Sansan株式会社

【バックエンドエンジニア】名刺作成サービス開発/組織強化/裁量権大/ビジネス感覚も身につく/GCP環境

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
714~1,127万円
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Java C# Kotlin TypeScript
DB
PostgreSQL
クラウド
AWS Windows Azure Google Cloud Platform

仕事内容について

■組織のミッション
「名刺メーカー」は、営業DXサービス「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。
創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。

本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。

■具体的な業務
具体的な業務は以下の通りです。

・1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施
・バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施
・バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発
・サービスの運用監視システムの構築・運用

入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。

【仕事の特色】
■募集背景
エンタープライズ企業向けの機能拡張やユーザビリティー改善などを通してプロダクトを強化しています。
それに伴い、組織体制も強化する必要があるため、メンバーを募集します。

■本ポジションの魅力
・安定した経営基盤の中で業務を進めながら、ベンチャー企業ならではの経験も積むことができる
・少人数体制のため、個々人の裁量が大きい
・プロジェクトオーナーやプロダクトマネジャーとの距離が近いため、ビジネスやプロダクトマネジメントの感覚も身に付く

■開発環境、使用するツールなど
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express)
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine, Cloud Run, Cloud SQL, Cloud Storage, Cloud Functions, Cloud Tasksなど)
プロビジョニングツール : Terraform
コミュニケーションツール : Slack, Teamflow, Figma

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いたWebアプリケーション開発の経験(5年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

・業務要件を素早く的確に理解し、仕様および設計に落とし込める方
・将来の不確実性と向き合い、意図のある技術選定、アーキテクチャ設計ができる方
・最新技術を日常的に学習している方

歓迎要件

・新規プロダクトの開発経験
・インフラ、バックエンド、フロントエンドの開発経験
・開発リーダー、エンジニアリングマネジャーの経験

想定年収

714~1,127万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年2回(6月・12月)

■募集職種の年収例

経験、能力等に応じて個別に決定します。

■給与・評価等備考
・給与:職種・経験等に応じて個別に決定いたします。

Sansan株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F、大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F、福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める勤務地
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 コアタイム10:00~16:00
就業時間備考
・コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
・1日当たりの標準労働時間:8h
・時間外労働:あり(全社平均20時間/月)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
社員持株会、Know Me(のーみー)、よいこ、テランチ、
H2O(近隣住宅補助制度)、MOM(Measures of Maternity)、
KISS(KIds Sitter Support)、イエーイ(在宅勤務制度)、
どにーちょ(出勤日振替制度)、GEEK SEEK(クリエイター・エンジニア向け)

■福利厚生備考
・Know Me(のーみー):他部署で過去に飲んだことがない人と3名迄で飲みに行ったら会社から1人につき3000円を補助する制度。
・よいこ:より良いCommunityを作るために必要な各種施策を、社員が自主的に企画できる制度。
・テランチ(正社員のみ):社長と社員数名でグループランチする制度。
・H2O(正社員のみ):表参道駅・渋谷駅から2駅以内に住んでいる社員に対し住宅費用を会社が補助し、通勤時間短縮を支援する制度。
・MOM(正社員のみ):育児休暇からの復帰を後押しするために保育園料を会社が補助する制度。
・KISS:月3万円を上限に、ベビーシッターの費用を会社が負担する制度。
・イエーイ(正社員のみ):在宅勤務を選択できる制度。
・どにーちょ正社員のみ):平日の出勤日を土日に振り替えることができる制度。
・GEEK SEEK:開発環境整備補助制度、開発者向け勉強会奨励制度、書籍購入補助制度など。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、チャージ休暇

■休暇備考
・チャージ休暇:7月~9月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度

手当

交通費(全額支給)、残業手当

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

Sansan株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

Sansan株式会社について

設立年月日
2007年06月11日
代表者
代表取締役社長 寺田 親弘
資本金
663,300万円
従業員情報
1,421名
事業内容
クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売

Sansanの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1075件
400万円〜500万円 1470件
500万円〜600万円 653件
600万円〜700万円 352件
700万円〜800万円 112件
800万円〜900万円 60件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 12件

C#の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START