mui Lab株式会社
【DXコンサルタント/事業開発】CalmTechスタートアップ/DX推進/SaaSビジネス/IPO準備
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 900~1,200万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 表参道駅 (東京都)
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM)
仕事内容について
DXによるクライアントビジネスの付加価値最大化、及び自社サービス・プロダクトの企画・開発・グロースをお任せします。mui独自のUXUIや技術戦略を理解いただきながら、クライアントのビジョン/戦略に適合したDXソリューションの提案及び実行と、自社プロダクトへのフィードバックを担っていただきます。
▼入社直後にお任せしたい業務
- クライアントのビジョンや戦略に適したDXコンサルティング
- クライアントへのシステム導入や自社プロダクト開発のプロジェクトマネジメント
▼希望/適性に応じてお任せしたい業務
PM/DXコンサルをメインの期待としつつ、事業会社のPdMや事業開発に近い役割もお任せ可能です。
- リカーリング(SaaS)モデル拡大に向けたプロダクト設計と開発チーム連携
- クライアント協業案件の座組み構築と提案
- アップセル/クロスセルの機会発掘とSalesへの連携
- 自社事業の戦略推進
【仕事の特色】
■このポジションの魅力
①Calm Technologyというまだ浸透していない概念を日本/世界に創っていくスタートアップ
- mui Labは、従来の情報テクノロジーの設計において見過ごされてきた、人と自然とテクノロジーが調和した世界観を技術とデザイン力を通じて社会実装することを目指しています。
- 独自の"Calm UI"を通じ、人とデジタルの関係性を再定義しながら、ソフトウェア~ハードウェア~コンサルティングサービスなどのサービスを一気通貫で提供しています。
②IPO予定あり|2030年にスマートホーム市場におけるデファクトスタンダード、シェアNo.1を実現する事業フェーズ
- mui Labが挑戦する市場は、「エネルギーマネジメント」と「ホームオートメーション」が交わる「スマートホーム市場」で、国内で2030年には1兆を超える市場、世界では2030年には45兆円を超える巨大な市場です。
- 従来は、共同開発が主力事業でしたが、24年はリカーリング(SaaS)のビジネスモデルの確立~グロースも進めていく予定です。
- 既に数社、大企業とのアライアンスが進んでおり、大企業と対等な関係で「IoT」「スマートホーム」「エネルギーマネジメント」「カーボンニュートラル」などの次世代成長産業におけるプロジェクトを経験できます。
③DXコンサル/PdM/事業開発に近い役割も可
- くらしのプラットフォームをつくるという観点で、クライアントのDX戦略から考えるプロジェクトもあるため、システムのみならずビジネス要求も理解した上でのデリバリーが求められます。
- 今後、スマートホーム向け自社SaaSの立ち上げにも注力していく予定のため、自社SaaSのプロダクト設計/事業の戦略実行サポートなど、事業会社のPdM/事業開発に近い役割を兼務することも可能です。
■組織図
COO直下になります。
責任者(COO)、営業チーム、PMチーム、事業開発の組織図になっており、本ポジジョンに関しては2人目正社員(コアメンバー)になります。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
必須条件
以下すべての経験をお持ちの方
- コンサルティングファームまたはSIerでのシステム開発案件におけるチームリード経験もしくはプロジェクトマネジメント経験
- システムの企画構想~要件定義の経験
- 社内外のエンジニアとの調整、開発管理、テスト計画の作成の経験
- クライアント折衝経験
■下記バリューに共感いただける方
- Creative:誰もがクリエイティブに考え、行動する。
- With our heart (心をこめる):誰もがお客様のために、心をこめた仕事をする。
- Sustainable:誰もがサステイナブルに考え、行動する。
- Challenge:誰もがチャレンジを楽しむことができる。
- Professional:誰もが素敵なこだわりを持つプロフェッショナルである。
- Kurashi:誰もが日々のくらしを大切にする。
歓迎要件
- システム開発経験
- UXデザインプロジェクトのマネジメント経験
- IoT/スマートホーム領域における業務知見
- エネルギーマネジメントサービス領域における業務知見
想定年収
900~1,200万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:なし
昇給:年1回
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- プロジェクトマネージャー(PM)
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア/SIer/Web・オープンシステム/スマートフォンアプリ
- サービス
- コンサルティング
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <関東オフィス>東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 コスモス青山コスモスサウス5階 <関西オフィス>京都府京都市中京区俵屋町295ー1 ※所在地をもとに関西/関東いずれかのエリアでのハイブリッド勤務 ※出社頻度などはレイヤー/希望に応じて、選考途中で要相談
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社の定める場所
- 就業時間
- 09:00~18:00 フレックスタイム制
- 就業時間備考
- ・平均残業時間:20時間
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
採用ポジション/採用レイヤー/居住地によって変動するため、選考過程で働き方について、ご相談させていただく予定です。 顧客訪問等の出張や半期に一度の京都本社での全社集会などあります。
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
フレックス制度、産休育休制度、育児介護休業制度、結婚祝金、健康診断補助、入社後PC(Mac / Windows)支給、ディスプレイ支給、福利厚生サービス■福利厚生備考
・入社後PC(Mac / Windows)支給:M2 MacBook Air相当のPCをご用意、メモリ:16GB,、SSD: 500GB - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
土日祝日、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、忌引休暇、産前産後休暇 - 手当
-
交通費(全額支給)
