株式会社テコテック

【テックリード】リードエンジニア候補/要件定義、設計、実装/フレックス制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
500~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
外苑前駅 (東京都)
職種
その他
言語
C#

仕事内容について

<業務詳細>
スマートフォン向けゲームタイトル、暗号資産/ブロックチェーン等のエンタメコンテンツにおけるUnityエンジニアリーダー業務をお任せいたします。

<具体的な仕事内容>
・要件定義、設計、実装
・Unityエンジニアチーム(10名前後)の実装管理
・デザイナーやPM等との折衝

■プロジェクト例
・ステージクリア型3マッチパズルアプリ
・パズルRPGゲームアプリ
・ブロックチェーンを活用したゲームアプリ
・NFTを活用したスポーツのスコア入力支援アプリ

【仕事の特色】
<ポジションの魅力>
・小中規模(20人前後)の開発体制チームが多く少数精鋭のチーム体制が多いため自分の意見を取り上げられやすいです。
・プロジェクトを裁量多く任せてもらえるため、現場からの提案も通りやすく新しい技術も採用しやすいです。
・希望とやる気があればチーム管理も任せてもらえるため、マネジメント経験を積むこともできます。
・代表取締役をはじめとして役職者も現役のエンジニアが多いため新技術の話が通じますしフラットな関係性でやりやすいです。
・クライアントサイドのエンジニアは20代が中心の若いチームのため、彼らのリーダー的な役割を発揮してくれる人が来てくれたら嬉しいです。

<開発環境>
・言語:C#
・フレームワーク:Unity
・CI/CD:Jenkins
・ソースコード管理: git
・課題管理: BackLog
・コミュニケーション: Slack/Chatwork/Meet

【仕事内容(変更の範囲)】
全ての業務への配置転換あり

必須条件

<経験>
・Unityを用いたアプリ開発実務経験3年以上
・スマートフォン向けゲームタイトルの開発経験(サーバー必須)
・インゲーム部分の開発実務経験
・Unity開発のリーダー経験

<マインド>
・エンジニアリングが大好きな方
・変化を楽しみ、新しいことにもチャレンジできる方
・技術的な向上心が強く、新しい知識の習得に積極的な方
・ユーザ目線で物事を考えることができる方
・自ら目標を立てて遂行できる方
・積極的にコミュニケーションが取れる方
・大きな裁量と責任をもって自由に開発がしたい方
・普段からスマートフォンゲームアプリをプレイされる方
・3マッチパズルゲームがお好きな方
・状況に応じて出社をお願いしており、対応可能な方

歓迎要件

<経験>
・大規模なソーシャルゲームのクライアントサイドの開発経験
・OJTやエンジニア育成経験
・Apple、Goolgleのストアへの申請作業経験

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※会社・個人の実績による(実績有り)
昇給:年1回 ※実績有り

■給与・評価等備考
・給与:ご自身のスキルや経験、前職での年収を参考に決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • その他
業界
  • IT・通信
  • SIer/Web・オープンシステム/スマートフォンアプリ
  • 金融
  • 銀行
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区北青山3-3-5 東京建物青山ビル6階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が定めた就業場所
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
就業時間備考
・1日の標準労働時間:8時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
書籍代購入サポート、健康診断、インフルエンザ予防接種、社員紹介制度、
慶弔休暇制度、産休制度、育児休暇制度、介護休暇制度、社内イベント

<教育制度>
ビジネス基礎研修、ビジネスマナー研修、プログラミング基礎研修、開発演習、
フォローアップ研修、階層別研修、OJT

■福利厚生備考
・書籍代購入サポート:業務に関する分野の知識や技術の習得を目的に、個々の研鑽につながる書籍を上限なく会社経費で購入可。
・健康診断:年1回の年齢に応じた定期健康診断を実施(社員個人の費用負担無し)。
 雇入時検診も完備。
・インフルエンザ予防接種:年1回、全額会社負担。
・社員紹介制度:知人や友人を紹介して正社員として入社した場合は、紹介した社員に紹介報酬を支給。
・慶弔休暇制度:ご自身やご家族の慶事・弔事がある際には、休暇を取得可。
・育児休暇制度:1歳未満の子を養育する場合で、育児休暇を希望する従業員は、1歳の誕生日の前日まで育児休暇を取得可(男性も取得可能)。
・社内イベント:船上クルーズ、ライトニングトーク大会など

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、傷病休暇、リフレッシュ休暇

■休暇備考
・傷病休暇:インフルエンザやノロウイルスに感染した場合は、最大5日間

手当

交通費(全額支給)、役職手当、紹介手当、在宅勤務手当

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社テコテックが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社テコテックについて

設立年月日
2007年12月28日
代表者
代表取締役 釣崎 宏
資本金
130,965万円
従業員情報
184名
事業内容
<主な事業内容>
■Web開発事業
・バスケットボールブランドのWebサイト制作
・ニコニコチャンネル「バスケバカ。」の運営

■ソフトウェア開発事業
ソーシャルゲームなど、スマートフォンアプリの開発・運営を手がけています。
・NBAドリームチーム(ソーシャルゲーム)
・ロストクルセイド(ソーシャルゲーム)
・日本バスケ頂上決戦(NBL/TKbjリーグ公式ゲームアプリ)
・鍵と魔法とルーレット(ソーシャルゲーム)
・Juicy Music(音楽聴き放題アプリ)
・ちゃぶQ~おやじの知恵袋~(ゲームアプリ)
・ジャカジャカミュージック(NintendoDSソフト)

■ヘルスケア事業
・「総合治療院 テコセンター」の運営
・トレーナー派遣

テコテックの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1075件
400万円〜500万円 1470件
500万円〜600万円 653件
600万円〜700万円 352件
700万円〜800万円 112件
800万円〜900万円 60件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 12件

C#の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START