【組込・制御エンジニア】鉄道向け放送装置開発/転勤なし/年間休日120日
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年収
- 700~1,000万円
- 最寄り駅
- 平和島駅 (東京都)
- 職種
- 組込・制御エンジニア
仕事内容について
JR/私鉄各線への鉄道車両向け放送装置等の組込ソフト開発をお任せします。
電車に乗っているとよく耳にする、案内放送を行う自動放送装置やカメラシステム等の開発を担当いただきます。
回路設計と連携し技術提案~設計開発~納品・アフターフォローまで一気通貫で担当。
全てオーダーメイドの為、技術者としてスキルアップも可能です。
また、プロジェクト管理や、ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。
車内音声が阻害される環境でも「良質な放送」ができる技術力や全部署で連携したフォローで信頼を獲得しています。
昨今音声・画像の高度化や海外新興国インフラ、車両入れ替え等ニーズが拡大中です。
【仕事の特色】
【取扱製品】
オーディオ装置、PA装置、サーバーシステム構築、カメラシステム構成など。車両に設置される身近な製品です。
【魅力】
■社会貢献度の高い製品であり、鉄道インフラを支える
■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも当社製品が納入
■海外需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能
■技術提案から設計開発、納品、アフターフォローまで幅広い業務に携わる。
【仕事内容(変更の範囲)】
当社の指定する業務
必須条件
・プログラミング/何らかの組込みソフトウェア設計開発経験者
・学歴:高校、専修、短大、高専、大学、大学院
歓迎要件
・電気・電子、情報系バックグラウンド、機器やカメラを含むネットワークシステム設計やお客様および開発ベンダーとの調整/折衝経験
想定年収
700~1,000万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回/6月・12月(業績による)
昇給:年1回/4月
八幡電気産業株式会社への
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- 組込・制御エンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- メーカー
- 電気・電子・機械・半導体
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- 大森工場(東京都大田区森戸1-17-1)
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 当社の指定する事業所
- 就業時間
- 09:00~17:45
- 就業時間備考
-
・所定労働時間:8時間
・平均残業時間:35時間 - 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、家賃補助制度、リゾートトラスト、電設健保直営保養所、大腸がん健診、婦人科検診、定期健康診断、人間ドック、永年勤続表彰、育児休暇後の短時間勤務制度、慶弔見舞金制度、懇親会補助■福利厚生備考
・退職金制度:退職金共済制度も並行運用、諸条件による
・家賃補助制度:若手単身社員向け、諸条件による
・大腸がん健診:40歳以上
・婦人科検診:希望者全員可 - 試用期間
- 6ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
週休2日制(土曜・日曜・祝祭日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇■休暇備考
・週休2日制:一部土曜日出勤あり(会社カレンダーによる) - 手当
-
通勤手当、時間外手当、家族手当、住宅手当(条件有)
- 選考場所
-
オンライン・東京本社
- 検査・試験
-
筆記試験:有(クレペリン検査他)
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
一次面接は人事担当と現場責任者、二次面接は社長面接
さらに表示する
八幡電気産業株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
八幡電気産業株式会社
【組込・制御エンジニア】鉄道車両向け開発/顧客折衝から一気通貫に携われます/転勤なし/年間休日120日
400 ~ 800 万円
平和島駅 (東京都)
Windows
組込・制御エンジニア
-
八幡電気産業株式会社
【インフラエンジニア】鉄道車両用音声放送システムの開発から導入まで
450 ~ 650 万円
平和島駅 (東京都)
Linux
インフラエンジニア
さらに表示する
八幡電気産業株式会社について
- 設立年月日
- 1951年11月26日
- 代表者
- 代表取締役社長 飯田 充男
- 資本金
- 3,200万円
- 従業員情報
- 160名
- 事業内容
- 列車の車内放送システムや無線システムなど、鉄道に関わる様々なシステムを設計~アフターサービスまで担っている通信機器メーカーです。