株式会社ウェブクルー

【通信セールス】教育業界×Webサービス/新規営業/既存営業/リモートワーク可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • 年俸制導入
年収
400~500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
三軒茶屋駅 (東京都)
職種
セールスエンジニア

仕事内容について

当社が運営している「ズバット 通信制高校比較」に参加している通信制高校の 生徒募集担当者(広報担当者や教員など)への支援や提案営業を行っていただきます。 担当していただく学校数は約50校を想定しています。 上記以外にも事業メンバーと一緒に、教育関連の新規サービスや企画提案営業に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
・新規営業(通信制高校への新規掲載提案、契約締結など)
・既存営業(掲載校への継続提案、オプション提案、関係構築など)※新規営業3割・既存営業7割です。
・企画立案(集客のためのキャンペーン企画、コンテンツ企画など)
・サービス運用(掲載情報の更新管理、効果測定、改善提案など)
・集計、請求業務(掲載料の請求、売上管理など)
※商談は訪問とオンラインと両方あります
※リモートワーク制度により、週3回の上限内でリモートワークを実施(入社後1か月間は業務に慣れていただく予定のため出社お願いしておりますので2か月目以降から在宅可能です!)

【仕事の特色】
【期待されるミッション】
・通信制高校比較サイトの掲載校数増加、売上向上
・掲載校との良好な関係構築、長期的なパートナーシップの確立
・市場動向の把握、競合分析に基づく戦略立案

【この仕事の魅力!】
通信制高校を進路検討しているユーザーの多くが 「不登校」などを経験している本人、保護者です。 学校担当者との深い信頼関係を築きながら、 ユーザーが抱える課題解決に取り組むことができます。
また、事業拡大に向けて、営業メンバーが中心となって新しいサービスの企画や開発に積極的に取り組んでいるため、営業活動に加えて事業企画の経験も得られます。単に既存の商品やサービスを売るだけでなく、市場調査やニーズ分析、新しい企画の立案、開発、実行といった一連のプロセスに携わることができるため、幅広いビジネススキルを身につけることができます。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・法人営業経験(教育業界経験、Webサービス業界経験があれば尚可)
・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力
・課題解決能力、提案力
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)

・目標達成意欲が高く、積極的に業務に取り組める方
・コミュニケーション能力が高く、関係構築が得意な方
・教育業界、Webサービスに興味関心がある方
・自ら考え、行動できる自律性のある方

想定年収

400~500万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)

■募集職種の年収例

※ご経験や前職年収を考慮し、決定します。

■給与・評価等備考
・給与:ご経験や前職年収を考慮し、決定いたします。
・給与形態:半期年俸制

株式会社ウェブクルーへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • セールスエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/Webサイト
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:30~18:00 
就業時間備考
▼ 労働時間選択制度を導入
・09:00 - 17:30
・09:30 - 18:00(最も利用人数が多いです)
・10:00 - 18:30
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週3回まで取得可(初月は業務に慣れていただきたいためフル出社でお願いしておりますので2か月目以降はリモートワーク可能です。)

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
確定拠出型年金、財形貯蓄制度、社員持株制度、健康診断、資格報奨金制度、
育児休業制度、介護休暇制度、リモートワーク、出産時祝い金、
改善提案制度、始業時間選択可能、PC選択制

<教育制度>
勉強会、メンター制度(新卒)

<事業関連>
決起会、MVP表彰

■福利厚生備考
・育児休業制度:子供が1歳に達するまで、また保育所等への入所が決まらない場合など有事の際は3歳になった年度の3/31まで取得することが可能
・リモートワーク:原則として週2回、在宅やコワーキングスペースなどを利用して業務に従事することができます。
・改善提案制度:企業価値向上を目的として、コスト削減、時間コスト削減、業務改善、モチベーションアップ、会社のイメージアップ等に関して、社員全員が改善提案を行う制度です。
 提出された改善案は毎月の経営会議で内容を精査し、採用された改善提案には最高で10万円のインセンティブが贈られる制度です。
・始業時間選択可能:9時~、9時30分~、10時~
・PC選択制:入社時にPCを「Windows」か「Mac」を選択可。
 ※【開発エンジニア】と【デザイナー】のみ対象
・勉強会:毎週木曜日に有志が集まって各自自由に勉強・作業を行う『もくもく会』、月1回フリーテーマで登壇者を募って行う『LT会』など
・メンター制度(新卒):年齢や社歴の近い先輩社員とペアを組み、ランチや月次面談を通して、仕事への不安や悩みの解消・業務の指導・キャリア形成上の課題解決の援助を行います。
・決起会:半期に1度、全社決起会を開催し、前期の振り返りと次期の方針について発表を行います。
 懇親会やイベント部による催し物も有り。
・MVP表彰:半期ごとにウェブクルーグループ各社1名ずつ、業績が優れた社員に対しMVP賞が贈られます。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、出産休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇

■休暇備考
・リフレッシュ休暇:勤続年数5年ごとに、永年勤続への功労として5日間の休暇取得可
・夏季休暇:原則として7月、8月、9月のあいだに有給とは別に5日間
・産前産後休暇:産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間
・管理職でも代休取得可

手当

通勤手当(全額支給)、残業手当

選考場所

本社またはオンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社ウェブクルーが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ウェブクルーについて

設立年月日
1999年10月01日
代表者
代表取締役社長 藤島 義琢
資本金
10,000万円
従業員情報
109名
事業内容
・比較ポータルサイト「ズバット」の企画・運営
・ITを利用した新規事業モデルの創出 など

同社は、生命保険の比較見積もりサイト「保険スクエアbang!」やサービス・商品の比較サイト「ズバット」など、30以上にものぼる比較サイトの運営を手がけている企業です。
現在のサービス全体累計利用者数は 1,620万人にものぼり、業界屈指の比較サイトとして多くのユーザー様にご満足いただいております。

▼自社運営サービス
保険、生活、教育、自動車など様々な事業領域でサービスを提供しています。
http://www.webcrew.co.jp/service/

▼子会社は全国200店舗以上「保険見直し本舗」
テレビCMでもお馴染みの「保険見直し本舗」は同社のグループ会社です。
全国にある相談窓口では、プロのコンサルティングアドバイザーに保険比較や保険の見直しを直接相談できます。
http://www.hokepon.com/

▼新規サービスの企画
比較サイトをさらに伸ばしていくための新規事業や、新たな価値を創る新規サイト・新規サービスの企画・立案を積極的にしています。

人生における様々な「選択」の瞬間をじっくり比較して、選択するための情報を提供するというEマーケットプレイスのビジネスモデルを軸にすることで、ウェブクルーは商品やサービスのサプライヤーと消費者との間に入り、両者との深いコネクションを持つことになります。
そこに、両者のタイミングにかなった、納得満足できるマッチングを支援することで、消費者に新たな可能性の発見と感動を創造し続けていくことをミッションとしています。
サプライヤー・消費者の双方の顕在化、あるいはまだ顕在化していないニーズを理解していくことで可能となるリアルビジネスや新たな事業には多くの可能性があり、インターネットとリアルの双方の事業でシナジーを高め、収益の最大化を目指しています。

ウェブクルーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 108件
400万円〜500万円 281件
500万円〜600万円 160件
600万円〜700万円 59件
700万円〜800万円 25件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 3件

セールスエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START