株式会社スタンバイ

【バックエンドエンジニア】求人検索エンジンの開発/Go,Python,TypeScript使用/AWS環境/チームでのアジャイル開発

  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
600~1,050万円
最寄り駅
大崎駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Java Python Go TypeScript
DB
MySQL Redis Amazon Aurora Amazon ElastiCache
クラウド
AWS

仕事内容について

求人検索エンジン「スタンバイ」の開発チームにてGoogleインデックス管理やSEO効果改善をはじめとするバックエンドシステムの開発、運用をお任せします。

〈具体的な業務例〉
・Googleインデックス管理のためのシステム開発、運用
・SEO効果改善のためのシステム開発、運用
・求職者向けのサポートコンテンツのフロントエンド開発
・求職者向けサービスの機能追加や改善に必要な API 開発、運用
・システム全体のパフォーマンスや可用性の向上のための開発
・脆弱性診断ツールを活用したセキュリティ対応
・既存コードのリファクタリングなどの改善活動

【仕事の特色】
■開発環境
主な開発言語 : Go, Python, TypeScript ( Vue3, Nuxt3, React )
クラウドサービス : AWS
アプリケーション実行環境 : EKS, Amazon MWAA, AWS Glue 等
データストア : Aurora(MySQL), ElastiCache(Redis), S3 等
コード管理 : Github
課題管理 : JIRA
プロビジョニング : Terraform, CDK
CI/CD : Jenkins, CodeBuild, Github Actions
モニタリング:DataDog, Kibana
ドキュメント管理 : Confluence
コミュニケーション : Slack, GoogleMeet, Discord, Miro

■成長支援制度
・プロダクト開発力向上支援制度(技術力向上に対する半期6万円の費用補助)
 - 資格取得
 - セミナー・トレーニング受講、勉強会参加費用(交通費含む)
 - ソフトウェア・SaaS・クラウドのライセンス費用等
・国内外トップカンファレンス参加支援
 - SIGIR
 - RecSys等
・書籍購入制度

■開発体制
“Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。
検索エンジンの開発は、クローリング、インデクシング、検索など構成要素が多岐に渡るため、スタンバイでは各テーマ毎にエンジニア・企画担当・デザイナーの混合グループを構成し、役割・責任・権限を明確化することで、それぞれのグループが自らミッションや目標を定義し、メンバーが一丸となって目標に向かって取り組む体制で開発を進めています。

各グループは以下の役割を持つメンバーが協働し、運営を行います。
・Manager:グループ運営に責任を持つ
・Product Owner:各テーマの実現に責任を持つ
・Tech Lead:各テーマにおける開発手法や技術要素に対する責任を持つ

開発プロセスは各グループで最適な手法を追求することを推奨しています。現在は多くのチームがScrumを取り入れ開発を行っています。

またプロダクト開発における個人とチームの行動の規範として、「START」の5つの行動の頭文字から構成した行動指針を掲げ開発に取り組んでいます。

- Scientific(科学的)
数字をビジネス、プロダクトの共通言語として、すべての事象や方針決定においてできる限り数字の裏付けをもとに実施され、評価され議論が行われる
- Technological(技術的)
あらゆる課題解決において技術的解決を最優先に考え、実施、または、技術的課題解決の未来のためのソリューションを提供する
- Ambitious(野心的)
グロースハック環境が整備され、常に野心的な戦略や目標に向かって挑戦し続ける
- Relevant(自分ごと化)
ビジネス、技術の専門家としてプロダクトの成長を考え、ユーザにとってより最適なソリューションを提案し続ける
- Transactive memory(知恵最大化)
個々の専門性をリスペクトし、協力し合い、議論し、より最適な結果を導き出す

私たちはこの行動指針に則り、当社のミッション「UPDATE WORKSTYLES」をプロダクトによって実現します。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・WEB API の開発経験(3年以上)
・Go、Java 等の静的型付け言語を用いたアプリケーション開発経験(3年以上)
・チームでのアジャイル,スクラムでの開発経験
・AWS の利用経験

歓迎要件

・サービスグロースの施策提案、実施経験
・サーバーサイドレンダリングの開発経験
・SEO効果向上を目的とした開発経験
・TypeScriptを利用したフロントエンド開発経験

想定年収

600~1,050万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:2回(6月・12月)※業績による
昇給:昇給・昇格:年2回

■募集職種の年収例

・給与:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
※詳細は面談時にお伝えいたします

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。

株式会社スタンバイへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都品川区西品川1丁目1−1
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム12:00~15:00
就業時間備考
・標準勤務時間帯:10:00-19:00
・実働8H
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・iMac Pro貸与(エンジニア・デザイナーのみ)
・オフィス内カフェ(カフェテラス、無料のウォーターサーバー等)
・残業30時間以内
・私服勤務可

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休

手当

交通費(実費支給)、マネジメント手当、出張手当(一部支給)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社スタンバイが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社スタンバイについて

設立年月日
2019年11月12日
代表者
南 壮一郎
資本金
10,000万円
事業内容
求人検索エンジン「スタンバイ」

スタンバイの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START