株式会社エブリー

【パッケージソフトウェアエンジニア】API設計・開発/フロントエンド実装/フレックスタイム制/※ミドル~ハイレイヤー求人

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
500~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Go
DB
MySQL Redis

仕事内容について

レシピ動画メディア「デリッシュキッチン」/ファミリー向け動画メディア「トモニテ」/ビジネスパーソン向け動画メディア「TIMELINE」のいづれかにおいて、
サーバーサイドのAPI開発からAWS/GCPを使用したインフラ構築まで幅広く担当いただきます。
技術面は、プロダクト開発における問題解決や効率化のため、積極的に新しい技術を取り入れています。

<具体的な業務内容>
・GoでのAPI設計/開発
・サービス運営に必要な管理ツールのAPI設計/開発
・AWS/GCPにおけるサーバ構築/運用
・WebサイトのSEO最適化
・Webサイトのフロントエンド実装

【仕事の特色】
<技術環境>
・Go / Echo
・MySQL / Redis / Elasticsearch
・BigQuery / TreasureData
・AWS ECS / GCP GKE
・GitHub / Slack / JIRA / Confluence

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が指定する業務

必須条件

<経験>
・Webアプリケーション、APIの実務での開発/運用経験
・Unix系OS、RDBMSでのサービス運用経験
・AWSなどのクラウドを活用したインフラ構築/運用経験
・大規模サービスの開発/運用経験

<人物像>
・コミュニケーションが円滑に取れる方

歓迎要件

<経験>
・toC向けサービスで上記業務の経験
・GoでのAPI開発経験
・2〜3人以上のチームのマネジメント経験
・若手メンバーの育成経験

<知識>
・動画関連技術に関する知識
・セキュリティに関する知識

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:有り ※業績に応じて支給
昇給:年2回(2月・8月)※同社規程に基づく

■募集職種の年収例

・給与:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/Web・オープンシステム
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階
予定勤務地
(変更の範囲)
労働者の自宅及びその他会社が指定する場所
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム10:30~15:30
就業時間備考
・標準労働時間:1日8時間
・フレキシブルタイム:7:00〜22:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度(一部)>
・一部リモートワーク導入
・有給休暇(入社日に10日付与)
・1on1 ・クロスメンター制度「サシマネ!」
・ノートPC貸与(Macbook Pro)
・セミナー・カンファレンス参加費用補助制度
・ピアボーナス制度(Unipos)
・借り上げ社宅制度

■福利厚生備考
・チームビルディング制度:毎月1回、飲み会費用を補助

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、介護休暇、看護休暇、生理休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇

■休暇備考
・夏季休暇:7~9月のうち3日
・産前産後休暇、育児休暇:取得実績有(育休復帰率100%、男性育休取得率100%)

手当

通勤手当、残業手当、近隣住宅手当

選考場所

本社、オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社エブリーが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社エブリーについて

設立年月日
2015年09月01日
代表者
代表取締役社長 CEO 吉田 大成
資本金
264,600万円
従業員情報
300名
事業内容
株式会社エブリーは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも。」をパーパスに掲げ、食・子育て・地方創生など日常の課題にテクノロジーと動画メディアの力で挑む成長企業です。2015年、スマートフォンの普及と通信環境の進化を背景に、「誰もが信頼できる情報にアクセスできる社会」を実現したいという想いから創業しました。
「暮らし」という言葉には、人の数だけ形があります。家族と過ごす時間、ひとりで迎える夜、忙しさに追われる日常の中でふと立ち止まる瞬間。エブリーは、そんな一人ひとりの毎日に寄り添い、心を動かす“前向きなきっかけ”を届けることを使命としています。現在では『デリッシュキッチン』『トモニテ』『TIMELINE』といったライフスタイルメディアを中心に、月間6,000万人以上のユーザーとつながるプラットフォームを構築しています。
当社の特徴は、信頼性あるPGC(Professional Generated Content)メディアを軸にした情報発信と、「ユーザーの半歩先を形にする」プロダクト開発力。代表自身がエンジニア出身であることもあり、AI・クラウドを活用したUX向上や大規模データの利活用など、技術と生活者理解を融合したプロダクト開発を推進しています。
今後は、オンラインとオフラインを融合させたリテールメディア事業の拡大を通じて「新しい未来の買い物体験」を実現していきます。また、AI×データ×コンテンツを掛け合わせたサービス進化や、ヘルスケア・地方創生といった社会課題の解決にも注力。企業向けDX支援の展開を含め、日常に前向きな変化をもたらす“暮らしのパートナー”として、生活者にもっとも信頼されるメディア・サービスを目指していきます。

エブリーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START