株式会社PLAY
【PM】オンデマンドサービスの受託開発~保守・運用など
- 年収
- 400~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
仕事内容について
インターネットで動画配信を行うための機能を網羅した自社プロダクト「LOGICA」「STREAKS」「ULIZA」などを用い、主要テレビ局をはじめとしたクライアントのオンデマンドサービスの受託開発~保守・運用プロジェクトに携わっていただきます。
コンテンツプラットフォーム事業部は、クライアントと一緒にオンデマンドサービスを立ち上げるプロジェクトチームの一員だと考えています。
プロジェクトのほとんどがプライム(直請)案件なので、クライアントとの交渉から仕様の策定、サービスイン後のビジネスモデルの提案まで幅広く携わることが可能です。
<具体的な業務内容>
■プリセールス(営業サポート)、顧客折衝
・クライアントの要望を把握し最適なシステム案の提案
・クライアントの要望を踏まえた既存プロダクト機能提案
・新たなサービス、プロダクトの企画提案
■プロジェクトの管理、推進
・担当クライアントのシステム開発プロジェクトの管理
・社内及び外部開発メンバーの管理
・システム開発における要件件定義、コンサルティング、プロダクト選定
・開発メンバーとの技術調査
・担当システムの保守、運用業務の管理
※顧客サービスだけではなく、社内プロダクトの管理に関わることも可能です。
【仕事の特色】
■プロジェクト事例
・日テレニュース24(日本テレビ)
・fnn(フジテレビ)
・テレ東ビジネスオンデマンド(テレビ東京)
・スカパー!オンデマンド(スカパーJSAT)
・JSPORTSオンデマンド(JSPORTS)
・YNN(吉本興業)
ほか、多数
■プロジェクトチーム構成例
・プロジェクトマネージャー 1名
・システムエンジニア 4名
・品質管理メンバー 3名
<特記事項>
■100%自社内開発
■在宅勤務制度
2回/週まで在宅勤務可能
必須条件
■経験
・WebアプリケーションもしくはWebサービス開発プロジェクトのマネジメント経験
・WebアプリケーションもしくはWebサービスの開発経験(PC向け、スマートフォン向け)
・BtoC向けサービスの開発経験
■マインド
・動画配信ビジネスに関心、興味のある方
・コミュニケーション能力の高い方
・素直さを持って業務に取める、成長意欲のある方
・責任を持って業務を遂行できる方
・何事にも率先してチャレンジできる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- SIer/通信/インターネット/ソフトウェア
- メディア・エンターテイメント
- 放送・出版・音楽・芸能
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験
・新規Webサービスの構築経験
・10名以上のプロジェクトメンバーの管理経験
・複数の開発言語を用いた開発経験(同社ではPHP、Ruby、Node.jsがメイン)
・高負荷サービスの構築経験
・クラウドサービス(AWS、GCPなど)を用いた構築経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~800万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)■給与・評価等備考
・給与:保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定いたします。■手当
通勤交通、時間外勤務手当、休日出勤手当
・時間外勤務手当、休日出勤手当:固定残業時間(月30時間)を超える場合 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム12:00~15:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
週2日まで
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇
■備考
<手当>
・通勤交通、時間外勤務手当、休日出勤手当
・時間外勤務手当、休日出勤手当
※固定残業時間(月30時間)を超える場合
<福利厚生制度>
定期健康診断、インフルエンザ予防接種、打上支援制度、給与日前パーティー、オフィス移動制度、社員旅行、カフェメニュー無料利用可、お誕生日月ランチ、提携保養施設・スポーツ施設利用可
※打上支援制度:1人月1度、3,000円の飲食補助
※カフェメニュー無料利用可:ドルチェグスト、スープ、かき氷など
<休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
<その他>
フレックスタイム(コアタイム10:00~15:00)
株式会社PLAYの事業内容
株式会社PLAYは、2019年に株式会社ロジックロジックとスキルアップ・ビデオテクノロジーズ株式会社の2社が合併して設立された企業です。「PLAY=再生する」という社名は、この2社に共通する「動画配信領域」に携わることを意味しており、「LOGICA」「STREAKS」「ULIZA」「PLAY STUDIO」のプロダクト・サービスの提供で動画ソリューション事業を展開。コンテンツを生み出す企業やコンテンツの権利を持つ企業とユーサーを繋ぎ、日本中のユーザーに放送以外の動画視聴の楽しさを届けている企業です。
・「LOGICA」
デジタルサービスの全ての機能を一つにまとめたサービスです。コンテンツ管理・顧客管理・マーケティング・アナリティクス・eコマース、さらにABテストやPUSH通知といったエンハンスまで、デジタルコンテンツを顧客に提供するために必要なさまざまな機能を備えたバックエンドパッケージです。
・「STREAKS」
国内のプレミアムコンテンツを配信するメディア企業に、OTT配信に要する全てのワークフローを提供するオンライン動画配信プラットフォームです。Pre-Title Encoding/3-Pass Encoding/4K HDKといった最先端の技術により、高画質かつ高圧縮を実現。柔軟なDRMのセキュリティコントロールと、数十万同時再生の実績を持つスケーラビリティを誇り、国内のOTTサービスのVoD/LIVE/リニア配信を実現しています。
・「ULIZA」
動画配信における多様な課題を、ワンストップに解決するサービスです。動画配信の導入や運用に必要な多くの標準機能(プロダクト)、動画配信サービス構築のための柔軟なシステムインテグレーションや運用支援(プロフェッショナルサービス)をラインナップ。必要な機能のサポートだけを行う効率的な提供~ワンストップでの大規模動画配信サービスの構築・運用までをカバーしています。
・「PLAY STUDIO」
セミナー・イベントといったライブ配信や動画コンテンツ制作・番組収録のための撮影など、多種多様な用途で利用できるレンタルスタジオを運営しています。
株式会社PLAYが募集している求人・転職・採用情報
-
【Webデザイナー】「Hulu」などの動画配信サービスの構築・運用
想定年収:400~600万円
募集職種: Webデザイナー -
【Webデザイナー】『Hulu』などの大規模動画配信サービスサイトの提案、デザイン、コーディング全般
想定年収:400~600万円
募集職種: Webデザイナー -
【システムエンジニア】自社プロダクト/SaaS型動画配信プラットフォーム/東京勤務/バックエンド開発
想定年収:550~800万円
-
【アプリケーションエンジニア】自社プロダクト/動画再生プレイヤーアプリ開発/SaaS型動画配信プラットフォーム
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【社内SE】社内インフラの管理、運用、規程整備、情報セキュリティ関連業務
想定年収:450~700万円
募集職種: 社内SE -
【バックエンドエンジニア】動画配信プラットフォーム開発/自社プロダクト/東京勤務
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】動画配信プラットフォーム「STREAKS」の開発
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】カスタマイズ開発やVODサービスの新規開発を担当
想定年収:400~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】エンタメ系動画配信アプリの開発/100%自社内開発
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】動画配信サービスのiOSおよびtvOSアプリ開発
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア