【SEOコンサルタント】組織改善や事業開発にも挑戦可能/市場価値の高いWebマーケターのスキルを習得/幅広い業界・規模のクライアントを担当
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年収
- 600~924万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 表参道駅 (東京都)
- 職種
- セールスエンジニア
直接質問しづらいこともご相談ください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
仕事内容について
<具体的な業務内容>
入社後は、取り扱い商材に関する研修を受講(1週間程度)していただき、その後OJT研修に移ります。
研修後は10〜15社ほどクライアントを担当していただきます。
また、既存サービスの改善などのプロジェクトの推進などもご自身の志向によっては担っていただきます。
<雇入れ直後>
・クライアントのWebマーケティングに関する課題策定と戦略提案
ー アカウントプランナーのヒアリング/提案情報をもとにWebマーケティング課題の整理
ー 3C分析などを用いてクライアントのビジネスモデル、事業フェーズ、組織体制の理解
・アナリストと連携し提案した施策の効果検証と改善策の提案
ー サイト分析(Google Analytics、ヒートマップなど)
【仕事の特色】
<ポジションの概要>
ご契約いただいたクライアントの課題策定・分析・解決策の立案を行なうポジションです。裁量を持って取り組むことができるので、案件推進だけではなく将来的には事業開発や組織改善などにも携わることができます。
<募集背景>
SEOコンサルティング事業は年々顧客ニーズが増加しており、今後更なる事業拡大を見据えていますが社内のリソースが不足している状況です。経験者の方をお迎えし、リソースの拡大と社内教育体制を強化すべく増員を決定しました。
<ポジションの魅力>
■担当するクライアントの業界が幅広い
クライアントは日用品や不動産などのBtoC領域から人材やITなどのBtoB領域と幅広く、規模もスタートアップ~大手上場企業と多岐にわたるため、業界/業種に依存しない普遍的なマーケティングノウハウを習得できます。
■多様性に富んだチームメンバー
ウィルゲートの創業時よりSEOの技術責任者として事業拡大に貢献したメンバーを筆頭に、Webディレクション・コーディング・デザイン・アクセス分析など一連の業務を経験してきたアナリストなど、Web業界に精通しているメンバーが在籍しています。お互いのノウハウを活かしながら相乗効果を生み出せる環境です。
■豊富なキャリアパス
マネジメントの道に進むのもよし、専門性を高めスペシャリストの道に進むのもよし、プロダクト開発や事業開発、組織改善などを行うのもよし、ご自身の希望・適性に合わせて様々なキャリアパスをご用意しています。 手を挙げれば様々なことにチャレンジできる環境をご用意しています。
・マネジメントコース
まずはリーダーとしてメンバーのサポートや業務改善のプロジェクトをリードしていただきます。その後、マネージャーとして約10名のメンバー育成など組織づくりに携わります。
・スペシャリスト
コンサルタントとしての専門性を深めることに集中し、得た知見を社内外に伝承を目指していただきます。
<配属部署のミッション>
クライアントの「売上最大化」
【仕事内容(変更の範囲)】
会社が指定する業務
必須条件
・Web/SEOコンサルタントとして実務経験がある
・サービスサイトのテクニカルSEO対策、施策立案および施策実行支援(5年以上)
・複数サイトのプロジェクトを同時進行で推進した経験
・プロジェクトマネージャーとしての経験
・クライアントに対する新規または追加獲得提案などの顧客折衝経験
当社で重視する「自立と協調」の考えを実践できる方
①自立
・プロ意識ー『顧客組織への価値・結果に拘り、自己を律してやり抜く事』
・主体性ー『自分の考えと高い視点を持ち、自ら機会を創り行動する事』
・問題解決力ー『明確な理想を持って問題の真因を特定し、解決しきる事』
②協調
・チーム意識『共通の理想意識を持ち、高め合って共同実現する事』
・組織遂行力『チームを律して変革して、決めた約束・目標をやり抜く事』
歓迎要件
・SEO以外のWebマーケティングに関する施策立案や運用の経験
・Webサイト制作におけるディレクター経験
・メンバーマネジメントの経験
想定年収
600~924万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回
■募集職種の年収例
※例:年収600万【内訳:月給500,000円(基本給:371,120円+業務手当128,880円)】
株式会社ウィルゲートへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- セールスエンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 雇用形態
-
正社員 契約社員
- 予定勤務地
- 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 クローバー南青山3F
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社が指定する場所
- 就業時間
- 09:30~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 有期労働契約
-
■雇用期間
契約社員の場合:6ヶ月~(状況に応じて変動/正社員登用実績あり)■更新可否
可■更新基準
契約期間満了時の業務量・従事している業務の進捗状況・勤務成績、勤務態度・能力・会社の経営状況■更新上限の詳細
最長3年 - 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
週4日テレワーク・週1日オフィス ※基本ルールは週3日テレワーク週2日オフィスとなるが、社内環境を考慮して上記ルールを制定
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
▼成長を支援
副業制度、他の部署や職種と兼任、入社オンボーディング、評価制度、MVPや永年勤続者への表彰、能力開発へのサポート(ITパス補助、Web解析士補助、5%ルール)
▼多様な働き方
テレワーク × オフィスのハイブリットワーク、リモートHQ、フレックス制度、時差出勤制度、入社時に3日間の有給休暇を付与、1時間単位の有給休暇「ちょい休」、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇、時短勤務制度
▼コミュニケーションの活性
自己紹介プレゼン「will+」、親睦を深める「WILLCOME ランチ」、役員のナレッジをシェア「役員LT会」、キックオフミーティング、部活動支援、バーチャルオフィスの導入、フリーアドレス、各種イベント(忘年会、役員誕生日など)
▼家族を大事に
社員のご家族との交流(FAMILY GATE、社内部活動参加補助)、子育て支援の特別休暇(KIDS休暇、パパいく休暇)、お子さまの成長をお祝い(お子さまの誕生、小学校・中学校の入学)
▼その他
健康診断、インフルエンザ予防接種全額補助、婦人科検診全額補助(女性のみ)、産業医面談 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇、KIDS休暇、パパいく休暇、その他■休暇備考
・年末年始:長期休暇取得可能
・年次有給休暇:上記に記載されている「諸手当」「休日・休暇」「人事制度」「各種保険」については正社員を対象としており、正社員以外の雇用形態の方に関しては条件に応じて一部適応となります。
・リフレッシュ休暇:年3日間付与
・永年勤続休暇:入社3年目・5年目・10年目を対象に勤務年数に応じて5日以上を付与
・KIDS休暇:小学校6年生までのお子さま一人につき年間1日付与
・パパいく休暇:配偶者の出産予定日or出産日から1ヶ月以内に2日間付与
・その他:結婚休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引、裁判員 - 手当
-
通勤手当、役職手当
・通勤手当:全額支給 - 選考場所
-
オンライン、オフライン
- 検査・試験
-
適性検査,リファレンスチェック
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
・書類選考
・一次面接:配属先リーダー・マネージャー 1~2名
・二次面接:配属先責任者 1~2名
・適性検査
・最終面接:社長・管掌役員
※一次面接はオンラインでの実施になります。最終面接は状況によりオンライン・オフラインいずれかにてご案内いたします。
※一部の方に、一次面接が通過した時点でリファレンスチェックの対応をお願いしています。対象となる方には一次面接終了後、事前にご相談させていただきます。
さらに表示する
株式会社ウィルゲートについて
- 設立年月日
- 2006年06月20日
- 代表者
- 代表取締役 小島 梨揮
- 資本金
- 6,000万円
- 事業内容
- コンテンツマーケティング事業、セールステック事業、M&A事業