アポロ株式会社

【データサイエンティスト】アウトプットの品質を追求/誤差要因分析等のモデル改善分析/フレックス

  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
400~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
データサイエンティスト

直接質問しづらいこともご相談ください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

仕事内容について

どの会社でどのような技術のAIビジネスに関わるにせよ、データサイエンティストとして創出する全ての価値の源泉となる下記の主業務に関して、大手コンサルで修羅場をくぐってきたメンバーを中心とした指導のもと、アウトプットの品質を追求していただきます。

【主業務】(※)
■スタッフレベル
・データ加工
・基礎分析
・AIモデルの開発・精度検証
・誤差要因分析等のモデル改善分析
・業務検証

■マネージャーレベル
・分析設計、モデル設計、業務検証設計
・AIモデル開発案件のプロジェクトマネジメント
・業務効果の設計・数値化
・新規案件・既存案件拡大の提案

(※)上記品質が一定レベルで安定してきたら、それを更に深めるでも良いし、新サービス・ビジネス開発や大学との共同研究等、思い思いのチャレンジをお願いしたいと考えています。

【仕事の特色】
【こんな方にピッタリの環境です!】
・現職では最強のデータサイエンティストで、更なる進化の方向性を模索している方
・本当は超有名企業に入社したく、ステップアップを目指している方
・PoC案件は経験豊富だが、リアルに業務効果に繋がるAI案件を見た事がない方
・データサイエンスの実力を持ちつつ新ビジネスやサービス開発もできるスーパーマンを目指す方
・データサイエンスは好きだが、クライアントValueを考え抜く事の面白さにまだ気づけてない方
・AI系スタートアップの知見を学び、自身でAI系スタートアップの設立を目指す方
・コンサルと同水準の年収を目指す方

【仕事内容(変更の範囲)】
入社後1年間はデータサイエンスに関する業務を担っていただく予定です。その後は本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

必須条件

【スタッフレベル】
・統計学・機械学習の基礎理解
・データ加工・機械学習モデル開発に関わるプログラミングの経験(SQLとPythonの経験、いずれも2年以上)
・研究またはビジネスにおいて、データ分析によって課題を解決した経験(2年以上)
・チーム内外の関係者と連携してスムーズに業務を進めるためのコミュニケーション能力

【マネージャーレベル】
※スタッフレベルに加えて
・データ加工・機械学習モデル開発に関わるプログラミングの経験(SQLとPythonの経験、いずれも5年以上)
・コンサルティングファーム、分析会社、事業会社等で、データ分析・AI開発プロジェクトのマネジメント経験
・スタッフレベルのメンバーを管理・育成した経験

・クライアントValueを追求できる方
・他者の良いところを素直に吸収する柔軟性を持ちつつ、自分の良いところは広める事ができる方
・自分の頭で考える事に楽しさを感じられる方

歓迎要件

・数理最適化、深層学習(自然言語処理、動画・画像解析等)のいずれかにおける専門的な知識・実務経験(2年以上)
・生成AIにかかる専門的な知識・実務経験(1年以上)
・AIを組み込んだシステム開発経験、MLOpsの知見
・自社サービス・ソリューション開発経験

想定年収

400~1,000万円 (給与形態:月給)

■募集職種の年収例

スタッフレベル:400万円~1,000万円
マネージャーレベル:~3000万円
※賞与込み
※管理監督者であるマネージャー未満は、固定残業代(月20時間分)を含む
※超過分別途支給
※これまでご経験・スキルを考慮の上、当社規定によりご提示いたします。
 面談時に、役職と給与レンジの参考値をお伝え可能ですので、お問合せください。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

■試用期間
・試用期間有無:有
・期間:3か月(min)-6カ月(max)
・条件差異(待遇等):特になし

アポロ株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • データサイエンティスト
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区渋谷1丁目11-1 ヒューリック渋谷美竹通りビル7階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める事業所(当面営業所の立ち上げ予定はなく、オフィスは1か所のため変更はございません。)
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
就業時間備考
・標準労働時間 8時間/日
・フレキシブルタイム: 7:00~12:00/16:00~21:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

承認制

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
■各種制度
・定年制有無:有
・定年(歳):65歳
・再雇用制度有無:無
・退職金有無:有
 (企業型確定拠出年金制度:会社が従業員の掛け金を負担し、従業員が運用指図者)

■福利厚生
・健康診断
 35歳以上は1日人間ドック・オプション検査代も一部会社負担有
 婦人科検診代会社負担
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・社内勉強会支援制度あり
・ウェルカムランチ
・PC会社貸与
・社員旅行(年1回)※2023年は北海道、2022年は沖縄へ行きました。
・フリーフード&ビバレッジ(お菓子や飲み物)
・社内部活動(会社からの支援もあり)
・各種社内イベント、懇親会
 月に1回行う全社会の後、参加任意で懇親会を行っています。
 会社にお肉を常備し、不定期で焼肉会もしています。

■教育制度・資格補助補足
・先輩社員からOJT形式で指導あり
・フォローアップ面談
・社員1名につき1名のキャリアカウンセラー(CC)がつきます

■福利厚生備考
・OJT:研修は基本的にOJT形式で先輩社員が指導します。

試用期間
3ヶ月~6ヶ月
休日休暇

■休日制度
・夏季休暇日数:無
 ※年次有給休暇や特別休暇を活用し、リフレッシュの時間を各自で取っています。
・年末年始休暇日数:年間カレンダーによる(2023年度実績6日、2024年度9日)
・育児目的休暇:未就学児がいる従業員に対して、1人当たり年間1日(最大2日)の有給休暇を付与。

■休暇備考
・年間休日数:約120日

手当

・交通費手当有無:社内規定に応じて支給
・在宅手当有無:無
・残業手当有無:有(固定残業手当を超過した分は法定通りの割増にて計算し支給)

選考場所

オンライン/対面

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

アポロ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アポロ株式会社について

設立年月日
2020年07月07日
代表者
代表取締役 宮地 謙輔
資本金
820万円
従業員情報
54名
事業内容
■Professional Service
・コンサルティング、AI構築・データ分析実務支援、DX・AI組織化支援
■Solution Service
・Marketing、HR、SupplyChainなどのAI開発・提供
■人材紹介・派遣 Service
■採用支援 Service
・DXロードマップ策定〜エンゲージメント管理までの組織変革の総合支援
■研修・体験 Service
・DX・AI活用、生成AI活用、カスタムメイドテーマの研修体験の実施

アポロの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START