メトロウェザー株式会社

【機構設計技術者】ドップラーライダー開発/機構設計/量産化/チーム体制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
500~800万円
最寄り駅
大久保駅 (京都府)
職種
組込・制御エンジニア

仕事内容について

当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーの機構設計担当として、以下業務を担当いただきます。
・ドップラー・ライダーの機構設計
・部材の選定
・外注業者との渉外
・製造工程の管理
・各種対環境試験等の立案、実行

幅広い業務をご担当いただきますが、経験豊富な設計担当と一緒にOJTで業務をキャッチアップいただき、
ゆくゆくは現担当と業務を分担してチーム全体をまとめていただければと考えております。
現在回転機構や筐体は外部委託を行なっており、今後量産化を進めるにあたり図面、設計指示書や資料の取りまとめも大切な仕事となっております。

チームメンバーは8名ですが、ご自身の担当分野だけでなく、組み込み、電気の技術者もチームで業務に当たっており、専門外の知識も身に付きます。

【仕事の特色】
<募集背景>
エアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、独自開発した小型で高性能なドップラーライダーで観測した風況を元に、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムの開発は完了しており、年々お客様も増えています。 
当社は2023年までに累計12億円超の資金調達を実現するなど、多くの投資家様に市場価値を認めて頂いておりますが、事業拡大には資金だけでなく多くの優秀な人材が不可欠です。

特に機械設計領域は設計業務だけでなく製品が出来上がっていく一連の流れを理解し、チームで業務を進めていただく必要があります。
今後量産化に向けた人員拡大、強化のため、ともに成長していただける方を求めています。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・機構設計のご経験5年以上
・ものづくりの前工程、後工程の一連の流れのご経験
・環境試験の立案、もしくは実施や成績書作成などのご経験

以下のような方と是非一緒に働きたいと考えております。
・複雑性が高く正解が容易に見い出せない環境下においても、未来に向けて前向きに仕事を推進していけるマインドをお持ちの方
・新しいことにもチャレンジを続けていただける方

歓迎要件

・部材の選定や試作のご経験
・QC、ISO内部監査対応など、品質管理に関するご経験
・装置、FAメーカーでの業務経験

想定年収

500~800万円 (給与形態:年俸制)

■募集職種の年収例

・応相談(年俸を12で割った報酬額を毎月支給、報酬に固定残業代30時間/月を含む)+SO(業績により判断)
※前職の年収やご経験に応じて決定するため、あくまでも目安

・報酬に固定残業代30時間/月(93,672円〜140,508円/月※固定残業代は会社カレンダーの勤務日数によって毎年変更の可能性あり)

■給与・評価等備考
・給与:前職の年収やご経験に応じて決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 組込・制御エンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
雇用形態

正社員

予定勤務地
<京都本社>京都府宇治市広野町茶屋裏18番地1タニヤマ大久保ビル 1F ※風況観察の現場に顧客と出向く際など地方出張もあります。ご経歴やご希望等を考慮します。
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・休憩時間12:00~13:00
  ※時差出勤制度導入(事前申請で利用可)
  ‐早出:8:00~17:00
  ‐遅出:10:00~19:00
・平均残業時間:月20~30時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・時差出勤制度導入(事前申請で利用可)
・出張手当

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏期休暇、有給休暇

■休暇備考
※社内カレンダーによる

手当

通勤手当

・通勤手当:会社規定に基づき支給 ※原則として55,000円/月を上限

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

メトロウェザー株式会社について

設立年月日
2015年05月13日
代表者
代表取締役 CEO 古本 淳一
資本金
10,000万円
事業内容
・リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売
・気象情報とIoTを組み合わせたマーケティングおよびソリューションの提供
・気象観測および予測データ、防災オペレーション支援情報の提供

メトロウェザーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 395件
400万円〜500万円 430件
500万円〜600万円 156件
600万円〜700万円 70件
700万円〜800万円 14件
800万円〜900万円 11件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 2件

組込・制御エンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START