株式会社DearOne
【バックエンドエンジニア】BaaSのカスタマイズや機能拡張時の要件定義~試験まで
- 年収
- 355~563万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 虎ノ門駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、公式スマホアプリ開発サービス「ModuleApps」のサーバーサイド開発です。「ModuleApps」はモバイルアプリの開発ASPサービスとして、共通基盤であるBaaSを提供。そのBaaSのカスタマイズや機能拡張時における要件定義から設計、実装、試験まで幅広く手掛け、有名企業のモバイルアプリ運用をサポートしていただきます。多くの方がダウンロードしているアプリからのアクセスを捌き切るサーバ軍の運用を含め、大規模システムの運用に興味のある方はぜひご応募ください。
【仕事の特色】
■「ModuleApps」とは
企業や自治体を対象とした公式スマホアプリの開発プラッットフォームです。多様なアプリ機能の中から必要なモジュール(サンプル、ひな形)を選択して組み込むことで、独自のアプリを開発することが可能。またオリジナリティを出したいというクライアントには、全面的なカスタマイズも行われています。
■一ヶ月の業務比率
自社開発9~10:受託開発1~0
※完全自社勤務
■アピールポイント
・完全自社勤務となっており、腰を据えて働ける環境
・すべての社員が1つのフロアで働いており、オープンでフラットな職場環境
・他部署と連携しながら業務を進められており、チームの仲間と切磋琢磨しながら仕事ができる
・親会社の株式会社NTTドコモと連携した大きな仕事に携われる
■開発環境
・言語
PHP/jQuery
・DB
PostgreSQL
・リポジトリ管理
Subversion(SVN)からGitHubへ移行予定
・コミュニケーションツール
Slack
・プロジェクト管理
Redmine
・その他ツール
Googleドキュメント/Wiki
■主なプロジェクト内容
・「ModuleApps」のプロダクト開発
標準機能として提供される各種機能の開発・保守や構築システム・構築フローの整備を行います。
・「ModuleApps」を用いて構築されたアプリのカスタマイズ対応
標準機能ではない各アプリ固有の機能の開発・保守、外部システムとの機能連携(例えば会員証連携等の開発、保守など)を行います。
■福利厚生
・レッツラーニング
業務上で必要なスキル向上を目的とした書籍購入費用を会社が負担します。
・シカクシエン
業務に係る資格を取得した際に受験費用の一部を会社が負担します。
・シティーズ
会社の最寄り駅から3駅以内に住めば家賃の20%を支給されます。
・WOWコイン
感謝のメッセージと成果給(コイン)を従業員同士で送り合うことができ、コイン総額がそのまま給与に反映されます。
・部活
正社員5名以上で部活の立ち上げが可能です。(会社から部費が支給)
必須条件
■経験
・PHPによる開発 (2年以上)
・PostgreSQLの利用(2年以上)
・HTMLの利用(2年以上)
■マインド
・サーバーサイドエンジニアとして新しい技術に興味がある
・少人数チームでOJTを受けながら、設計、実装、テストなど一通りのスキルを身につけたい
・高頻度アクセスについて、インフラ・DBチューニングスキルを持っている、もしくは興味がある
この仕事で取り扱う技術
- DB
- フレームワーク
- クラウド
- 開発ツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 担当する工程
-
- 実装
- 募集職・職位
- 歓迎要件
-
■経験
・クラウドサービスの利用(AWS推奨)
・DBのSQLチューニング
・大規模システムのメンテナンス
■スキル
・モバイルアプリの技術的知見(Push通知など) - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
355~563万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:有り ※業績に応じて支給
昇給:年1回 ※業績に応じて支給■給与・評価等備考
・給与:経験によって決定いたします。■手当
交通費(全額支給)、残業手当 - 予定勤務地
- 東京23区内
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 130日
- 服装
- 私服
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
株式会社DearOneの事業内容
株式会社DearOneは、主にスマホを用いた販売促進用システムアプリケーションの開発および販売を行っています。
・アプリ開発サービス
企業や自治体を対象とした、公式アプリ開発サービス「ModuleApps(モジュールアップス)」を提供しています。公式アプリを、短期間かつ低価格で作成できるサービスです。また、クーポン配信サービス「イマナラ!」の運営も行っています。
・コンサルティング
オムニチャネルの戦略立案やOnline to Offlineの導入など、アプリに関する改善コンサルティングを実施。「モバイルマーケティング研究所」では、モバイルを用いた企業マーケティング戦略を提供しています。
・スマホアプリ/Webサイトの受託開発
自社アプリやWebサイトを、オーダーメイドで開発しています。クライアントの意向に合わせて開発を行う、受託型アプリ開発です。
株式会社DearOneが募集している求人・転職・採用情報
-
【QAエンジニア】自社サービス/クライアント向け公式スマホアプリのテスト設計・テスト実行
想定年収:400~682万円
募集職種: QAエンジニア- …
-
【プロダクトマネージャー】完全自社内勤務/ドコモグループ/「ModuleApps」のチーム管理
想定年収:548~903万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】自社製品「ModuleApps」のカスタマイズ案件SE
想定年収:500~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【ネイティブアプリエンジニア(Android/iOS)】「ModuleApps」のAndroid/iOSアプリ開発
想定年収:355~430万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】iOSアプリエンジニア/自社製品「ModuleApps」の設計・開発・試験
想定年収:480~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】Androidアプリ開発/「ModuleApps」の設計・開発・試験
想定年収:355~430万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】Androidアプリエンジニア/「ModuleApps」の設計・開発・試験
想定年収:480~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】「ModuleApps」のコア開発・プログラミング
想定年収:415~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】iOSアプリエンジニア/「ModuleApps」のコア開発・プログラミング
想定年収:385~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【Androidアプリエンジニア】「ModuleApps」のコア開発・PG
想定年収:385~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】自社サービス「ModuleApps」の設計・開発・試験
想定年収:480~732万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:500~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【ネイティブアプリエンジニア】iOSアプリ『ModuleApps』の設計・開発・試験
想定年収:355~430万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【アプリ開発チームリーダー(ITアーキテクト)】完全自社内勤務/ドコモグループ/「ModuleApps」のチーム管理
想定年収:548~903万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL) -
【UI/UXデザイナー】「ModuleApps」をベースにしたスマホアプリ開発
想定年収:385~607万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【サーバサイドエンジニア】バックグラウンドのシステム設計、実装、試験
想定年収:400~550万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【スマートフォンアプリエンジニア】「ModuleApps」の設計・実装・試験
想定年収:400~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【プロジェクトマネージャー】クライアントアプリの開発計画立案から実行 までを管理
想定年収:500~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)