株式会社日進サイエンティア
【PM】課長候補/自社内開発/UーPDS技術の導入・開発/マネジメント
- 年収
- 600~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大森駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月23日
仕事内容について
自社パッケージ『U-PDS』の新規導入や、既存クライアントのサポート、パッケージのバージョンアップに携わっていただきます。
また、クライアントとのやりとりや15名程度のエンジニアのマネジメント業務もお任せいたします。
【製品について】
人事給与統合ソリューション『U-PDS』
国家公務員給与規則に準拠した人事給与システムで、全国の280社を超える公的機関、国立大学全体の75%、国立系病院100%に導入される人事給与システムです。
公的機関に特有な処理をきちんとカバーしながら、変化する人事制度への対応や、人材管理への対応、クラウドやアウトソーシングといった運用形態への対応を実現しています。人事給与の周辺機能にも対応可能で、高い発展性があります。
【仕事の特色】
【募集背景】
2017年7月1日より、『日進』『サイエンティア』の2社が合併したことで生まれた『日進サイエンティア』。SES事業のみならず、厚みのあるソリューションを提供できる体制が整いました。この新たなスタートを機に、業務が多忙になっております。
3年以内に従業員1,000名を目指し、株式上場も視野に入れている同社の成長をさらに加速させるため、新しい仲間を募集することとなりました。
【開発環境】
サーバー:Windows Server Linux
言語:Python Java C# (TeamDeveloper Centura)
DB:Oracle
フレームワーク:Django
必須条件
・プログラミング、テスト検証設計などの経験がある方
・上流工程の経験のある方
・億単位のプロジェクトの経験がある方
・人事給与システム開発・導入・運用などの経験者
・コミュニケーション能力が高い方
・エンジニアとして成長したいという向上心が強い方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- サービス
- 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
- 歓迎要件
-
・就業管理システム開発・導入・運用などの経験者
・ORACLEやPL/SQLの経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
600~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(夏・冬)※個人業績により支給
昇給:年1回■給与・評価等備考
・給与:経験・意欲・能力を考慮の上、話し合いにより決定いたします。■手当
交通費(上限3万円/月)、時間外手当 - 予定勤務地
- 東京都品川区, 東京都大田区
- 就業時間
- 09:30~18:30
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
株式会社日進サイエンティアの事業内容
- SES事業
- 金融をはじめ、製造、流通、公共など幅広い業界に向けて、開発支援を行っています。仙台・札幌支社でのニアショア開発や、アジア圏でのオフショア開発などクライアントのニーズに合わせた開発体制の構築が可能です。
- HRtech向けソリューション事業
- 高機能人事システム『SmartCompany』や、公的機関に特化した人事給与統合ソリューション『U‐PDS』など、など人材マネジメントに特化したパッケージ型のソリューションを提供しています。
- 旅行業向けサービス事業
- 団体旅行者向けのチャット機能提供クラウドサービス『Come eChat』や、イベントでの入退場確認システム『Come eGate』など、旅行業向けの各種アプリケーションを開発、提供しています。