キリンビジネスシステム株式会社

【インフラエンジニア】予算・購買管理全般を担当/品質管理全般など/フルフレックス/リモート可能

  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
900~1,060万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
中野坂上駅 (東京都)
職種
サーバーエンジニア ネットワークエンジニア

仕事内容について

<仕事内容>
以下の業務を担当いただきたいと考えています。
・IT投資・費用にかかわる予算・購買管理全般(予実管理、年初・期央見直しの推進、決裁起票、契約・購入手続き等)
 ※インフラ関連施策に伴う関係組織への確認等々についても関与いただきます。
・インフラ領域の品質管理全般…SLA策定・モニタリング、各種インフラ運用改善活動の推進
・各種オペレーション改善の実施(作業効率化に向けた検討を進めていただきます。)

【仕事の特色】
<募集背景>
インフラ強化推進Gにおける組織能力の強化を進める為、当社プロパの要員増強を予定しています。
その中でも当ポジションでは、キリングループで利用するインフラ基盤の戦略検討、予算管理など組織運営で必須となる管理業務全般をリードいただける経営職を募集しています。

<当社について>
グループ経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。

<アピールポイント>
・国内有数の酒類・飲料会社を持つグループの安定した事業基盤の中で、国内有数の規模のインフラ基盤の構築・運用に携われます。
・所属先となるインフラ部門の担当領域は広くネットワーク、デバイス、サーバー、ストレージ、認証基盤、グループウェア運用管理など幅広い分野の経験と知識を得ることができます。
・クラウドリフト/シフトやゼロトラストの導入など最新のアーキテクチャも学ぶことができる環境があります。
・キャリプランを尊重した定期的な人材ローテーションによる育成を行っており、興味があればSIEM運用、SOC運用、CSIRTなどセキュリティ関連業務にも関与することができます。
・将来的にグループ全体のインフラ基盤全般の戦略企画業務を担っていただくことが可能です。

【仕事内容(変更の範囲)】
社内の各開発統轄部へのジョブローテーション、グループ企業への出向の可能性あり

必須条件

・ユーザ企業IT部門やSIerにおけるインフラ戦略の企画、予算管理等の経験(3年以上)
・情報システムにかかわる品質管理の経験(3年以上)
・基本情報処理技術者試験の合格者、もしくは、相当以上のスキル保有者

・既存のオペレーション改善を主体的に進めていただける方
・業務を円滑に進めるために周囲関係者とコミュニケーションがとれる方

歓迎要件

・インフラ運用の経験保有者

・インフラ基盤の知識を学ぶ意欲がある方

想定年収

900~1,060万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

※ 前職の年収を考慮させていただくために、直近の源泉徴収票等の年収が分かるものをご提出いただく場合があります。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

キリンビジネスシステム株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

担当する工程
  • 品質管理
  • 改善
  • 運用
  • 予算管理
募集職・職位
  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/SIer
  • サービス
  • 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス ※本社以外に、リモートワーク(自宅)やシェアオフィスでの勤務可
予定勤務地
(変更の範囲)
本社および出向先企業
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
・標準労働時間:9:00~17:30(7.5H)
・フレキシブルタイム:5:00~22:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
従業員持株会、資格取得奨励金制度、社内キャリア形成支援、退職金制度、再雇用制度、社宅制度、時短勤務制度、・サテライトオフィス(会社が全額負担)、ファミリーサポート支援金、資格取得奨励金制度

■福利厚生備考
・従業員持株会:奨励金10%
・退職金制度:規定あり
・再雇用制度:65歳
・社宅制度:規定あり
・時短勤務制度:育児・介護において規則に定められた条件を満たす者に限る

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制、年末年始休暇(12月31日、1月1日、1月2日、1月3日)、年次有給 (16日~20日)、慶弔休暇、育児休暇、看護介護休暇

■休暇備考
・年間休日:会社カレンダーにより決定

手当

通勤手当、残業手当、家賃補助、家族手当

・通勤手当:在宅勤務手当との併用不可
・家賃補助:社宅料基準に基づき、年齢・同居家族等の条件により支出金額を決定
・家族手当:年齢制限あり

選考場所

オンライン・対面(中野本社)

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

キリンビジネスシステム株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

キリンビジネスシステム株式会社について

設立年月日
1988年05月10日
代表者
代表取締役社長 石川 雅子
資本金
5,000万円
従業員情報
276名
事業内容
キリングループの事業の資材調達から販売までのサプライチェーン全般及び人事・経理等間接業務に対して、システムを通して企画、運用、保守、開発を行います。

キリンビジネスシステムの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 256件
400万円〜500万円 407件
500万円〜600万円 156件
600万円〜700万円 70件
700万円〜800万円 10件
800万円〜900万円 12件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

ネットワークエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START