株式会社国際テクノロジーセンター

インフラエンジニア

年収
350~600万円
職種
インフラエンジニア インフラエンジニア
言語
Java Ruby SQL
DB
MySQL Oracle PostgreSQL SQL Server

仕事内容について

主な業務はサーバ、セキュリティ設計、ネットワーク、構築から運用まで一貫した開発です。
ネットワークの基本知識を学んでいただき、基本的な業務より取り組んでいただきます。
スキルを磨き、キャリアに応じたさまざまな業務をご担当いただく予定です。
ゆくゆくはインフラコンサルタントとなり、要件定義、導入コンサルティング、顧客折衝などの業務もお任せします。

【仕事の特色】
株式会社国際テクノロジーセンターは、自社クラウド関連サービスを提供されています。
エンジニアが中心となって企画参加するサービスが盛んに開かれている会社です。
また、ビジネスモデルや既存サービスなどの他社との協力体制は、経営陣が判断されています。
基盤をかためた上で、企画段階よりエンジニアが加わり、具体案や詳細な内容が決定される仕組みです。
また、社内受託や常駐型の業務委託などではプロジェクトの上流工程に携わる機会が多く、要件定義~設計まで一貫した業務を自社開発とされています。
その後の開発段階については海外への委託を中心とされており、同社では管理のみを実施されることが増えているようです。
Jobローテーションは2年を目安に実施されており、エンジニアの幅広いスキル向上や一定部署での固定化を防ぐために行われています。

※開発環境は業務内容により異なります。
※オープンポジションとして、幅広い分野でご自身のスキルを活かしご活躍いただける職場です。
※明るくポジティブな社員の方が多く在籍されています。

必須条件

・インフラ構築において【設計、保守、構築、運用】のうち、いずれかの業務に携わった経験

・同社のキャリアパスに共感できる
・クライアント企業に常駐し、ご自身のスキルアップを目指せる
・ゆくゆくは自社開発に企画段階から参加したい
・会社の成長に貢献できる

歓迎要件

・OracleやMySQL、PostgreSQLといったデータベースに携わった経験
・Objective-CやPHPを用いた経験
・JavaやRubyといったプログラミング言語を用いた経験
・LPICやCCNAの資格取得者
・XEN、Hyper-V、VMwareなどの構築に携わった経験
・ネットワークおよびサーバ機器の設計構築、運用保守に携わった経験

・ポジティブ思考である
・コミュニケーション力がある

想定年収

350~600万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:全社員配分型の業績賞与制度
昇給:年1回(6月)
※年齢給と成果給の2軸による評価を行っています。

■給与・評価等備考
<エンジニア年収例>
420万円/27歳(入社4年目)月給30万円+諸手当
520万円/30歳(入社5年目)月給42万円+諸手当

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • インフラエンジニア
  • インフラエンジニア
雇用形態

正社員

就業時間
09:00~17:30 
就業時間備考
・1日の業務基準時間が実働7.5時間です
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■制度
各種クラブ活動(ゴルフ部、ボーリング部、ママチャリ部等)、
社内エンジニア勉強会、ジョブローテーション制度、資格取得支援制度、
育児支援制度、コミュニティ制度、自己啓発制度、ITSSキャリアパス制度、+1評価制度、慶弔見舞金

■福利厚生備考
-

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(7日間)、
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇

■休暇備考
-

手当

月に1度飲食代を支給(1名につき3000円/月まで)、
残業代全額支給、交通費全額支給、資格手当(取得数に応じて積み上げ支給)、
住宅手当、役付手当、家族手当

選考場所

五反田本社

検査・試験

なし

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社国際テクノロジーセンターが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社国際テクノロジーセンターについて

設立年月日
1983年06月29日
代表者
山崎 正雄
資本金
2,000万円
従業員情報
95名
事業内容
国際テクノロジーセンター社は、エンジニア業務の委託事業を展開している企業です。
主に大手のエンドユーザーや大手SIerと取引を行っています。
業務委託事業をベースにし、クラウド関連の自社サービスによって海外を相手に収益性を上げるため、より企業として強化することに現在努めています。
また、クラウドに関するサービス普及の一環として、大手企業及びに大手関連企業とクラウド技術の共催イベントを運営しており、高評価を得ています。

<主な事業内容>
・Webアプリケーションの開発
・クラウドサービス
・インフラ・ネットワーク基盤
・ISO/プライバシーマーク認証取得コンサルティング
・建設コンサルティング

国際テクノロジーセンターの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START