樫山工業株式会社

【カスタマーサポート】未経験OK/語学スキル活かせる/安定メーカー/土日祝休み/研修充実

  • BtoB向け
年収
300~425万円
最寄り駅
茨木駅 (大阪府)
職種
セールスエンジニア

直接質問しづらいこともご相談ください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

仕事内容について

◇顧客メーカーの工場へ製品の搬入、設置立ち合い、稼働などの業務をお任せします。
◇その他報告書の作成、アフターフォロー、トラブル対応なども担当します。
◇顧客メーカーは国内外問わずの大手半導体メーカーであり、先端技術を持ち、事業拡大していく顧客に寄り添いながら仕事ができます。

【仕事の特色】
■未経験からプロになるための安心のフォロー:
◇入社後は先輩社員に同行し、サポートを行いながら業務の流れや関連知識をコツコツと覚えていきます。
◇その他、外部教育機関や製造現場などで研修も実施するため、経験・知識ともにプロになるためのノウハウを着実に身につけることができます。

■真空ポンプについて:
当社の真空ポンプの多くは「半導体製造」に使用されております。
当社製品の7割は国外、3割は国内の半導体製造企業様にご利用いただいております。

■製品の強み:
◇当社は開発から提案、搬入までスピード感を意識した業務を取り組んでおります。
◇また、世界でトップクラスの省エネタイプとなっており、世界的にユーザーから認知されているため、圧倒的シェアを20年以上走り続けています。

■特徴:
◇当社は真空ポンプでは世界トップクラスのシェアを誇ります、半導体・液晶製造用『ドライ真空ポンプ』を開発し、海外の受注も増加中です。スキービジネスとしては日本で先駆けてスノーマシンを開発しました。
※長野県佐久市佐久平最大級のイルミネーションでも有名です。
◇まだ油回転式の真空ポンプが主流だった1980年代から 、世界で先駆けて油を使わないドライ真空ポンプを開発しました。世界トップクラスのシェアを誇り、半導体、液晶産業向けを中心に、電子部品、食品・医療、研究機関など、様々な分野での利用実績があります。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・語学スキル(英語、韓国語、中国語いずれか)をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・PCの基本操作スキルをお持ちの方
・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

想定年収

300~425万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(6月)

■募集職種の年収例

※経験に応じて変動いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

樫山工業株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • セールスエンジニア
業界
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
雇用形態

正社員

予定勤務地
<大阪営業所>大阪府茨木市松ヶ本町3-22 レジデンスKU 103
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める事業所
就業時間
08:30~17:25 
就業時間備考
・1年単位の変形労働時間制
・週平均労働時間:40時間00分
・平均残業時間:20~30時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
スーツ必須
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
奨学金代理返還制度、資格取得支援制度、特許取得奨励制度、職場つみたてNISA、福利厚生倶楽部加入、従業員食堂、ノー残業デー、育児支援制度、介護支援制度、退職金制度、確定拠出年金

■福利厚生備考
・奨学金代理返還制度:日本学生支援機構の奨学金を返済している、または今後返済が見込まれる方が対象
・職場つみたてNISA:積立金の5%の奨励金を会社が給付
・福利厚生倶楽部加入:約12万種類以上の福利厚生メニューからお好きなメニューを会員価格で利用できる制度
・従業員食堂:佐久市内の各工場に食堂を設置
支店・営業所の場合は食事手当を支給
・ノー残業デー:2週間に一度
・育児支援制度:産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務、子の看護休暇(有給)、出産祝い金など
・介護支援制度:介護休業、介護短時間勤務、介護休暇、介護休暇支援金など
・退職金制度:当社退職金規定に基づく退職金、確定拠出年金(401k)

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
日曜、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、ウェルカム休暇、リフレッシュ休暇

■休暇備考
・ウェルカム休暇:入社半年間で1日取得できる有給休暇
・リフレッシュ休暇:3~5営業日連続での有給休暇取得を推進

手当

営業手当、資格手当、役職手当、家族手当、通勤手当、地域手当、時間外手当、夜勤手当

・いずれも支給条件が該当する場合

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

樫山工業株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

樫山工業株式会社について

設立年月日
1951年01月10日
代表者
樫山 彰史
資本金
8,500万円
事業内容
樫山工業の事業領域は、大きく分けて2つ。
ひとつは、半導体製造プロセスなどに代表されるきわめて厳しいクリーン化のニーズに応える真空機器の提供。
お客様の求める環境に合わせた、良質で信頼性の高い機器を提供・提案します。

樫山工業の企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 108件
400万円〜500万円 281件
500万円〜600万円 160件
600万円〜700万円 59件
700万円〜800万円 25件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 3件

セールスエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START