NRIシステムテクノ株式会社

【ネットワークエンジニア】プロジェクトマネジメント/ネットワーク要件定義/ネットワーク設計/ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
700~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新高島駅 (神奈川県)
職種
ネットワークエンジニア

仕事内容について

【業務詳細】
プレイングマネージャとして、味の素グループ各社のネットワーク案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けることが可能です。
具体的な担当スコープは「提案活動」「見積り」「ベンダーコントロール」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「設計・構築」を想定していますが、実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。
味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。

【業務範囲】
■プロジェクトマネジメント(社内外のステークホルダ・計画・進捗・予算等のコントロール)
■ネットワーク要件定義(お客様のビジネス要件に基づき、求められるネットワーク要件を定義)
■ネットワーク設計(セキュリティ要件なども踏まえたネットワーク設計)
■ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析(自社で構築したネットワーク環境)
■EOL・保守切れ対応(リプレイス計画の立案/提案/実装)
■自社ネッワークサービス事業(企画/事業化/提案/実装/運用)
■ネットワーク環境に関する企画・戦略支援(主に情報システム部門の支援業務)

※専門的な技術領域はベンダーおよびサーバ・セキュリティ他のチームと連携しながら業務を推進します。

【仕事の特色】
【システム環境】
■主に以下の環境でのネットワーク環境構築・運用
 全国のキャンパスネットワーク・WAN/データセンタネットワーク/VPN/海外ネットワーク/
 無線LAN/SD-WAN/工場ネットワーク/IoT関連ネットワーク/クラウドネットワーク(AWS・AZURE他)

【キャリアサポート】
当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。
キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、  マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。
共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。

■キャリア・能力開発支援制度
「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。
■研修・資格取得サポート制度
OJTや社内の研修制度はもちろん、業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。
■人材交流
野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める範囲 ※基本的にはありませんが、部署異動などにより変更がございます。

必須条件

■ネットワーク・セキュリティ全般の設計、構築の経験が5年以上ある方
■中規模以上の案件でリーダー経験、顧客折衝の経験がある方(中規模案件の目安:5~25名程度で、3か月~1年継続するプロジェクト)
■応用情報技術者※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。(上位資格での代替可能)
■学歴:高卒以上

■新しい技術を常にキャッチアップしていく探求心と意欲のある方
■チームで成果を出したいと考えている方

歓迎要件

■IPAプロジェクトマネージャー・PMP等マネジメント系資格をお持ちの方
■ネットワークベンダー系資格をお持ちの方
■システム提案・営業経験がある方
■高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー資格
■IPAプロジェクトマネージャー・PMP等マネジメント系資格
■ネットワークベンダー系資格

想定年収

700~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回

■募集職種の年収例

【モデル賃金】
■年収620万円/入社5年目 (27歳)
■年収720万円/入社9年目 (31歳)
■年収890万円/入社13年目(35歳)

■給与・評価等備考
・給与:専門能力・経験に応じて個別に決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ネットワークエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット
雇用形態

正社員

予定勤務地
【本社】神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
08:45~17:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
・フレキシブルタイム7:00~22:00
※22時以降の就業は事前申告制で原則禁止
・全社平均残業時間:20~25時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

オフィス出社/在宅勤務/サテライトオフィス、柔軟な働き方が可能 ※週2日以上はオフィス出社が必要。出社日は所属部門・PJ内で調整。

フレックス
あり
福利厚生

■制度
<福利厚生制度>
休職(育児・介護・傷病)、時短勤務(育児・介護)、借上社宅、財形貯蓄、NRIグループ持株会、有給休暇保存積立制度、各種表彰制度、ジョブ・リターン制度、退職金、確定給付企業年金制度、保険加入割引、不動産関連割引、レクリエーション補助制度、文化体育活動(クラブ活動)、コミュニケーションスペース、健康保険組合、福利厚生倶楽部、マッサージサービス、心身のケア、ラウンド・リフレッシュ、賞与加算金、資格取得支援

