クラウドサーカス株式会社
【QAマネージャー】Web・ネイティブアプリのテスト業務全般/拠点マネージメント
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年収
- 350~650万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 新飯塚駅 (福岡県)
仕事内容について
同社は2018年4月より福岡県に進出しました。2019年4月には飯塚オフィスを開設し、順調に運営しております。
今回は飯塚オフィスのさらなる拡大に伴い品質管理チームのマネージャー候補を募集。とにかく品質に拘りを持っているという方に最適です。
同社がすでに保有している自社プロダクトは多数あり、
自社サービスなので作りきりではなく中長期的な成長を見据えたバージョンアップを日々行っています。
積極的なシステム開発投資の方針があり、戦略的な品質向上体制への転換を図っています。品質管理の領域から、クラウドサーカス社が提供するサービスの価値を高められるのが魅力です。
今後は大学や学生などと連携しながら、研究開発領域まで幅を広げて新サービスの可能性があるプロトタイプなどを開発できるような拠点を目指しています。
<具体的な業務内容>
■Web、ネイティブアプリケーションのテスト業務全般(メイン業務はこちらです)
■拠点マネージメント(QAに関わる全体の進捗管理など)
以下サポート業務も想定しています。
■初心者向けの勉強会サポート(講師はエンジニアですので集客など開催サポート業務)
■採用関連のサポート(飯塚市や九州工業大学などの採用イベントへ参加する際のサポート業務)
【仕事の特色】
技術部門はTokyoSection(新宿区)とFukuokaSection(福岡市)とIizukaSection(飯塚市)があります。
飯塚は現在正社員が1名と学生アルバイトなどが多い品質管理オフィスになりますので、ITサービスに興味のある学生に色々教えて上げながら業務を推進していただきます。
作業環境は全員が24inchのデュアルディスプレイが標準です。椅子は人間工学をもとに設計された、座りごごち抜群のErgohumanのハイチェアーを用意。気分転換したい時は、ソファーやスタンディングテーブルの利用も可能です。
【同社の概要】
デジタルマーケティングプラットフォーム「CloudCircus」を使い、クライアント企業のマーケティング支援を行い、売上UPを実現しています。10以上の自社プロダクトの開発・販売実績があり、電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」は、日本国内で有数の販売実績を誇ります。営業拠点は東京、大阪、福岡の他、上海、台湾とグローバル展開中のチャレンジ精神あふれる企業です。
【同社の文化】
「クリエティブなビジネスを、自らの手で創りたい」
同社はWebというフィールドにてあふれる創造力をビジネスにつなげ、新たなサービスの提供にこだわり続けてきたクリエイティブ集団です。
「自分のスキルを生かして自由に働ける環境」が、同社にはあります。
役職はなるべく作らないという方針のもと、組織全体がフラットな文化です。
【同社の技術部門】
在籍人数は22名で、ディレクター、テクニカル、デザイン、インフラ、QAというユニット構成です。
さらに日本や中国、韓国などの国籍の方が活躍する、会社の中で一番多国籍なグループです。
東京オフィス8名、福岡オフィス8名、飯塚オフィス6名の体制でプロダクト開発をリード。今後も国籍や性別問わず、誰もが働ける労働環境づくりを目指していきます。
【残業時間】
残業時間は少なめなので、ワークライフバランスを実現していける企業です。
とにかく仕事はおもしろくなくてはダメだと考えているクリエイティブ集団なので、単なる組織の歯車ではなく、自身が面白みを忘れず、得意な領域で主役になれる部署を目指しています。
必須条件
■経験
・WEBアプリケーションのテスト設計・実務経験
・メンバー管理・タスク管理経験(人数や規模は問いません)
■マインド
・チームビルディングの経験をされた方
・新人教育の経験をされた方
この仕事で取り扱う技術
- フレームワーク
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- スマートフォンアプリ/Webサイト
- 物流・流通
- 商社
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験や知識
・WEBアプリケーション開発経験や知識(年数は問いません)
・QAエンジニアとしての実務経験■マインド
・技術トレンドに対して好奇心旺盛の方
・ThinkよりDoする志向性の方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
