株式会社ネクストビート

【スクラムマスター】社会福祉支援サービスのグロースに参画/リモート勤務可/福岡

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
年収
650~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
天神駅 (福岡県)
職種
プロジェクトリーダー(PL)

仕事内容について

ネクストビートの複数事業において、横断的にスクラムマスターとしてプロジェクトを円滑に進めていただきます。

・プロダクトバックログの作成と管理 
・チームが自律的に活動できるように支援
・チームが最大限能力を発揮できるような環境整備
・スクラム導入支援やスクラムイベントのファシリテート 他

同社では保育園・保育士・保護者をそれぞれを繋ぐKIDSNAブランドの事業を展開しております。今後は、これら複数プロダクトを取り込む形で、ブランド横断的なKIDSNAプラットフォームを 2021年中リリース、2023年収益最大化を目標にしております。KIDSNAプラットフォーム構想の実現に向けて、既存事業のプロダクト開発をより一層推進していく方針です。そこで、技術管掌CxO直下で、スクラムマスターとして複数案件の開発を全面的に支援いただきたいと考えています。

【仕事の特色】
株式会社ネクストビートでは、1~4週間単位のスプリントでスクラム開発を実施しています。その中での特徴的なことは、以下のとおりです。

1.プロダクトオーナーはディレクター組織が担当して、施策の推進を行います。
2.プロダクトバックログは、事業に関わる全ての部署(ビジネス、マーケティング、ディレクター、デザイナー、カスタマーサクセス、開発)の案件を集約。エンジニアも自ら考え実現できる環境で、開発から効果検証まで一貫して取り組んでいます。
3.スクラムイベントでは、開発も含む事業関係者が参加して、案件の優先度を決定。ビジネスサイドとの密に連携を取ることで、事業の背景や意図をしっかりと理解するよう心がけています。そのうえで開発するので、自分の業務に納得感と向上心を持って取り組むことができます。
4.全員がサーバーサイド、フロントエンド両方の開発に携わることで、スクラム開発を迅速に回せるフィーチャーチームを目指しています。得意分野を活かすのはもちろんのこと、他分野にもチャレンジできるよう、ポジションに関わらず個人の能力や志向性に応じてタスクを割り振れる体制です。


アプリ開発: Kotlin / Swift / Rx (Swift, Java)
フロントエンド: Angular / Ngxs / TypeScript
バックエンド: Scala / Play Framework / Slick
開発支援:GitHub Enterprise, Slack, JIRA, Confluence …

必須条件

■経験
・下記の言語とFWを用いたWebサービス実務経験3年以上
-静的型付け言語 :Scala, Java, Go, Kotlin, TypeScript など
-バックエンドFW : Play Framework, Spring, Beego, Kotr など
-フロントエンドFW : Angular, React, Vue.js

■マインド
・新しいことに挑戦し続けたい方
・何事も先が見えたらとりあえず走ってみる方
・自己成長と事業成長、どちらも妥協したくない方
・評論家ではなく何事も当事者として取り組みたい方

この仕事で取り扱う技術

フレームワーク

Spring

AngularJS

React

開発ツール

Git

JIRA

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • サービス
  • 人材・教育/医療・福祉
歓迎要件

■経験
・メンバーマネジメントの経験
・Git利用/運用経験あり
・詳細設計経験あり
・他部署との調整経験

■スキル
・コーディングの品質担保スキル

雇用形態

正社員

想定年収

650~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年俸制のためなし
昇給:有り

■給与・評価等備考
・給与:経験、前職給与を考慮の上決定いたします。
・家賃補助:勤務地の最寄り駅より3駅以内

■手当
通勤手当、3rdプレイス手当(自宅でも職場でもない居心地よい3rdプレイスを活用する費用サポート)

予定勤務地
全国
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

副業

・リモートワーク適用者は副業禁止 ・フル出社者は入社2年以上経過後に副業可能

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<自己研鑽>
・夕学講座(週に1度、業務時間内で2時間の自己学習の場を提供)
・技術書籍購入支援
・平日勉強会参加支援
・国内テックカンファレンス参加支援
・資格取得支援(AWS認定資格 12種類/Oracle Master Bronze/IPA 情報処理技術者試験)
・グロービスeMBA受講制度
・英語レッスン
・NorthStarChallenge(新規事業提案制度)

<生産性向上>
・ベビーシッター利用制度(保育園入園前までの自社ベビーシッターマッチングアプリ費用を100%補助)
・家事代行利用補助制度
・病児保育補助制度

<社内コミュニケーション>
・Crew's anniversary(誕生月を迎える方に対してプレゼントを贈呈)
・サミット(半年に1回、表彰や懇親会により全国の社員交流が可能な全社総会を実施)
・部活動サポート

<リモートワーク制度>
・月曜日、水曜日がリモートワーク選択可能日で、各開発チーム毎に「出社 or リモートワーク」を決定します
・出社スタイルを希望する方は、リモートワーク日に出社可能です
・入社後の研修期間中の方、オンボーディング期間中の方はリモートワークは選択できません

<備考>
・服装カジュアルOK
・自作キーボード部
・コーヒーマシーン完備
・音楽を聴きながらの作業OK
・24〜42インチのお好きなサイズのモニター支給
・Slackでの活発なコミュニケーション
※入社後2年間は原則副業禁止

株式会社ネクストビートの事業内容

同社では、人口減少社会に必要とされるITビジネスを展開し、日本の社会課題に貢献しています。
社会課題の一つひとつを解決していけるよう、ITの力を駆使して事業を創造。調査・分析・改善を繰り返しながら何度でも挑戦を続け、理想の実現を目指して前進を続けています。
人口の変化やテクノロジーの進化によって生じる情報と効率化の需要に目を向け、付加価値の高いサービス提供に注力。
ライフイベントとインバウンド、地方創生の3本柱で新たなプラットフォームを構築し、各領域の価値貢献を目指している企業です。
価値を生み出す側であるという当事者意識を持って事業に取り組み、永続性の高い組織としての発展に取り組んでいます。

<事業内容>
・有料職業紹介事業
・インターネットを活用した各種コンテンツ、サービスの企画/開発
・インターネットを活用した各種マーケティング支援事業

ネクストビートの企業情報を見る

株式会社ネクストビートが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社ネクストビートの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社ネクストビートの求人・転職・採用情報に関連した企業