<教育制度>
キャリア・能力開発支援制度「NAC」、NRIグループおよび当社各種研修、e-learning等

■福利厚生備考
・休職(育児・介護・傷病):育児、介護、私傷病等の事由で就労の制約が出る従業員が、希望により休職することができる制度です。育児休職は子が2歳になるまで、介護休職は対象家族1人につき通算して365日間取得可能です。従業員が長期に渡り戦力として活躍し、就業が継続出来るよう就労継続支援を行っています。
・時短勤務(育児・介護):育児、介護中の従業員が、希望により時間短縮勤務を行うことができる制度です。(育児時短、介護時短)育児時短は養育する子が小学校4年生に進級するまで、介護時短は対象家族1人につき3年間取得可能です。
・借上社宅:独身用、世帯用の借上社宅があります。一定の入居資格を満たした従業員は、生活費の中でも大部分を占める住居費の一部について、会社からの補助が受けられます。
・財形貯蓄:給与天引によって、従業員が定期的にお金を積み立てることができ、税金面での優遇や融資制度がある貯蓄制度のことです。当社の財形貯蓄制度には「一般財形(使途自由)」、「財形住宅(持家取得が目的)」、「財形年金(60歳以降に年金受取)」の3種類があります。
・NRIグループ持株会:持株会とは、社員一人ひとりの月々の投資金額をまとめ、持株会が窓口となって自社株式を購入するものです。毎月の拠出金に対する10%の奨励金があり、従業員の資産形成の強い味方です。
・有給休暇保存積立制度:有効期限の失効した有給休暇を「ストック有給」として、一定の日数積み立てておくことができる制度です。積み立てたストック有給は、下記事由が発生した時に使うことができます。
・各種表彰制度:永年誠実に勤務した従業員、会社の業績向上に著しく貢献した従業員等を対象に表彰制度を設けています。対象者には、会社から特別休暇や報奨金等が贈られます。
・ジョブ・リターン制度:結婚・出産・育児・介護などやむを得ない事情を理由に退職する従業員を対象に、培った知識や経験・スキルを生かして再び当社の戦力として活躍できる制度です。退職後一定の期間内に対象者と職場のニーズが合致した場合、退職前と同じ待遇で復職できます。
・保険加入割引:提携会社の各種保険に団体割引が適用となります。日常生活を営む上で必要となる保険に、お手ごろな保険料で加入することができます。生命保険、医療保険、がん保険、傷害保険等があります。
・不動産関連割引:物件の賃貸や購入をする際、条件に合致すれば物件の販売価格や仲介手数料の割引が受けられる割引制度があります。
・レクリエーション補助制度:一緒に働く部署のメンバーと実施する日帰りまたは一泊でのレクリエーションに対して、会社からの補助が出る制度です。温泉旅行、クルージング、観劇等を通して、お互いが仕事とは違った形で絆を深め、職場の活性化を図っています。
・文化体育活動(クラブ活動):従業員の趣味を通じた活動を会社が支援する制度です。従業員同士、業務時間外に部署を超えたつながりを築き、公私ともに充実した時間を過ごしています。現在、テニス、サッカー、バスケットボール、野球、バドミントン、バレーボール、ゴルフ等の班(クラブ)活動があります。
・コミュニケーションスペース:業務の合間に、ほっと一息つけるコミュニケーションスペースがフロアごとにあります。冷蔵庫や電子レンジも常設されているので、アットホームな雰囲気です。
・健康保険組合:「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入しており、一般的な保険給付のほか、被扶養者(配偶者のみ)の無料健診、保養所の利用、健康増進支援等のサービスが受けられます。
・福利厚生倶楽部:株式会社リロクラブの法人会員になっており、国内・海外ホテルの割引、スポーツジム、レジャーの割引等のサービスが受けられます。
・マッサージサービス:横浜エリアのグループ会社オフィスにはNRIグループの従業員を対象としたマッサージルームがあり、自由に利用できます。
・心身のケア:社内には保健スタッフが常駐しており、長時間労働者に対する面談や心身に関する健康相談等を実施しています。従業員に対するEAP(従業員支援プログラム)利用の促進、インフルエンザ予防接種に対する補助等もあります。
・ラウンド・リフレッシュ:外部の専門トレーナーによる固まった身体をほぐすオンラインプログラムを実施しています。従業員は在宅勤務でも短時間のプログラムに参加することができ、リフレッシュと効率アップを図っています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、有給休暇、半日有給休暇、特別休暇

■休暇備考
・特別休暇:本人の結婚のとき、配偶者の出産のとき、生理日の就業が著しく困難なとき(女性従業員に限る))
・子の看護休暇、介護休暇:育児、介護中の従業員が、養育する子の看護や対象者の介護の必要性に応じて、年次有給休暇とは別に休暇を取得できる制度です。

手当

家賃補助、時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、呼出手当、通勤手当(全額支給)

・家賃補助:持家の無い独身者に対して、世帯主であること、本人のみが居住していること等を条件に、家賃の一部を補助する制度があります。(借上社宅に入居していない従業員を対象としています。)

選考場所

対面orWEB

検査・試験

適正テスト(WEB)

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考→1次面接(対面orWEB)→適正テスト(WEB)→最終面接(対面orWEB)

さらに表示する

NRIシステムテクノ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

NRIシステムテクノ株式会社について

設立年月日
1990年01月31日
代表者
代表取締役社長 小暮 典靖
資本金
10,000万円
従業員情報
343名
事業内容
・情報システムに関するコンサルティング業務
・情報システムの設計及び開発業務の受託
・情報システムの維持業務の受託
・各種情報サービスの受託
・情報システムに関するハードウェア及びソフトウェアの賃貸及び売買
・前各号に付帯する一切の業務

NRIシステムテクノの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 256件
400万円〜500万円 407件
500万円〜600万円 156件
600万円〜700万円 70件
700万円〜800万円 10件
800万円〜900万円 12件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

ネットワークエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START