350~650万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(7月) ※人事考課に基づく■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤手当(上限5万円/月)、残業手当(全額支給)、役職手当、出張手当 - 予定勤務地
- 福岡県飯塚市
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、入社支度金、
育児・介護短時間勤務制度、児短時間勤務制度、
産休育児休暇制度、時差出勤制度、保養所、全社員運動会
全社員パーティー(年2回)、各種クラブ活動、福利厚生施設利用制度、
<休日休暇>
■年間休日日数:120 日以上/完全週休2日(土日)
※社内カレンダーに準拠
※全社会議や全社イベント等の為、年 1~2 回土曜出社有
・産休育児休暇:制度あり・実績あり
・GW/夏季/年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
■マタニティ休暇
<事業関連>
新規事業支援制度、社内表彰制度
<コロナ禍による働き方>
また、最近はコロナ禍の流れもありリモートワークを導入してきました。
様々な働き方による業務運営を行おうという意識が高まってきており、制度面などの見直しも含めて、現在もリモートワークを取り入れながら事業推進しております。
クラウドサーカス株式会社の事業内容
・Webサイトの企画・制作・コンサルティング・運営・保守
・Webアプリケーションの企画・開発・販売・保守
【特徴①】
・第二創業期、スターティアラボはグループ経営へ
当社は20代の業界未経験者と入社したばかりの新卒2人で社内ベンチャーを創業しました。
その後2009年に分社化。電子ブックやARなど市場拡大が見込まれる国内トップシェアのサービスをいくつも生み出し、設立から5年で5倍の売上、利益、従業員数に急成長しました。
4月から新たにグループ経営をスタートし2社の子会社を分社化、二人の社長を排出しています。今後も新サービス開発にどんどんチャレンジし、数多くの事業部化、分社化を目指していきます。
【特徴②】
・上場企業子会社の資本力とベンチャー風土を合わせ持つ
これまで東証プライム上場であるスターティアホールディングス株式会社の子会社として多くの資金を投入され、新しいプロダクトをいくつも開発することができました。同時に実力主義であり、20代の若いメンバーも高い権限を持ち、チャレンジ精神と失敗を受容する文化が醸成されており、まだ世の中にない価値を創造できるベンチャー風土を合わせ持つという特殊な環境があります。
【特徴③】
・大きなビジョンにチャレンジする過程で成長が実現
3年前にビジョンを「世界標準のマーケティングエコシステム」に再設定。強みである商品企画力とマーケティング力を活かした企業向けのビジネスに加え、コンシューマを熱狂させるマーケティングプラットフォームづくりにチャレンジしていきます。時代と成長ステージに応じて柔軟に変化し、あくまでグローバルに通用するサービスを作るという、大きなビジョンに向かう過程で組織もあなた自身も飛躍的に成長することが可能です。
クラウドサーカス株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【エンジニアリングマネジャー】成長中SaaS事業システム開発部門でPM・組織マネジメントを担当
想定年収:600~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【QAマネージャー】Web・ネイティブアプリのテスト業務全般/拠点マネージメント
想定年収:500~750万円
募集職種: QAエンジニア -
【インフラエンジニア】MAツール『BowNow』のインフラ基盤の設計、構築、運用、保守
想定年収:500~850万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【サーバーサイドエンジニア】PHP/オンライン展示会サービス『CrowdBooth』の開発
想定年収:500~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【プロジェクトマネージャー】チャットボット/キャリアアップ/ワークライフバランス重視できる/リモート可
想定年収:550~750万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Ruby
- …
-
【フロントエンドエンジニア兼UIデザイナー】キャリアアップ/ワークライフバランス重視できる/リモート可
想定年収:400~600万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【Webデザイナー】残業少なめ/安定の経営基盤/自社サービス/リモートワーク導入中!
想定年収:450~750万円
募集職種: Webデザイナー -
【インフラエンジニア】AWSを活用したインフラ関連業務全般/最新のフレームワークを積極的に活用
想定年収:400~600万円
募集職種: インフラエンジニア