三井倉庫ホールディングス株式会社
【社内SE】三井グループの物流企業/開発、環境整備、開発手法研究など
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年収
- 320~700万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 新橋駅 (東京都)
仕事内容について
情報システム部門のアプリ開発チームにおいて、グループ事業会社のユーザー向け業務系アプリケーションの要件定義、詳細設計、開発、テスト、導入までの一貫業務に携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
1.企画策定:プロジェクトの企画構想から具体的な実行計画の策定、社内決裁の取付け
2.プロジェクト管理:要件定義から本番導入までの工程の全体管理
3.要件定義:業務システムの要件定義、基本設計の実施(顧客/ユーザー部門とのコミュニケーション)
4.開発:実装方法の決定または技術的なアドバイス、コーディング、納品物のコーディングレビュー、ソース管理(当フェーズは主に委託者に依頼するため、進捗管理のみの実施となる可能性有)
5.テスト、展開:開発システムのテスト、本番導入展開および本番後フォロー
6.研究:システム開発手法の開発・検討、新しい技術要素の検討及び提案、導入
必須条件
<経験>
・ITシステムの導入に関わる複数のプロジェクト経験
<マインド>
・他部署と円滑に連携を取れる方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- クラウド
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- 物流・流通
- 運輸・倉庫
- 不動産
- 不動産
- 歓迎要件
-
<経験、スキル>
・EDI連携のシステム構築の経験
・物流業界の業務知識および経験
・語学(英語)
・ITストラテジスト - 雇用形態
-
契約社員
- 想定年収
-
320~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤費(同社規定による)、住宅手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:00~17:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- スーツ必須
- リモート
ワーク -
一部リモート
・週2~3日を目安に出社中 ※コロナ禍の対応として認めており、現在、制度としては整備中。
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
三井倉庫ホールディングス株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【企画提案/SE】三井グループ/スマート物流サービスの企画提案・構築/週3リモート可能
想定年収:320~700万円
-
想定年収:600~900万円
募集職種: 幹部候補- …