
・英語を用いたビジネスコミュニケーション経験(読み書き中心/会話は必須ではありません)
・プログラムの基本構造を理解し、IDE(統合開発環境)を活用した開発・デバッグが可能なスキル
・コマンドラインでの環境操作やツール管理の経験

想定年収

700~900万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:・賞与:無し
・業績連動賞与制度:有り
昇給:基本給改定:年2回(3月・9月) ※直近半期の人事考課を元に決定

■募集職種の年収例

※月給の20%相当分のみなし時間外手当を含む
※みなし時間外手当は、32~33時間分(所定時間外勤務をする曜日・時間帯、別途手当の適用によって変動)の時間外手当に相当

■給与・評価等備考
・給与:ご経験により相談に応じます。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • セールスエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/通信/Web・オープンシステム
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー16階(受付) 、17階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が定める勤務場所
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・コアレスフレックスタイム制度
・平均残業時間は15-20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
122日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

許可制

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
確定拠出年金制度、関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設利用 等、健康診断時の人間ドック全額/一部補助、婦人科検診全額補助(年齢・要件による)、インフルエンザ予防接種(年1回、健康保険組合・会社より費用補助あり)、慶弔見舞金、生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)、社員持株会、社員紹介制度、入社時転居費用会社負担制度(引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジション䛾勤務地までの通勤時間が2時間超の場合)、転勤時社宅支給制度
(単身赴任時)、子育て応援手当(出生時に一括15万円支給)、早期復帰応援手当(認可保育所月額3万円/認可外保育所月額6万円)、副業制度(許可制)あり

<事業関連>
全社表彰制度(四半期、半期、年間)
※一部、試用期間中の対象外/詳細は同社規程による

■福利厚生備考
・入社時転居費用会社負担制度:採用ポジションの勤務地まで通勤すると2時間以上かかる方が引越をする場合、引越運搬費用を15万円まで会社が負担
・転勤時社宅支給制度:単身赴任時
・生命・医療保険付保:保険料会社全額負担
・健康診断:年齢により人間ドック全額/一部補助、婦人科健診全額補助
・インフルエンザ予防接種:年1回、健康保険組合・会社より費用補助有り
・福利厚生サービス:宿泊施設・各種チケット・グルメなどの各種会員割引

・全社表彰制度:四半期、半期、年間

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、夏季休暇

手当

オレンジ手当(月額25,000~35,000円、勤務区分により異なる)

選考場所

原則最終面接は当社オフィスでの対面実施、それ以外はオンライン実施

検査・試験

Web適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書、現職(もしくは前職)の年収、希望年収もお書き添えください。

選考方法備考

書類選考 → 1次面接 → Web適性検査 → 最終面接
※選考時期・状況によって変更する場合があります。

さらに表示する

株式会社ブイキューブが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ブイキューブについて

設立年月日
2000年02月18日
代表者
代表取締役社長 国内CEO 高田 雅也
資本金
9,219万円
従業員情報
371名
事業内容
ビジュアルコミュニケーションツールの企画・開発・販売・運用・保守 /企業などへのビジュアルコミュニケーションサービスの提供

ブイキューブの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 108件
400万円〜500万円 281件
500万円〜600万円 160件
600万円〜700万円 59件
700万円〜800万円 25件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 3件

セールスエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START