- 選考場所
-
オンライン、最終面接のみ対面
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
書類選考→面接3回前後→内定
※最終面接のみ対面です
※カジュアル面談スタートも可能です
さらに表示する
mui Lab株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
mui Lab株式会社
【PM/事業開発】CalmTech/DX推進/事業開発/COO直下
600 ~ 900 万円
表参道駅 (東京都)
プロジェクトマネージャー(PM)/ Webディレクター
-
mui Lab株式会社
【バックエンドエンジニア】CalmUIを取り入れた提携先サービスプラットフォームの新規開発/リモート可
408 ~ 708 万円
丸太町駅 (京都府)
Java/ Python/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ DynamoDB/ Amazon Aurora/ Node.js/ AngularJS/ React/ Vue.js/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Next.js/ Flutter/ AWS/ Windows Azure/ Amazon SQS/ Google Cloud Platform/ AWS Lambda/ Git/ GitHub
サーバーサイドエンジニア
-
mui Lab株式会社
【エンジニアリングマネージャー(EM)】開発戦略に基づいたシステム設計/開発面の顧客折衝/リモート可
720 ~ 1,200 万円
表参道駅 (東京都)
Java/ Python/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ DynamoDB/ Node.js/ React/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Next.js/ Flutter/ AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ Git/ GitHub
幹部候補
-
mui Lab株式会社
【モバイルアプリエンジニア】サービスプラットフォームの新規開発、拡張、改善、運用/マイクロサービス化/リモート可
408 ~ 708 万円
丸太町駅 (京都府)
Java/ Python/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/ Android/ iOS/ PostgreSQL/ Node.js/ React/ Vue.js/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Next.js/ Flutter/ Git/ GitHub
アプリケーションエンジニア
-
mui Lab株式会社
【モバイルアプリエンジニア】アーキテクチャ設計/マイクロサービス化/リモート可
708 ~ 900 万円
丸太町駅 (京都府)
Java/ Python/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/ Android/ iOS/ PostgreSQL/ Node.js/ React/ Vue.js/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Next.js/ Flutter/ Git/ GitHub
アプリケーションエンジニア
-
mui Lab株式会社
【バックエンドエンジニア】自社SaaSプラットフォームの新規開発/拡張/改善/運用/事業開発/リモート可
708 ~ 1,008 万円
丸太町駅 (京都府)
Java/ Python/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ DynamoDB/ Amazon Aurora/ Node.js/ AngularJS/ React/ Vue.js/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Next.js/ AWS/ Windows Azure/ Amazon SQS/ Google Cloud Platform/ AWS Lambda/ Git/ GitHub
サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
mui Lab株式会社について
- 設立年月日
- 2017年10月27日
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 大木 和典
- 資本金
- 62,000万円
- 従業員情報
- 30名
- 事業内容
- ・UX/UIデザイン、SaaSソフトウェア開発、自社プロダクト開発、販売、コンサルティング
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 299件 |
400万円〜500万円 | 991件 |
500万円〜600万円 | 1217件 |
600万円〜700万円 | 1042件 |
700万円〜800万円 | 484件 |
800万円〜900万円 | 298件 |
900万円〜1000万円 | 52件 |
1000万円〜 | 77件 |
プロジェクトマネージャー(PM)の求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社エニグモ
【エンジニアリングマネージャー】『BUYMA』の開発マネジメント/プロセス改善/人材業務/進捗管理/リモート可リモートOK- 750~1,500万円
- 赤坂見附駅 (東京都)
- Java/ PHP/ Python/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社ブライセン
【運用保守チームリーダー / サブリーダー】大手企業のシステム運用保守チーム/将来的には全体を統括/リモート可リモートOK- 500~700万円
- 築地駅 (東京都)
- Java/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社Brightech
【PM】仕様策定を行い開発計画を立案/品質管理、単体結合テスト調整/国内フルリモート可リモートOK- 600~950万円
- 新御茶ノ水駅 (東京都)
- PHP/ Go/ JavaScript/ CSS/ HTML/ Swift/ Sass/ Kotlin/ TypeScript/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社U-NEXT HOLDINGS
【PM】医療・ホテル業界向け精算機開発/プロジェクトマネージャー/リモートワーク可/フレックスタイム制/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 550~750万円
- プロジェクトマネージャー(PM)