キヤノンマーケティングジャパン株式会社

【企画職】グループIT戦略企画推進/経営視点での成長/IT技術動向の洞察

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
620~850万円
最寄り駅
品川駅 (東京都)
職種
社内SE

仕事内容について

グループIT戦略の企画・推進

【具体的な業務】
①IT戦略の長期計画(5年)、中期計画(3年)の策定と、当年の本部実行施策の推進業務
②社内IT組織としてのマネジメント・ガバナンス強化業務
③社内IT組織としての、人材育成・キャリア採用業務
④その他、社内IT組織のアドミ業務

【仕事の特色】
<募集事業>
キヤノンマーケティングジャパングループのIT戦略を、事業戦略とIT技術動向の両面から洞察し、中長期のIT戦略を策定し実行を推進するリーダーを募集します。

<募集の背景・魅力>
当社は更なる成長に向けて事業ポートフォリオの転換を推進する中、売上拡大と生産性向上を目的にデジタル・ITへの積極投資を進めています。
AIの活用やパッケージ・SaaSの台頭といった、IT技術の急激な進化をどのように自社の業務に活用できるか、またIT人材不足が叫ばれる中、レガシーシステムからの脱却をいかに進めていくか、中長期的な視座にもとづいた戦略を持ち実行していくことが欠かせません。
当社のIT戦略企画業務は、このような重要な戦略を策定し、大きな投資のポートフォリオを考えていくとても魅力ある仕事です。
提案だけで終わらない、自社の成長を経営視点で常に追いかけ続けることが出来る、社内IT部門だからこそ得られる経験とやりがいを感じられます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める全ての部門・職種

必須条件

・企業のIT部門、Sier、コンサル会社等で、IT戦略策定業務の経験を有する方。もしくは基幹業務システムや、ITアーキテクチャの構想企画経験をもとに、全社のIT戦略立案キャリアを志望する方。(いずれも大手、ベンチャーは問いません)

歓迎要件

■スキル
・バランストスコアカード、SWOT、ポジショニング、VRIOなど経営戦略策定のフレームワークの理解と活用力
・エンタープライズアーキテクチャ、COBITなどIT戦略策定・ITマネジメントのフレームワークの理解と活用力
・事業のビジネスを積極的に理解する姿勢と、モデル化して解釈する力
・IT技術動向、IT業界動向を積極的に情報収集する姿勢と、洞察力
・自発的な問題発見と定義、課題形成力
・論理的思考力
・ドキュメント作成能力
・経営および、社内外のステークホルダーとの調整力

■資格
・ITストラテジスト、MBA

想定年収

620~850万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:業績昇給:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
雇用形態

正社員

予定勤務地
<品川本社>東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー ※出張有無:不定期 国内・海外ともに有り(ビジネス環境の把握、先進の技術、ノウハウ研究のため)
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める全ての場所
就業時間
09:00~17:30 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
スーツ必須
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、持株会制度、財産形成貯蓄制度、共済会制度、入社時支度金(新卒)、
転勤時支度金(新卒)、育児休業制度、マタニティー休業制度、介護休業制度、
ボランティア活動休職制度、育児・介護短時間勤務制度、サマーバカンス制度、
フリーバカンス制度、リフレッシュ休暇制度、保養所

<教育制度>
新卒:入社時基礎研修、マーケティング基礎研修、営業実習
その他配属後、商品別研修、階層別研修、部門別研修など

■福利厚生備考
・育児休業制度:子が出生した日から満3歳の誕生日の前日まで
・マタニティー休業制度:妊娠判明期から産前休暇の前日まで
・介護休業制度:介護対象家族1人につき最長1年
・ボランティア活動休職制度:3ヶ月~1年
・サマーバカンス制度:連続5日(年1回、土日含め最大9日間)
・フリーバカンス制度:連続5日(年1回、土日含め最大9日間)
・リフレッシュ休暇制度:5日~16日(5年毎、土日含む)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、特別休暇(有給/無給)、年次慰労休暇

※祝日のある週は土曜出社の場合有り

■休暇備考
・特別休暇(有給):結婚、忌引、配偶者出産
・特別休暇(無給):産前、産後、看護、介護

手当

交通費(全額支給)、時間外手当(全額支給)、赴任手当、単身赴任手当

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

キヤノンマーケティングジャパン株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

キヤノンマーケティングジャパン株式会社について

設立年月日
1968年02月01日
代表者
代表取締役社長 足立 正親
資本金
7,330,300万円
従業員情報
4,653名
事業内容
キヤノン製品および関連ソリューションの国内マーケティング

キヤノンマーケティングジャパンの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START