AIQVE ONE株式会社

ゲームのプログラム開発、クライアントへの技術指導

年収
300~700万円
職種
ゲームプログラマー ゲームエンジンプログラマー

この求人を転職相談

仕事内容について

主な業務は、ゲームタイトルやオンラインゲームエンジンの開発です。

<具体的な業務内容>
・オンラインゲームのプログラム開発(スマホゲーム・ブラウザゲーム・コンシューマーなど)
・自社開発の通信ミドルウェア、統合サーバパッケージ「モノビットエンジン」のプログラム開発
・クライアントへの技術指導
・ゲームエンジンを用いたゲームタイトルの開発

【仕事の特色】
豊富な経験を持つエンジニアが多く、社内では積極的に知識の共有が行われています。
開発の途中で悩んだ時はすぐに仲間へ相談でき、良いアドバイスをもらえるオープンな環境が整っています。

必須条件

下記のいずれか1つに該当する方(各経験2年以上)
・コンシューマゲームの開発経験
・ソーシャルゲームの開発経験
・スマートフォンアプリの開発経験

・新しいものや技術にチャレンジしたい方
・好奇心が旺盛な方
・オンラインゲームが好きな方

この仕事で取り扱う技術

言語

C++

C#

ゲームエンジン

Unity

Cocos2d-x

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

歓迎要件

・C#、C++でのゲーム開発経験
・PHPでのソーシャルゲーム開発経験
・Unityを使用したゲーム開発経験

雇用形態

正社員

想定年収

300~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年1回(決算賞与)
昇給:年1回(4月)

■給与・評価等備考
前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定致します。

就業時間
10:00~19:00 
就業時間備考
裁量労働制
平均残業時間
30時間以上
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
スキルアップ応援(資格取得支援)制度、書籍購入半額補助、
英会話教室等半額補助、スポーツジム半額補助、ゲーム購入補助、
部活動支援、社内クラブ活動支援制度、各種食事会イベント、
引越し補助制度

<教育制度>
社内研修制度

■福利厚生備考
・各種食事会イベント:4半期集会、月次会、忘年会など
・引越し補助制度:別拠点への転勤の場合のみ

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(上限2万5千円/月)、住宅手当(規定有り)

AIQVE ONE株式会社の事業内容

monoAI technology株式会社は、オンラインゲームの開発に尽力している会社です。
技術力の高さに定評のあるゲーム開発会社で、同期通信における技術力については、多くの大手ゲームメーカーより信頼を得ています。
同社は、リアルタイムで通信を行うことができるミドルウェアおよび統合サーバパッケージを2013年に発表。数万人が同時に接続通信をできることが特徴で、現在では主力事業の一つとなっています。

AIQVE ONEの企業情報を見る

あなたにおすすめの求人 | AIQVE ONE株式会社に関連する求人

AIQVE ONE株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | AIQVE ONE株式会社に関連する企業

AIQVE ONE株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業
  • ゲームのプログラム開発、クライアントへの技術指導
  • 年収300~700万円
  • 職種 ゲームプログラマー ゲームエンジンプログラマー