公益財団法人 日本英語検定協会

【分析マネージャー】対経営向けの報告・提言/分析や検討/報告書の作成/普及促進活動支援

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
906~1,104万円
最寄り駅
牛込神楽坂駅 (東京都)
職種
データサイエンティスト
言語
SQL

仕事内容について

1)経営層や部門横断を支えるデータ分析・提言活動
・英検受験者データの傾向分析、数値予測、協会内改善提案
・経営層へのレポーティングおよびインサイト提供(意思決定支援)

2)社外向けの分析資料の作成・報告
・自治体・学校などへの報告資料作成と説明
・社会貢献・教育普及につながるエビデンスベースの支援活動

3)分析チームのマネジメント
・数名のメンバー管理、業務の優先順位設定と推進
・プロジェクトの品質・納期・効果を意識した統括・育成

【仕事の特色】
<配属先部署のMission>
■データ分析
外部環境に関するデータ、受験者/成績データの分析、受験者や学校・自治体等への付加価値のある情報の提供

■志願者数予測
過去の実績と環境変化を考慮した申込者数の予測、関連部門へのデータ提供

■顧客対応
自治体等の要望に応じた分析資料の提供と説明

<DAG中長期で期待したいチーム内での役割>
・チームのマネジメント
・後進育成
・中長期(5~10年)のキャリアプランを元に英検内で活躍しうる資質


<同社からメッセージ>
私たちは教育機関ではなく、英語力を測る試験を提供する団体です。
しかし、英検の受験者が増えるということは、自らの英語力を客観的に把握しようとする人が増えていることを意味します。
それは、日本人の英語学習意欲の喚起と継続につながり、結果として社会全体の英語力向上に資する取り組みだと私たちは考えています。
この意義に共感し、データを通じてその価値を最大化したいという思いをお持ちの方を歓迎します。

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般

必須条件

以下、全てのバックグラウンド・ご経験をお持ちの方

1) 大規模データを活用した分析実務のご経験
   SQL・BIツール・統計などを用いた分析と仮説検証
 (100万レコードクラス以上の規模)

2) 経営層・現場を巻き込んだ施策提案・資料作成のご経験
  簡潔かつ論理的に資料を構成し、ストーリーとして伝えたご経験

3) マネジメント経験
  最低5名以上のチームを、5年以上にわたり継続的にマネジメント・
  育成したご経験(業務設計、進捗管理、育成支援を含む)

以下、いずれかのマインド・キャラクターをお持ちの方

・上長や他部署との折衝ができること、粘り強く腰を据えて業務に取り組むこと
・日々変化する状況や短納期の要請にも柔軟かつ前向きに対応できる方
・メッセージの不明確な依頼に対しても自ら考えを整理し、建設的に動ける方

歓迎要件

以下、いずれかの経験を持っている方を歓迎します。

1) 適性(責任感があり粘り強い方、チームワークを重視する方)
2) 地頭の良さ(論理的な説明⼒、臨機応変な対応⼒、マルチタスク管理)

想定年収

906~1,104万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年4回(5月・6月・11月・12月支給)※標準月数6ヶ月
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:前職・経験等を考慮し、決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月給:固定手当を含めた表記です。

公益財団法人 日本英語検定協会への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • データサイエンティスト
業界
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都新宿区横寺町55
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:30~17:30 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
スーツ必須
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・退職金制度
・社会保険料補助制度
・財形奨励金
・住宅資金積立補助金
・リフレッシュ手当
・家族検定料補助
・時間単位年休制度

■福利厚生備考
・社会保険料補助制度:規定のグレードまで

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、5/1(社休日)、年末年始休暇(12/29~1/4)、夏季休暇(6日)、慶弔休暇、有給休暇

手当

通勤手当、残業手当、昼食手当、家族手当、住居手当

・家族手当:扶養手当/子、配偶者、同居の父・母(実・義)、1名につき11,000円~19,000円/月
・住居手当:規定のグレードまで、10,000円/月

選考場所

Zoom、対面

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

公益財団法人 日本英語検定協会が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

公益財団法人 日本英語検定協会について

設立年月日
1963年04月01日
代表者
理事長 松川 孝一
資本金
110,000万円
従業員情報
167名
事業内容
[1]英語能力判定事業
[2]実用英語の研修・教育事業
[3]実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
[4]その他、目的を達成するために必要な事業

公益財団法人 日本英語検定協会の企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START