株式会社くふうカンパニー

【エンジニア】TypeScriptを用いた開発/新規サービス開発/フルスタックエンジニア

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
700~900万円
最寄り駅
三田駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Python Ruby Go JavaScript TypeScript
DB
Amazon Aurora
クラウド
AWS

仕事内容について

以下のいずれかもしくは複数の新規機能開発~保守運用までお任せします。
・トクバイ
・Zaim
・RETRIP
・新規
 くふうショッピング
 くふうキッズごはん
 地域

【具体的な業務内容】
・各プロダクトにおいて、ユーザーファーストな開発を主体的に行う
・各プロダクトにおいて構造を把握し、課題の抽出を行いメンバーと相談しながら構造の改善
・他のエンジニア、プロダクトマネージャー、デザイナーとの連携
・コードレビューの実施とコーディング標準の維持
・技術的負債の削減とコードのリファクタリング
・本番環境での障害対応とトラブルシューティング
・緊急障害時のオンコール対応
・技術ドキュメントの作成と保守
・ビジネスサイドとの調整

【仕事の特色】
【現在の開発組織のミッション】
ユーザーの人生に”くふう”を提供し、賢く・楽しく意思決定ができるようなサービスを開発し、やがて人々になくてはならないプロダクトとしてインフラ化していくことを目指しています。
シナジーを生むため、これまでバラバラに存在していたトクバイ・Zaim・RETRIPなどの事業会社が統合し、グループの中核を担う事業としてあらためてくふうカンパニーとして統合されました。

【これからの私たち】
開発組織として、開発者の専門性・スペシャリティと、それに応じた役割を持つことを重視しており、エンジニア一人ひとりがユニークな役割を負い活躍できるような組織づくりをしています。

さらに、トクバイ、Zaim、RETRIPは「日常生活・お出かけ領域」としてくふうカンパニーのチームで開発を進めていきます。
開発技術は Next.js を中心としたフルスタックTypeScriptで技術の標準化を進めるとともに、インフラを含むプラットフォーム化を進め、エンジニアはストリームアラインドな開発者かプラットフォーム開発者かに別れ、逆に運用については保守を専任とするチームは廃止する予定です。

事業面ではヤングファミリー層をターゲットとしながら新規サービスの拡充も目指していきます。

【技術戦略】
統合をきっかけにそれぞれの組織の良い面をとりながら、技術の標準化・統合を進めています。一つの技術スタックでフロントとバックエンドの開発が進められるよう、メインの技術を Next.js / TypeScript に統一していきます。
一つのチームが一つのアプリケーションに集中し、one stack のようにモバイルアプリも同じ体験ができるような世界を目指しています。

その結果、技術による職種の選択ではなく、本人のスペシャリティによる選択が可能となります。
その他、共通部分は Go 、インフラ技術は kubernetes,OpenNext ,DBはTiDB ,データ基盤は BQ, prefect, dbt へと段階的に標準化を進めていく予定です。

AIに関してもしっかりとプロダクトに組み込み、ユーザーに新しい価値を提供するような対話型、クエリを書かない形で提案できるようなものへと成長させます。

【サービス詳細】
・Zaim
・トクバイ
・RETRIP
・くふうキッズごはん
・新規事業開発

【組織体制】
サービス開発部
-計30名(正社員25名・業務委託5名)
・部長1名
・副部長1名
・リーダー7名
・メンバー18名
・業務委託5名

【一緒に働くメンバー】
吉川 崇倫(執行役)
㈱サイバーエージェントを経て、2012年クックパッド㈱に入社し、決済や開発基盤の開発に従事。2018年㈱オウチーノ(現㈱くふう住まい)取締役CTOとして開発体制の組成や既存システムのリプレイス、新規事業立ち上げ等を推進。同年旧㈱くふうカンパニー取締役、㈱Da Vinci Studio(現㈱くふうAIスタジオ)代表取締役に就任。
2023年㈱くふうAIスタジオ取締役に就任
同年当社専門役員CTOに就任。
2024年当社執行役CTO(現任)に就任し、テクノロジー、情報セキュリティ領域を管掌。(現任)

【開発環境】
・プログラミング言語: Ruby / Go / Python /JavaScript /TypeScript
・フレームワーク: Ruby on Rails /React
・インフラストラクチャ: Amazon Web Services(ECS / Aurora / DynamoDB etc...) / Docker / fluentd / Embulk / Solr / Postfix / Kuroko2 / Sentry / Zabbix
・本番運用アプリケーションはすべてDocker環境上で稼働中
・データ分析環境: Redshift / Jupyter Notebook / Re:dash
・インフラストラクチャ管理: Terraform / Itamae / Codenize.tools
・その他: Slack / GitHub / Pagerduty

【仕事内容(変更の範囲)】
当社が指示する業務

必須条件

・Ruby, Go, TypeScript などプログラミング言語を用いた開発経験
・実務における Web アプリケーション開発の経験 2 年以上
・単体テストを利用した継続的な開発経験
・RDB を用いた開発経験

自走・自律するのが好きな人
ユーザーファーストを第一に考え、各自のテリトリーだけでなくテリトリーの垣根を越えて改善提案やチーム内外への声かけを自然と行うことが出来る方

歓迎要件

・顧客や社内関係者との仕様調整
・チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル
・技術への強い好奇心をお持ちの方

想定年収

700~900万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年1回(10月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・業績・能力・貢献に応じます。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/スマートフォンアプリ
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23階
予定勤務地
(変更の範囲)
くふうカンパニ―グループ子会社が所在する都内各所
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・前倒し勤務制度
・デスク、チェア、ディスプレイを準備
・時短勤務・フレックス勤務(育児・介護)
・シャッフルランチ
・懇親会

<教育制度>
・業務範囲をまたがる勉強会

■福利厚生備考
・デスク、チェア、ディスプレイを準備:オーダーメイドのゆったりしたデスクとアーロンチェア(こだわりがある人には別メーカーも可)
・業務範囲をまたがる勉強会:AndroidやiOSなどの技術的な知識だけでなく、広告や課金などの知見を共有する時間を設けています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、 有給休暇、誕生日休暇、ときめき休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他特別休暇

■休暇備考
・ときめき休暇:趣味や旅行などリフレッシュするための休暇制度

手当

交通費

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社くふうカンパニーが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社くふうカンパニーについて

設立年月日
2012年09月03日
代表者
代表取締役 閑歳 孝子
従業員情報
30名
事業内容
・家計簿サービスZaimの企画・開発・運営
・インターネットを利用した各種情報提供サービス

くふうカンパニーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START