株式会社マイスターエンジニアリング

【組込・制御エンジニア】組込みソフト開発/上流から下流まで/スキルアップ/長期就業可能/ワークライフバランス

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
400~600万円
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
組込・制御エンジニア
言語
C言語

仕事内容について

【業務内容】
ソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。
ソフト開発事業は今後も伸びていく業界であり、最先端技術や未来の開発業務に携わり、
将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業となっております。

主にC言語を使用した業務などをご担当いただく予定となりますが、
ご経験やご希望を優先して案件をご担当いただきますので、
新たな領域での経験やスキルアップできる案件への配属も可能です!
多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現していただける環境がございます。

【仕事の特色】
■案件一例
・メーター・ドラレコ・カーナビコックピット開発
・車載メーカー様のコクピットシステム内のソフト開発
・車載ADAS機能 再設計業務
・ランプ制御システム開発 先行投入
・EV社向け複数ユニットECU開発
・次世代テレマティクスサービスアプリ開発
・車載機向けAndroidアプリ開発
・車載ECU開発(統合ECU開発)
・AD/ADAS車載アプリケーション先行開発
・先進運転支援システム(ADAS)の地図情報を活用したソフトウェア開発
・IVI製品 アーキテクト検討/方式設計対応
・モーター制御基板開発
・半導体検査装置のソフトウェア開発

【身につくスキル】
・ソフト開発を主軸に組込みやアプリケーション開発のご経験・知識が身につきます。

【就業環境】
・チームリーダーから業務の支持を受けていく形ではございますが、将来的にはマネジメントも行いながら業務に携わっていただきます。
・現場にてOJTを行い理解をしてから業務を行っていただきますので安心です。
・基本的にはお客様企業にて長期で就業していただきます。案件終了となった場合でも事業所内で別の業務がございますので、
 拠点を変えずに業務を行っていけますので、一ヵ所での長期就業が可能です!ワークライフバランスも整います。
・残業が少なく、月に20時間程度の社員が大半です。休暇もとりやすい環境ですので安心して業務に対応いただけます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が指示する業務

必須条件

いずれかMUST
・C言語での開発経験
・その他言語での開発経験

特になし

歓迎要件

・組込みソフトウェア開発業務1年以上
・リーダー、マネジメント経験者大歓迎
・自動社関連に興味のある方
・ソフト開発業務のスキルアップをしたい方

想定年収

400~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年1回(4月)
※能力、経験等により賃金の見直しの可能性がございます。

■募集職種の年収例

・残業手当:残業時間に応じて別途支給

■給与・評価等備考
・給与:経験・スキル・年齢を十分考慮した上で同社規定に より決定いたします。
・予定年収:あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。

・通勤手当:同社規定有り
・残業手当:残業時間数を別途支給。
・子供手当:配偶者16,000円、子1人2,000円(最大2名迄)
・出張手当:2,300~2,500円/日

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 組込・制御エンジニア
業界
  • IT・通信
  • SIer
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体/素材・エネルギー
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京、神奈川、埼玉、栃木 ※ご希望に沿ってご提案します。 ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が指定する事業所
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・所定労働時間:8時間
・平均残業時間:20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■制度
昼食代補助制度、慶弔金制度、退職金制度、財形貯蓄制度、定年後の再雇用制度(65歳まで)、研修制度(技術研修、現場研修など)、各種表彰制度、通信教育補助制度、資格取得奨励金制度、住宅補助関連制度、転居時の引越費用負担、提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可


・住宅補助関連制度
【寮】
28歳まで:自己負担2万円/月
29〜40歳:3万6千円〜3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助)
【社宅】
年齢不問:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)
【住宅補助】
39歳まで:3万5千円〜3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給)
【家族帯同社宅】
家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
【単身赴任】
自己負担1万2千円/月

・通信教育補助制度:講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担
・資格取得奨励金制度:最高10万円/件

■福利厚生備考
■住宅補助関連制度
【寮】
 28歳まで:自己負担2万円/月
 29〜40歳:3万6千円〜3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助)
【社宅】
 年齢不問:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)
【住宅補助】
 39歳まで:3万5千円〜3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給)
【家族帯同社宅】
 家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
【単身赴任】
 自己負担1万2千円/月

■永年勤続のお祝い:10年/20年/30年
■青雲会:各種イベント、忘年会補助制度、慶弔金
■社員交流:社内報などのコミュニケーション紙の発行、オンラインによる社内コミュニケーション
■作業服支給

■中途社員研修:フィールドエンジニア職(フィールドエンジニアの業務知識教育、低圧電気と高圧電気の取り扱い(安全作業の仕方や法規など)、接続端子圧着基本作業・ねじ締め基本作業の実習、道工具・電気機械の測定実習、高所作業のためのフルハーネス安全帯の特別教育)機械設計職(機械設計の基礎教育、製図の手書き演習(現物部品のトレース)、製図の手書き演習ディスカッション、製図のCAD演習(2-D、3-D)、機械設計の業務知識教育)、ソフトエンジニア職(基本情報処理の基礎知識、C言語の基礎知己教育、ソフトウェア品質管理教育、C言語疑似プロジェクト演習)、生産技術職(生産技術の基礎教育、車載部品の基礎教育、Excelの基礎と実践演習、コンセプチュアルスキル研修〜自分の意見を明確に伝える~、改善案件の模擬デザインレビュー演習)

試用期間
4ヶ月
休日休暇

■休日制度
土曜、日曜、祝日、その他

■休暇備考
・その他:GW,夏季,年末年始に長期休暇有

手当

残業手当、子供手当、役職手当、出張手当、赴任手当、免許使用手当、交通費

選考場所

WEB

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社マイスターエンジニアリングが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社マイスターエンジニアリングについて

設立年月日
1974年06月14日
代表者
代表取締役社長 平野 大介
資本金
163,000万円
従業員情報
1,487名
事業内容
重電機器や半導体製造装置をはじめとする各種メカトロニクス機器や自動車・医療機器など、幅広い分野でのフィールドエンジニアリング・設計・開発等の技術サービスを提供。他に、組込ソフト設計、FA関連装置、建築設備や太陽光発電システムの施工・メンテナンスにも対応。

マイスターエンジニアリングの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 645件
400万円〜500万円 817件
500万円〜600万円 401件
600万円〜700万円 160件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 21件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 7件

C言語の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 395件
400万円〜500万円 430件
500万円〜600万円 156件
600万円〜700万円 70件
700万円〜800万円 14件
800万円〜900万円 11件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 2件

組込・制御エンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START