株式会社Donuts

【社内SE(インフラ系)】クラウド電子カルテ導入/医療現場支援/ネットワーク知識活かせる

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
400~700万円
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
社内SE

仕事内容について

■業務内容:
導入SE・フィールドエンジニアの役割としては、新規契約締結となった医療機関様へ、機器連携をはじめとした初期設定などの導入支援をお願いしております。

・現地での電子カルテ設定作業
・現地での先生やカルテ操作者の不安解消(サポートチームなど連携しながら行います)
・導入済みクリニック様でのPC交換や連携追加などの設定(現地or リモート)
・サポートチームの技術的支援
・サポートチームや営業への導入状況報告


■業務イメージ
・導入設置先
  全国のクリニック様(主に無床病院)
  ※案件によって宿泊を伴う出張の可能性があります

・1ヶ月の導入担当件数
  8件ほど(繁忙時期により異なるため、目安です)
  負担がないように調整いたします

・1日の業務フロー(出張時)
  各拠点より各クリニック様へ訪問
  電子カルテの設定作業を実施(3~5時間目安で設定台数などによる)
  作業完了後、帰社 or 直帰

・1日の業務フロー(内勤時)
  自身の対応案件の準備
  サポートチームへの技術支援
  作業報告などの共有
  リモートでの連携支援(業務があるときのみ)

※意欲がある方には、上記以外にもさまざまな業務をお任せします

【仕事の特色】
クリニック向けクラウド電子カルテ『CLIUS』の導入SE・フィールドエンジニアを募集します!
ネットワーク設定にまつわる経験を活かし、未来の医療サービスを一緒に創っていきませんか?

『CLIUS』はサービス提供から5周年を迎え、市場ニーズに伴い機能拡充させながら成長してまいりました。
今後はさらなるシェア拡大と事業成長を担う重要なポジションとして、導入SE・フィールドエンジニアの増員を計画しております。

体調が優れず病院を訪れる際、スムーズかつ正確な診断を受けたいと誰しもが望むものだと思いますが、まだまだ医療業界のインフラは改善の余地をたくさん残しています。
電子カルテを取り入れることによってクリニック様の業務負担を減らし、診療を受ける患者様にとって、より良いサービスの提供につながると確信しております。
医療従事者の方々や患者様のためにも、あなたの想いを届けてください!

■ポジションの魅力:
・ネットワーク知識の研鑽
電子カルテとはいえ他のモダリティーとの連携、仕組み、システムの動きなど種々のネットワーク知識が必要になります。ITでは何かしらネットワークの知識が必要になることも多く、磨くことでさまざまな業務に活かせます。

・医療と社会課題の解決に貢献
現地では先生と話しながら作業を行うことが大半です。新規開業に不安を持たれているクリニック様は言わずもがな多く、多面的に顧客課題へ寄り添いシステムからクリニックを支援できていることを実感できます。

・成長期の自社プロダクト経験
代理店とは違い顧客の声からもっとこうあったらいいと感じることをダイレクトにプロダクトへ反映できます。マイナー含め随時高頻度で機能実装しているため、経験をもとにしたアイデアがプロダクトに取り入れられることも多々あります。あなたの意見や思いが業界常識を変えるかもしれません。

・関係部門と垣根のない仕事
業界では珍しく、導入・開発・サポート・営業の関係性が近く、他部署ともつながり協力しあえるため、積極的に成長したい方や能動的に学習したい方には最適な環境です。

【仕事内容(変更の範囲)】
適正に応じて会社が定める

必須条件

(以下いずれかのご経験)
・OA機器やシステムに関するセールスあるいはフィールドエンジニア経験2年以上(合算可)
・電子カルテでの導入経験2年以上(オンライン資格確認、電子処方箋に関する経験尚可)

・社内外問わずコミニュケーションしながら課題解決に取り組める方
・現地でのトラブルにも責任を持って最後までやり切る意識のある方
・お客様目線にたって物事を考えられる方
・お客様の課題や悩みをしっかりと捉えられる方
・自身の欠点、課題を冷静かつ素直な心で捉え成長意欲をもって努力できる方
・当社のビジョンに共感できる方

歓迎要件

・ORCAや電子カルテの操作経験がある
・IT業界での営業経験
・ITソリューションの導入支援の経験
・カスタマーサポートの経験
・ITシステムのインストラクター、テクニカルサポートまたはそれら含めた営業の経験

想定年収

400~700万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回

■募集職種の年収例

※前職のご経験とスキルにもとづき、決定します。

株式会社Donutsへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階<大阪オフィス>大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が定める
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇

■制度
リファラル採用制度、外部研修制度、書籍購入補助、各種表彰制度、入社支度金制度、新卒研修制度、社外研修制度、社内エンジニア勉強会、全社会、事業部賞 & MVPP、PRODUCT FIRST賞 & CHANGE THE GAME賞、プロジェクトリリース打ち上げ補助、近隣住宅補助、引越し代サポート、紹介手当、各種見舞金、トレーニングルーム

■福利厚生備考
・リファラル採用制度:紹介頂いた方が社員として入社した場合最大20万円
・外部研修制度:スキルアップ、キャリアプランの構築など受講者の目的に合わせた研修を受講できる社外研修サービスを導入
・新卒研修制度:新卒社員を対象が即戦力になれるよう研修制度を用意しており、入社当初は短期集中の研修プログラム、以降は定期的なアフターフォローを、各々の特性に合わせた形で行っています。
・近隣住宅補助:オフィスから近隣(2.5キロ圏内)に住む方に住宅補助が支給
・社外研修制度:(例)新入社員研修、マネジメント研修、経営幹部研修、ライティング研修 ほか
・事業部賞 & MVP:四半期に一度、各事業部ごとに目覚ましい成果を上げたメンバーが選出され、事業部賞として報償があります。四半期に一度、各事業部ごとに目覚ましい成果を上げたメンバーが選出され、事業部賞として報償があります。さらにその受賞者のなかから、特に優れた活躍を見せたメンバーがMVPに選ばれ、受賞翌月から毎月MVP手当が支給されます。
・PRODUCT FIRST賞 & CHANGE THE GAME賞:四半期に一度、事業の成功に寄与したメンバーにPRODUCT FIRST賞、困難な課題にチャレンジしたメンバーにCHANGE THE GAME賞が授与されます。
・全社会:東京本社からオンラインで全拠点に配信され、社員同士のクロストークなどもあり、事業の垣根を超えたナレッジシェアや交流の機会となっています。
・近隣住宅補助&引越し代サポート:通勤の負担軽減、プライベート時間の有効活用の観点から、オフィスから近隣(2.5キロ圏内)に住む方に、住宅補助が支給されます。また、入社時・入社後問わず、近隣に引越しをされた方には、引越手当が支給されます。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇

■休暇備考
・慶弔休暇:最大7日間

手当

資格手当、通勤手当、マイカー手当、住宅手当、引越し手当、リファラル採用制度

・資格手当:対象事業部のみ(ジョブカン・医療)
・通勤手当:実費支給(支給上限有り)
・マイカー手当:対象拠点のみ(新潟・高知・秋田)

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社Donutsが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社Donutsについて

設立年月日
2007年02月05日
代表者
代表取締役 西村 啓成
資本金
7,777万円
従業員情報
893名
事業内容
・クラウドサービス事業
・ゲーム事業
・動画・ライブ配信事業
・医療事業
・出版メディア事業

Donutsの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START