ポールトゥウィン株式会社

【エンジニアリングマネージャー(EM)】IT業界/採用チームリーダー/年間200名採用/人事経験者歓迎/リモートワーク可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
450~650万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
都庁前駅 (東京都)
職種
幹部候補

仕事内容について

事業部付採用チームの牽引役として、中途採用の戦略立案・採用コミュニケーション企画・他部署との調整・交渉業務などを一貫してお任せします。
特に、採用を担当する事業部との連携を強化しており、今後の採用層の協議や、ターゲットのスコープ、育成体制の強化など、採用に留まらない人事課題の解決に取り組んでいただく想定です。
また、チームメンバーの育成業務や進捗・目標管理なども担当頂きます。

・中途採用施策の立案・実行
・KPI/行動計画立案・推進
・事業部への人材要件のヒヤリング
・事業部と連携した研修、育成施策の立案、実行
・中長期的な組織開発施策の立案、実行
・選考基準の見直し・設計
・他部署との社内調整業務
・チームメンバーの育成・フォロー
・所属部長または現場マネージャー陣とのMTG運営
・所属チーム内での積極的なナレッジ共有
・その他、採用以外のプロジェクト推進

【仕事の特色】
<ポジション概要>
~成長事業の人的課題を解決する人事スペシャリストを募集~
当社の展開する「ゲームデバック事業」「ソフトウェアテスト事業」「ネットサポート事業」において、事業部ごとに人事担当を配置するHRBP制を今期より導入しております。
本ポジションでは、「ソフトウェアテスト事業」等を展開する事業部の採用チームリーダーとして、年間200名ほどの採用をチームで推進して頂きます。
年間の採用人数が増えたことによる増員募集です。
当社の展開する「ゲームデバック事業」「ソフトウェアテスト事業」「ネットサポート事業」のうち、「ソフトウェアテスト事業」を中心としたエンタープライズ向け事業部の人事採用担当(HRBP)をお任せします。

年間100名程度の採用をチームで推進していただく他、採用実務だけに留まらず、事業部と連携して研修制度やオンボーディング制度の整備など、今後の組織発展における仕組みの見直し、改善を行っていただくポジションです。
現在、ソフトウェアテスト事業部においては市況感に合わせて組織体制を再編している最中であり、それに合わせて人材採用部の役回りも大きく変えていく必要がございます。
IT関連の人材に高まる市場のニーズが急速に高まる中、当社のビジネスにおいてはエンジニア採用が今今後の発展を担う最も重要な軸になると考えており、採用戦略のみならず社内の環境整備や体制構築なども同時に進めなくてはならないと感じている。そのため広い視野と経験を持つ方にジョインいただきいたいと考えております。

社員を採用した後もしっかりと寄り添いサポートすることのできる人事組織作りにぜひご助力ください。

<採用を担当する事業領域>
・ソフトウェアテスト事業
・インフラ構築支援事業
・ICT支援事業

<採用ポジション>
・事業部長
・グループ長
・ユニット長
・マネージャー
・テストエンジニア
・QAエンジニア
・インフラエンジニア
・RPAエンジニア
・BPRコンサルタント
など

<配属先チーム>
ソフトウェアテスト事業採用チーム 全4名
リーダー 1名
採用担当 2名
採用アシスタント 1名

<キャリアプラン>
組織の人的課題は多岐に渡るため、「採用」「オンボーディング」「離職防止」など複数のテーマがあります。喫緊の課題は「採用」になりますが、来期以降は採用以外の課題解決にも力を入れていくため、人事として幅広い経験を積むことができます。

部長とグループマネージャーの2名以外の管理職は不在のため、入社後のご活躍次第ではマネージャーなどの組織をマネジメントする立場としてステップアップしていくことが可能です。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・人事採用領域でのリーダー経験
・エンジニア組織における人事課題への取り組み経験
・営業やエンジニア、プロジェクトマネージャーなど事業担当者としてのご経験

・リーダーシップがあり、他部署を巻き込んで業務推進が出来る方
・社内調整力・交渉力がある方(複数のステークホルダーがいるため)
・既存の体制に対して疑問を持ち、変えていく力のある方
・目標達成のためにやり抜くことができる方
・メンバーに寄り添い、成長を喜べる方

歓迎要件

・年間採用数100名規模の組織での人事採用経験
・エンジニア組織での人事採用経験(採用専任であれば尚可)
・研修制度や育成施策など人事制度の立案、実行経験
・チームの進捗・目標管理の経験

想定年収

450~650万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年俸制の為賞与無し
昇給:給与改定:有(年2回 4月/10月)※評価に応じる

■給与・評価等備考
・給与:経験や能力を考慮し決定いたします。

ポールトゥウィン株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • 幹部候補
業界
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム/コンシューマーゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル14F、東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
122日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週の半分程度リモートワーク可能です。(特にリモートワークの制限を設けていないため個人の裁量にて自由に出社を決めることができます)

フレックス
あり
副業

条件あり

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・リモートワーク可(配属先による)
・入社時引越金補助(支給条件・上限金額あり)
・副業制度(諸条件あり)
・同好会制度
・ハラスメント対策(無料相談室) など

<教育制度>
メンター制度

<事業関連>
各種表彰制度

■福利厚生備考
・慶弔見舞金:慶弔休暇・お見舞い金(慶弔・傷病・罹災 ※規定あり)
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:保険組合による宿泊・スポーツクラブ利用補助・レジャー支援
・共済会特典:家庭常備薬・健康食品の斡旋助成
・健康促進サポート:健康診断・インフルエンザ、予防接種助成

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(一部部署や職種により異なる)、フレックスホリデー、有給休暇、年末年始休暇、育休・産休・介護休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・フレックスホリデー:年に一度、連続した2日間をいつでも取得可

手当

・交通費(月額上限5万円)
・出張手当

選考場所

オンライン

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考

面接 3回(適性検査あり)

内定

さらに表示する

ポールトゥウィン株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

ポールトゥウィン株式会社について

設立年月日
1994年01月20日
代表者
代表取締役 CEO 橘 鉄平,代表取締役 COO 志村 和昭
資本金
3,000万円
従業員情報
4,977名
事業内容
デバッグ・ネットサポート・ソフトウェアテスト事業

~全国13都市に23拠点~
(名古屋・東京・札幌・仙台・新潟・甲府・岐阜・京都・大阪・福岡・八戸)
※2024年4月時点

ポールトゥウィンの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 17件
400万円〜500万円 29件
500万円〜600万円 42件
600万円〜700万円 39件
700万円〜800万円 60件
800万円〜900万円 33件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 22件

幹部候補の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START