株式会社出前館

【ITコンサルタント】CX/DX戦略推進/顧客体験向上/データ分析/リモート勤務可/フレックスタイム制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
600~900万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新宿三丁目駅 (東京都)
職種
ITコンサルタント

仕事内容について

<具体的な業務内容>
CX戦略の策定と推進
CX領域の課題可視化、データ分析(VOC分析など)
DXソリューションの企画・導入
プロジェクト推進、効果分析
CX向上のためのデータ活用(CRM活用など)
■具体的なプロジェクト例
・出前館アプリ/加盟店アプリ/配達員アプリのUI改善
・コンタクトセンターシステム(CRM)のシステム改善
・ユーザ向けのFAQシステム(SaaS)導入
・チャットボット改善、IVR改善など
▼入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

【仕事の特色】
<働く魅力>
文化変革や社会課題の解決の挑戦を、この規模感でベンチャーのように取り組めること
「デリバリーの日常化」を目指し、日本の食文化やデリバリーの概念を一緒に変えていくフェーズであり、また社会課題である地方の過疎化や高齢化に対しデリバリーを通じて買い物難民支援、高齢者支援としてサービス提供が可能です。タイパを意識する子育て世代にも喜ばれています。

自己成長とサービス成長を実感できる
まだまだ発展途上の市場であること、会社としてよい意味でも大企業のような「成功体験が少ない」であることから、これから成長の機会・伸びしろが十分にあると考えています。過去の成功体験に縛られることなく、新しい手法や考え方を取り入れ、課題解決に向けて実行できる環境です。自身の成長がサービス成長に影響を与えることができる、貴重なタイミングです。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

必須条件

・ITプロジェクトのシステム改善経験(CRM、FAQシステム、チャットボットなど)
・自ら課題抽出をし、企画立案から実行まで行ったご経験

・ベンチャー企業のようなスピード感のある環境を好む方
・CX向上や顧客満足度向上に強い関心を持ち、自発的に課題を見つけ、改善を推進していける方
・システム改善やIT企画の経験を活かし、事業成長に貢献したい方
・関係部門と円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進できる方
・行動指針「How We Deliver~これが私たちの届け方。」に共感できる方

歓迎要件

・IT領域のコンサルタント経験
・システム導入のプロジェクトマネジメント/リーダー経験
・業務改善/業務フロー構築のご経験

想定年収

600~900万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:業績連動賞与:年2回
昇給:

■募集職種の年収例

ご経験・スキルを考慮して決定いたします。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

株式会社出前館への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
業界
  • IT・通信
  • インターネット/スマートフォンアプリ/Webサイト
  • サービス
  • 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿11階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社(出向先の会社を含む)の定める事業所・場所
就業時間
10:00~18:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・フレキシブルタイム 7:00-22:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週2日までのリモート勤務可

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・在宅勤務制度(週2日程度)
・メンター制度
・チームビルディング費支援制度
・社員割引クーポン
・定期健康診断
・従業員持株会

<教育制度>
・研修制度
・OJT

<その他>
■育児支援制度※適用条件あり
・短時間勤務制度(小学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て一時退出制度
・子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て費用補助制度(月上限5万円)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)、産休、育休制度※取得実績多数

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

・通勤手当(実費支給/月4万円まで)
・在宅手当(250円/日)

選考場所

本社、オンライン

検査・試験

リファレンスチェック

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考 -> 面接(1回) -> 最終面接 -> 内定・オファー面談
※最終面接までにリファレンスチェックあり

さらに表示する

株式会社出前館が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社出前館について

設立年月日
1999年09月09日
代表者
代表取締役社長 矢野 哲
資本金
10,000万円
従業員情報
367名
事業内容
インターネットサイト『出前館』の運営、及びそれに関わる事業

出前館の企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 120件
400万円〜500万円 380件
500万円〜600万円 328件
600万円〜700万円 170件
700万円〜800万円 57件
800万円〜900万円 57件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 33件

ITコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START